ご存じとは思いますが
3月26日から
さいたまスーパーアリーナで
世界選手権が開催されます
日本の代表は
男子
羽生結弦
高橋大輔
町田樹
女子
浅田真央
鈴木明子
村上佳菜子
と言うメンバーでした
羽生選手・町田選手・村上選手は
恐らく辞退せず
予定通り
大会に出場する可能性が
濃厚でしたが
問題は
高橋選手・浅田選手・鈴木選手…

各テレビ局のインタビューで
オリンピックが終わったばかりで
今後のことは考えられない
と前置きはしているものの
世界選手権があるので
ショートもフリーも揃えられるよう
たくさんの方に恩返しできるようにしたい
と
世界選手権に出場する意向を
明らかにされました
高橋選手と鈴木選手の
コメントと申しますか
動向が気になりますね

羽生結弦…喜び過ぎ!
さて
あと数時間後に
フィギュアスケートの
エキジビションが
始まります
エキシビションは
男女の上位5人
ペア&アイスダンスの上位5組の他に
招待選手が参加するのですが
地元枠として
年齢制限により
今回
大会に出場できなかった
地元ロシアのエレーナ・ラジオノワと
高橋選手と浅田選手両名が
エキジビションに登場~

メダルを逃しても
お二人の
スケーターとしての魅力
素晴らし表現者であることを
認めて頂けたようで
小生は嬉しゅうございました
世界の舞台で
常に競い
戦ってきた選手達が
勝敗を抜きにして
共に集い
楽しいひと時を過ごす
ライバルであると同時に
同志でもあった訳で
互いに
健闘を称えながら
トップアスリートにしか
分らない心中を
語り合ったりするんでしょうかね~

浅田選手の周りには
沢山の選手達が集まって
話が盛り上がっていることでしょう
と
勝手な思い込みと想像を
しております
願わくば
その場に
プルシェンコもいて欲しかった…
プルシェンコと
浅田選手の
ペア見たかった…

エキジビション用の
演技を練習している様子が
小出しで
インターネット上に
アップされ
こうして
小生
画像を引用させて頂いております
どの画像も
一様に
皆さん笑顔なんですが
その中でも
やはり
浅田選手の笑顔は
とても嬉しい

これぞ
浅田真央の真骨頂
真央スマイル
エキジビションだけでなく
選手村での生活
他の国の選手との交流
残る
ソチ滞在を
思う存分満喫して来て下さい

ロシアは
昔からフィギュアスケート界を
席巻して参りました
そんな中
女子だけは
一歩及ばず…
オリンピックでの優勝も
アデリナ・ソトニコワが初と言うのは驚き
その事実を知らなかった
素人ファンの
無知さを許されよ…

今回
アデリナ・ソトニコワ
ユリア・リプニツカヤ
エレーナ・ラジオノワetc.
10代の選手が
軒並み頭角を現しました
と申しますか
世界中に
ロシア女子の
層の厚さをアピールした
大会でもありました
地元開催とあって
国を挙げての
選手強化に
力を入れた結果ですかね~

両手に華
アデリナ・ソトニコワが
アスリートとして
頑張り屋としての真央が好きだわ
彼女は頑張り屋で
全ての困難を克服するの
悲劇に遭っても立ち止まることなく
自分の滑りをお母さんにささげたわ
真央と滑るのはいつも楽しいの
コメントすれば
ユリア・リプニツカヤも
昨年のGPファイナルで
一番尊敬している選手に
カロリーナ・コストナーをあげつつ
真央選手が
世界一強いと思います
特に滑りのなめらかさが綺麗で
尊敬しています
とても大好きな選手です
と言うコメントを
残しておられます
リップサービスの部分も
あると思いますが
お二人にとって
浅田選手の存在が
少なからず
影響を与えたのでは
と思う次第です
そんな二人を含め
女子については
確実に
世代交代&勢力図の変化を
感じました
放送は
日本時間23日1時30分からです
明日は日曜日
夜通し見ても
朝寝坊できまっせ~
画像はSANSPO,COM他より引用しています
3月26日から
さいたまスーパーアリーナで
世界選手権が開催されます
日本の代表は
男子
羽生結弦
高橋大輔
町田樹
女子
浅田真央
鈴木明子
村上佳菜子
と言うメンバーでした
羽生選手・町田選手・村上選手は
恐らく辞退せず
予定通り
大会に出場する可能性が
濃厚でしたが
問題は
高橋選手・浅田選手・鈴木選手…

各テレビ局のインタビューで
オリンピックが終わったばかりで
今後のことは考えられない
と前置きはしているものの
世界選手権があるので
ショートもフリーも揃えられるよう
たくさんの方に恩返しできるようにしたい
と
世界選手権に出場する意向を
明らかにされました
高橋選手と鈴木選手の
コメントと申しますか
動向が気になりますね

羽生結弦…喜び過ぎ!
さて
あと数時間後に
フィギュアスケートの
エキジビションが
始まります
エキシビションは
男女の上位5人
ペア&アイスダンスの上位5組の他に
招待選手が参加するのですが
地元枠として
年齢制限により
今回
大会に出場できなかった
地元ロシアのエレーナ・ラジオノワと
高橋選手と浅田選手両名が
エキジビションに登場~

メダルを逃しても
お二人の
スケーターとしての魅力
素晴らし表現者であることを
認めて頂けたようで
小生は嬉しゅうございました
世界の舞台で
常に競い
戦ってきた選手達が
勝敗を抜きにして
共に集い
楽しいひと時を過ごす
ライバルであると同時に
同志でもあった訳で
互いに
健闘を称えながら
トップアスリートにしか
分らない心中を
語り合ったりするんでしょうかね~

浅田選手の周りには
沢山の選手達が集まって
話が盛り上がっていることでしょう
と
勝手な思い込みと想像を
しております
願わくば
その場に
プルシェンコもいて欲しかった…
プルシェンコと
浅田選手の
ペア見たかった…

エキジビション用の
演技を練習している様子が
小出しで
インターネット上に
アップされ
こうして
小生
画像を引用させて頂いております
どの画像も
一様に
皆さん笑顔なんですが
その中でも
やはり
浅田選手の笑顔は
とても嬉しい

これぞ
浅田真央の真骨頂
真央スマイル
エキジビションだけでなく
選手村での生活
他の国の選手との交流
残る
ソチ滞在を
思う存分満喫して来て下さい

ロシアは
昔からフィギュアスケート界を
席巻して参りました
そんな中
女子だけは
一歩及ばず…
オリンピックでの優勝も
アデリナ・ソトニコワが初と言うのは驚き
その事実を知らなかった
素人ファンの
無知さを許されよ…

今回
アデリナ・ソトニコワ
ユリア・リプニツカヤ
エレーナ・ラジオノワetc.
10代の選手が
軒並み頭角を現しました
と申しますか
世界中に
ロシア女子の
層の厚さをアピールした
大会でもありました
地元開催とあって
国を挙げての
選手強化に
力を入れた結果ですかね~

両手に華
アデリナ・ソトニコワが
アスリートとして
頑張り屋としての真央が好きだわ
彼女は頑張り屋で
全ての困難を克服するの
悲劇に遭っても立ち止まることなく
自分の滑りをお母さんにささげたわ
真央と滑るのはいつも楽しいの
コメントすれば
ユリア・リプニツカヤも
昨年のGPファイナルで
一番尊敬している選手に
カロリーナ・コストナーをあげつつ
真央選手が
世界一強いと思います
特に滑りのなめらかさが綺麗で
尊敬しています
とても大好きな選手です
と言うコメントを
残しておられます
リップサービスの部分も
あると思いますが
お二人にとって
浅田選手の存在が
少なからず
影響を与えたのでは
と思う次第です
そんな二人を含め
女子については
確実に
世代交代&勢力図の変化を
感じました
放送は
日本時間23日1時30分からです
明日は日曜日
夜通し見ても
朝寝坊できまっせ~
画像はSANSPO,COM他より引用しています