(株)カプロラクタム-blog

果たしてココは何処なのだろうか・・・
否!ココは(株)カプロラクタム代表取締役兼社員αのweblogである!

首里城炎上

2019年10月31日 | 時事
朝起きてびっくりしました。本当に全焼してしまったのですね・・・

2016年度の冬に行ってきたときのものです。沖縄は遠いので、二度と行かなくてもいいようにとみっちり観光し、首里城公園には昼間と夜の2回訪れていました。しかしまさか本当に二度と見られなくなってしまうとは・・・このときにはまだ工事中だったところがやっと今年完成したばかりだったそうです。30年かけて完成させても、燃えてしまうときは一瞬なのですよね・・・いったい何が原因だったのでしょうか。

沖縄に残るグスクと言われる城跡は、日本の城に残る石垣とは違いグネグネと曲がりくねって作られています。野面積みで14世紀頃なので戦国時代の前ですし、中国の影響を受けたもっとも原始的な囲いであると言えるでしょう。万里の長城もものすごくグネグネしていますからね。曲がっている理由は、先端部分から敵を挟み撃ちにしやすいと言う防衛上の利点もありますが、龍をイメージして造られていると言う説もあるそうです。この時代の龍が表すのは水であり、火災から守る魔よけの意味も込められているのだと現地ガイドの人が言っていました。皮肉な話です。

名古屋城も木造復元にこだわってエレベーターすらつけないと言っていますが、消火設備だけはきちんと取り付けたほうが良いのではないかと思いました。


ペイペイドーム

2019年10月30日 | 時事
なんか安っぽいな(笑)

まあ野球のたびに「ペイペイドーム」と呼ばれるわけで、認知度は高まりますけどね。入場や球場内の販売もペイペイでできるようになるのでしょうか?そうかんがえると今までの「ヤフオクドーム」のほうが意味不明だったかも(笑)

信号機のない横断歩道

2019年10月28日 | 時事
歩行者の立場だと止まってほしいと思いますが、運転中は止まるか微妙です(笑)

一時停止違反は2点ですし、5万円以下の罰金または3カ月以下の懲役はかなり重い罪ですね。滋賀は園児が犠牲になった事故があったので取締りを強化している模様ですが、歩行者のいる信号機のない横断歩道は基本赤だと思って行動したほうがよさそうです。

IS最高指導者死亡

2019年10月27日 | 時事
うーん、独裁者と違って思想的な指導者って頭を取っても余り意味ないのですよね・・・

アメリカ同時多発テロの首謀者だったビンラディンも殺害されましたが、結局その後も燻ってたテロ組織が集まってISになった感じでした。連中らの中には頭が死んだほうが自分の番が回ってくる可能性があると考えている人もいるかもしれません。根本解決策はないのでしょうかねえ・・・

所得隠しチュートリアル

2019年10月26日 | 時事
中途半端に知識を得たため余計に損をするという典型ですな。

それにしても、本来収めるべき税金を会社を立ち上げることで「節税」するという仕組み事態、すでに脱税だと思うのですけどねえ。日本はそういう富裕層への抜け道をなくせば税収の問題はすぐ解決するのでは?


エアーズロック登山禁止

2019年10月25日 | 時事
明日から全面登山禁止になる模様です。

エアーズロックといえばオーストラリアにある世界最大級の一枚岩で、確か英語の教科書に出てきてその存在を知った気がします。「世界の中心で愛を叫ぶ」にも出てきて、その頃から日本人が団体で押し寄せるようになったとか。標高は868mですが結構内陸にあるみたいで、実際には300mほどのお手軽登山ができる場所だったようですね。アボリジニの間では神聖視されており、長年観光用登山をやめるよう求められていたのだとか。まあピラミッドも今では上れませんし、今後は見るだけになっても十分に集客力はあるでしょう。



メガネでの初対局

2019年10月24日 | 時事
えっと・・・メガネで対局したの?碁石持てないのでは(笑)

とまあ冗談はさておき、デビュー後半年たってだんだんと勝率が安定してきた感じですね。力碁で相手の大石をひねったり、攻めが失敗してもヨセまで粘って逆転したりする中韓特有の粘り強さも併せもっており、金四段に勝った頃から持ち前の読みの深さに磨きがかかったような気がします。「男子三日会わざれば刮 目して見よ」と言いますけど、女子でも10歳くらいの子が半年も最強クラスの人と打ちまくれる環境にあればすぐ強くなっていくでしょうな。才能を見出し早くにプロ入りさせた日本棋院の英断だったといえるでしょう。

棋戦の一回戦なので、本当に強い人との対局はまだ先でしょうけど、数年後にタイトル争いができるまで、しっかり積み重ねていってほしいです。

早寝早起き

2019年10月23日 | 時事
お年寄り向けの記事か・・・まぎらわしい(笑)

年をとると衰えて体を動かさなくなるから、必要な睡眠量が減って早起きになる、とのことです。逆に言えば若いうちは早寝早起きのほうが良いってことでしょうね。まあ仕事によってはなかなか一般的に良いとされている時間に寝られることが少ないでしょうし、自分も夏休みなどはすぐ夜型になってしまいますから(笑)適度な睡眠を心がけたいものです。

即位礼正殿の議

2019年10月22日 | 時事
絵巻物を見るような儀式でしたね。この時代に巡り会えたことが慶ばしい・・・

なにやら雨の予報でしたがこの地域は朝からピーカン。東京でも、午前中は本降りだったようですが即位を宣言する午後には見事に晴れて虹がかかったようです。まさにアマテラスの子孫、リアル天気の子ですな(笑)パレードも結果的にはできたようですけど、震災復興に配慮して延期となった模様です。来月は大嘗祭もありますから、歴史的行事が目白押しですね。楽しみです。


ホームレスの台風避難拒否

2019年10月21日 | 時事
まあ、それなりに身なりが清潔であれば問題なかったのでしょうけどねえ。

災害時に全員を受け入れるというのは実は難しいのではということが今回明らかになりました。確かに地域に1万人住んでいたとして、避難所にそれだけの備蓄があるかといえばありえないでしょう。となると、体力や経済力のある者より弱者の救済を優先するということになりますから、むしろホームレスのような人から率先して受け入れないといけないということになります。

問題は他の避難者の理解が得られるかということなのですが・・・難しいでしょうな。

日本ラグビー世界8位

2019年10月20日 | 時事
まあ順当、というか、8位でもできすぎですよね(笑)

ラグビーはW杯中も細かく世界ランクが変動するようなので、開始前は確か10位とか2桁順位でしたが、決勝Tで南アフリカと対戦する直前は6位まであがっていました。ただしこれは先に試合をして敗退したチームが7位、8位になったわけで、今回の敗戦を受けて「決勝T進出チームの中では一番下」が決定した模様です。まあ完敗でしたから仕方ありませんね。それにしても予選全勝は誰も予想しなかった快挙だったと思います。すばらしい試合を見せてくれた選手たちに感謝ですな。

このように順位変動が目まぐるしいのは「格」としての価値が落ちる気がしますけど、サッカーのように決勝T(16チーム)に毎回出てるのに40位とかわけの分からない順位を示されるよりはよっぽど分かりやすいと思います(笑)少しでも競技人口が増えるといいですね。

QRコード

2019年10月19日 | 時事
日本製と言うことは知っていましたけど、トヨタの部品メーカー発だったとは。

バーコードは線の太さで数字などを読み取るものでしたけど、QRコードはタテヨコの二次元のマスで情報を表現するので、バーコードと同じような面積でもとてもたくさんの情報を詰め込むことができます。調べてみたら文字情報はおよそ1800文字も詰め込めるそうで、まあホームページアドレス程度だったら余裕でできてしまうわけですね。

ところで、自分の聞いた話だとこのQRコードのデザインは囲碁の盤面を参考に考案されたのだとか。現在では逆輸入され、なんと囲碁の盤面でQRコードを表現してしまった方もいるそうです。25路盤なのか・・・しかも対局を進めると持碁(引き分け)になるとか。終局図はさすがに読み込めないようですがね(笑)

神戸教諭いじめ

2019年10月17日 | 時事
そりゃそうでしょうね・・・

子どもは大人の背中を見て育ちます。口先だけじゃないかもちゃんと見抜きます。教師は完璧超人ではありませんが、この世の誰よりも善くあろうと努力できる人でないと勤まりません。だから聖職といわれるのです。

だから何をしてもよいと履き違えた人間は今すぐやめるべきですな。