(株)カプロラクタム-blog

果たしてココは何処なのだろうか・・・
否!ココは(株)カプロラクタム代表取締役兼社員αのweblogである!

蛇足

2009年02月25日 | Weblog
「丸4年毎日更新」と書きましたが調べてみると1日分足りなかったので蛇足更新をば(爆)

「うるう年」を入れれば365×4連続なわけですがね。どうでもいいか。

小休止

2009年02月24日 | Weblog
・・・いろいろ言い訳を考えてみました。

①忙しい
通常学級に戻って1年、3学期の成績地獄は超過酷であると再認識させられる毎日であること。特に最近は日付が変わることもしばしば・・・毎日胃の痛い思いをして仕事をし、趣味の時間もろくに取れなくなってしまいました。

②パソの調子が悪い
正常に起動しなかったり、新しいフォルダが作れなかったり、IE新しいウインドウが開かなかったりと、とにかく調子の悪い98ノート。周りのスペックはどんどん挙がり、もはや動画はまともに再生してくれません。

③ネタがない
面白そうな時事ネタはあっても、1週間ぐらいたまると書ききれません。gooニュースのバックナンバーを利用していますが、1週間前の記事だとリンク切れになってしまい、参照できないのも難点です。

④疲れ
へとへと。

そんなわけで、小休止です。毎日更新も丸4年続いたので良しとしましょう・・・

1テラ1万

2009年02月23日 | Weblog
先日、久しぶりにヤマダ電機へ行きました。

ビデオ編集のためにiリンクケーブルを買いに行ったわけですが、その際に、特価コーナーに1テラバイトのHDDが置いてあるのを見つけました。
驚いたのが価格です。現品限りですが、11800円になっていました。
3年前に300GのHDDを買った時は2万円でしたが、わずか3年で容量が3倍、価格は半分ですからね・・・一昔前はギガで凄いと騒いでいたのに、今や1テラ1万の時代だったとは。

まあ、300Gといえども動画が入ればすぐにいっぱいになってしまいますし、うちも現在は2台大勢で使っていますがどちらもほとんどいっぱいいっぱいなので、この1テラHDDには相当心を揺り動かされました。

春休みぐらいに購入を検討しようかな・・・?

英語と国語

2009年02月22日 | 時事
日本語は奇跡の言葉:水村美苗(小説家)
「やればやるほど英語嫌い」 小学校英語活動に異論続々
小学校の英語活動について、自分もどちらかと言うと否定的です。

そもそも何故小学校で英語を教えることになったのかというと、2002年度から始まった総合的な学習の時間で行うことの例として「地域・環境・福祉・国際理解」と示されたため、多くの学校がALTなどを使って英語活動に力を入れるようになったのです。全国的にほぼ英語を行っているという理由から、次の指導要領改定では英語が教科になるようですが、学校に丸投げされた「総合」で、一番やりやすかったのが英語だったのでしょう。

ところで、現在英語圏で働いている方々が小学校で英語を習っていたかというと、おそらくNOでしょう。現に自分の友人も、中学校の時は英語は苦手だったはずですが、現在海外でバリバリ2ヶ国語を話す仕事をしていますし、人間必要にかられればいつからでも勉強はできるものです。しかし、必要なのはやはり自国の国語をしっかりと話し、自国の文化を知っていることなのではないでしょうか。個人的には、英語を教える時間があるなら国語をしっかりとやった方が良いのではないかと思っています。

まあ、自分自身が苦手だったので、できればやりたくないと言うのが本音ですが(笑)

ラーメン会

2009年02月20日 | Weblog
何やら男性会から派生してラーメンを食べる会が発足しました。

きっかけは新年会にて。近所に自分が好きなラーメン屋があるという話になり、若い先生が是非行きたいと言うことで、翌週もう一人巻き込み4人で食べ行ったところ、全員はまってしまいました(笑)結構ニンニクが入るので金曜日ぐらいしか行けませんが、それから隔週ぐらいにコンスタントに行っています。

おかげで金曜日が仕事にならず、持ち帰り仕事がどっさりと・・・土日は基本休みたいのになぁ。

よげんの書

2009年02月19日 | 時事
「新タワーの予言者は私たち」当時の小学生が名乗り出る
まるで20世紀少年ですが・・・「未来の絵」は6年生の図工で書いた記憶があります。

何を書いたかは忘れましたけど、ひたすらねずみ色を作って塗った覚えが・・・多くの子が書いた未来都市ではなく、現代のような道路とコンクリートジャングルを予言していたのかもしれません。何とでも言えますなこういうのは(笑)

やはり予言したからには実行しないとね。

100円の価値

2009年02月18日 | Weblog
【ゆうゆうLife】年金 年金質問箱 これって払い過ぎですか
100円の還付金か・・・50年も前ならそれなりの価値があったのでしょうけどね。

自分の知る限りのこの四半世紀では、お金の価値はそれほど変わっていないと思います。100円で買えた缶ジュースが120円になったり、コンビニのお菓子も軒並み100円を超えるものが主流ですが、未だに10円単位で買えるお菓子も少なくなく、気持ちの上でも100円は100円の価値を十分有していると言えるでしょう。しかし、自分が生まれる前は明らかにインフレであった時代があったようです。今後、日本もジンバブエのような事態が起こらないとはいえないわけですし、お金は価値のあるうちに使った方が良いですね。

・・・そろそろ国債をまた500万ほどやろうかと思っていますが(爆

エコ替え

2009年02月17日 | 時事
「CO2排出量=○○グラム」表示商品、夏にも市場へ
車にしろ、冷蔵庫にしろ、最近はCO2排出量が少ない物に替えさせる動きが盛んですね。

既にどの家庭にもある程度の家電は行き渡っているでしょうから、こういう言い方をしないと新しいものを買ってもらえないのでしょう。しかし、より小型になったとか、電気代が安くなったとかと同じ使い方にもかかわらず、CO2排出量は消費者にとって「利益」につながりにくいところが辛い所ですね。目に見える形で表記することは良いことだと思いますが、人間、息をしているだけで常にCO2を排出しているわけですし、敢えてCO2のためにどれだけの人間が関心を示すのか、疑問は拭えません。

大気中のCO2だけに反応してCとO2に分離できる触媒を研究している人はいないのかな?

セントレア再び

2009年02月15日 | Weblog
知多半島の旅2日目の目的地は、セントレアになりました。

本当は知多半島一周という案を推したかったのですが、海水浴オフシーズンなのにどんな楽しみがあるのかといわれると・・・(笑)というわけで、ココに行くのは、職員旅行以来2度目です。まあ、できれば今夏辺り海外旅行に行きたいと思っているので、その下見という理由付けをし、行ってきました。

と言っても、職員旅行の足取りを追っただけでしたが・・・とりあえず飛行機の発着陸を見て、店を見て、ひつまぶしを食べて帰ってきました。流石に3年前ほど混んではいませんでしたが、それでも昼食は30分ほど待たされましたし、不況で遠出する人が減っているとはいえ、まあ観光業としては成功している部類に入っているのではと思いました。

しかし色気のない旅だった・・・

知多半島の旅

2009年02月14日 | Weblog
友達と1泊旅行に行ってきました。

行き先は、愛知健康プラザという所です。公園と健康施設、宿泊施設が一緒になっているところで、以前1度来た時は公園だけの利用だったわけですが、今回は泊り込みで、ついでに健康になってしまおうという目論みも含まれています。

健康チェックでは、かなり食べ物が偏っていると言う結果が出てしまいました。まあ、旅行先での食事では仕方ありませんけどね。夕食はここのホテルで出たものだったので、多少責任逃れをしつつも、やはり体力は相当落ちているなぁと気づかされた1日でした。

しかし、バレンタインでーに男と行く所ではないな。

肉か鍋か

2009年02月13日 | Weblog
今日は飲み会でした。

焼肉と鍋の両方が楽しめると言う店でした。辛いもの繋がりらしいのですが、基本的には焼くか煮るかは同時に楽しめないので、どうするのだろうと思っていたところ、最初は網を取り付けて肉を焼き、後半は網を外して鍋を載せるというスタイルでした。しかし、やはり同時には楽しめないよな・・・焼いた肉を鍋に入れるとかしたかったのに(笑)

あと、重たいのも難点。夜中、結構苦しかったです。

肉か魚か

2009年02月12日 | Weblog
昔、一度だけ乗った飛行機内で聞かれたことがあります。

当時は中学生だったので、迷わず「肉」と答えたわけですが、出てきたのはチキン。魚の方はウナギで、非常に悔しい思いをした覚えたあります。外国人には宗教上の理由で牛や豚を食べない人がいるということを教えてもらい納得したわけですが、今は牛肉が出たりもするらしいので、この問いは結構ギャンブル性を秘めていると言えますね。

「肉の種類は何ですか?」と質問するだけの英語力があれば・・・ゲフゴフ

中休み

2009年02月11日 | 時事
今日は建国記念の日です。

以前、祝日のあり方について書きましたが、多忙間で煮詰まる中、この中休みは一息つけて非常にありがたい休みです。いつも休みの日に通信を書いているので、日曜日ないし連休の最終日は気が重いのですが、今日ばかりはのんびりと出来そうです。

でも参観日の準備をしないとなぁ・・・