時遊人~La liberte de l'esprit~

優游涵泳 不羈奔放 by椋柊

エフゲニー・プルシェンコ

2012-12-28 | 羽生結弦通信
今でそこ
男子フィギュアスケート界を
席巻している日本男子陣ですが
数年前までは
ロシアが君臨しておりました

無論
フランスの
ブライアン・ジュベールやフィリップ・キャンデロロ
カナダの
ステファン・ランビエールやエルビス・ストイコ
アメリカの
トッド・エルドリッジ
他にも
素晴らしい選手はおりますが

ロシアの
イリヤ・クーリック
アレクセイ・ヤグディン
そして
エフゲニー・プルシェンコ
このお三方は
皇帝の名に相応しい
スケーターだと
小生は思っております



中でも特質すべきは
エフゲニー・プルシェンコ!
羽生結弦選手も
真っ青!
マッチ棒のように
いえ
もやしっ子のような
極細少年が
あっという間に
世界を
制してしまいましたから…

現役引退~復帰~引退~復帰を繰り返してはおりますが
何やかんや言って
競技生活続けてますから
凄いです

しかも
現役復帰だけじゃなく
有言実行

先日行われた
ロシア選手権で競技復帰を果たし
SP91.68 FS174.24 合計265.94点で
優勝しちゃいましたら…



ご本人曰く
背中に痛みがあり
足が重く感じた
久しぶりの実戦なので
パフォーマンスには満足している

とコメントを残されたように
実際のところ
満身創痍
故障で
何度も手術しておられるハズ!
でも
こうして競技を続けているのであります

国を挙げての
エリート選手育成体勢が崩壊し
若手が
思うように育ってこない中
エフゲニー・プルシェンコが
牽引するっきゃない!?
と言う国内事情もあるのかも
知れませんが
ファンとしては
兎にも角にも
演技を拝見出来ると言うのが
何より嬉しいのであります



皇帝プルシェンコに
高橋大輔選手や
若き獅子羽生結弦選手が
どう挑み
どう戦いを挑むか

特に
羽生結弦選手は
小さい頃から
プルシェンコに憧れており
髪型(多分マッシュルーム・カット)を真似していたとか?
雲の上の選手だったであろう
憧れの選手と
同じリンクで戦うことが出来る!

年齢的に
ありえないですからね~

くれぐれも
選手生命に関わる怪我などせず
ソチまで
頑張って頂きたいと
願わずにはおられませぬ

              画像はYAHOO! UK&IRELAND SPORTSより引用しています