(株)カプロラクタム-blog

果たしてココは何処なのだろうか・・・
否!ココは(株)カプロラクタム代表取締役兼社員αのweblogである!

コスト

2006年10月31日 | 私見
よく「養護学校は普通の学校より10倍コストがかかっている」と言われます。それはどういうことなのでしょうか。

学校には定数法と言って、1教室に入る児童生徒の最大数が決まっています。例えば小中学校であれば40名。給料20万の先生が教えると、1人辺り1ヶ月で5000円。1日辺りだとたった167円です。我々は、それだけのコストで毎日授業をしたり宿題や日記を見たりテストを採点したり指導したりしているわけです。
それに対して養護学校は、1人の教員につき最大4人までとなっています。5人になると2人先生がつくため4人で考えると、1人1ヶ月5万円。(1日1667円)・・・そう、本当に10倍かかっているのですね。
他にも、現時点ではまだ小中学校にはクーラーは入っていませんが、養護学校では冷暖房の維持に年間億単位のお金がかかっていますし、毎日乗っているスクールバスの維持費もバカにならないでしょう。とにかく養護学校はお金がかかるのです。唯一小中よりかかっていないのは教科書代ぐらいでしょうか。(9年間で20冊ぐらい?)

しかし、時代は特別支援教育。岐阜では今後5年間で新たに8校(未確認)の養護学校を新設させる計画にあるのです。確かに県下の養護学校は既に飽和状態で、うちも特別教室を無理やり潰して教室にしているぐらいです。全体としては少子化のはずなのに、障害を有する子ども達は年々どんどん増えてきています。1対1の支援が必要だとして養護学校に来ていても定員オーバーをしていては本末転倒ですから、やはり養護学校の増設、教員の加配は特別支援教育に必要不可欠な対策であるといえるでしょう。

だからドコゾから17億回して欲しいなぁと。

タッチ

2006年10月30日 | 重禾
放課後仕事をしていると、ある先生が近くで歌い始めました。

「タ○チ、○ッチ、ここにタッ○、あなたから~」

・・・いきなり歌うにしては脈絡がなさ過ぎです。しかも、そこはかとなく自分の方を見て歌い始めたような気がします。
その方はよくバドミントンに誘う女の先生。多少親睦があるとはいえ、席が離れているため普段はそれほど話しません。ましてや、自分がアニメやマンガ好きだという話は一度もしたことがありまs・・・ぁ、マンガは話したか。まあタッチはよく夏休みに途中から再放送されるので、当然見ている確率は高いわけですけど・・・まてよ?これはスポーツであることにかけて、今日はバドミントンをしたいという意思表示なのか?誘ってるのか!?あててんのかァァァ!?(何を)

自分の机に「タッチ」と書かれた手の絵が置いてありました。

予想外

2006年10月29日 | 時事
ソフトバンク「予想外」、連日の携帯電話契約停止
さて、「予想外」は今年の流行語に入るのでしょうか。

昨年は「想定外」が流行語大賞に選ばれたと記憶しています。そう考えると、誰が見てもパクリであるこの言葉が選ばれることはないような気もします。まあ、「予想外の動き」までの合わせ技で一本を取りに来る可能性も無きにしも非ずかな。この言葉は広く応用が利きますしね。仕事で失敗した時や遅刻した時などに「予想外の動きをして・・・」と言い訳すれば、場が和むことは間違いありません。誰が、もしくは何が予想外だったのかは使用者のセンスが試される所です。

それにしても、予想外の動きを見せたソフトバンクが予想外のトラブルに遭ったというのは、何とも皮肉なニュースです。東証のダウンといい、大停電といい、今年はシステム系のトラブルがやけに多いですな。うちの学校もそうだし・・・また恐怖の学期末が忍び寄る。

何にせよ、予想外に巻き込まれた人達が一番の災難であることは間違いないでしょう。

乱れ打ち

2006年10月28日 | Weblog
ちょっと用事で学校へ行きました。

休日出勤はこの学校に来て3度目です。前任校では土日のうちどちらかは行っていたので、どれだけありがたいかは言うまでもありません。まあ、流石に訪問を控えて何の準備もしないままではお上に申し訳が立ちませんから、登校ついでに教室整備やら教材作りやらに勤しんできました。

あと、ハエを20匹ほど滅殺しました。

以前にも書いたように今年のハエの発生数は異常です。実は昨日教室でリコーダーを吹いていた際、ふと天井を見上げるとハエが点々と10匹ほど止まっていて仰天したことがありました。床や机に2~3匹ほど止まっていたのは気づいていたので、その動向には注意を払っていましたが、道理でリコーダーに向かって奇襲攻撃を仕掛けてくる輩が多かったわけです。余りにも多勢に無勢なので、昨日は窓や扉を全て閉めて密室状態にしつつ、敵前逃亡を余儀なくされました。

そして本日、篭城作戦で疲弊しきっているハエどもを一網打尽にしてやろうとハエタタキを片手に教室へ向かいました。途中水道付近に数匹飛び回っているのを見て手始めに退治開始。5~6匹やっつけた時点で前任校でのカンを取り戻し、飛んでいるハエでもイケるようになりました。
いよいよミッション開始。しかしドアから恐る恐る覗くと、昨日見たような大群はどこにも見当たりませんでした。窓は完全に閉めていたため、おそらく換気口やエアコンを通じて出入りしているものと思われます。とりあえず逃げ遅れて飛んでいた5匹は確実にしとめ、その後も低学年のフロアを中心に退治していきました。
流石に昨日見た数の2倍はやっつけたので、来週は幾分マシになると思われますけど、全く油断はできません。

こりゃ本気でマイハエタタキを購入しないとな・・・

前編公開

2006年10月27日 | Weblog
映画版デスノートの前編が早くもテレビで放映されました。

以前にも劇場公開中にも関わらず12分先行上映を行い話題を集めたこの作品、ついにその後編が来週封切りとなるようで、それに合わせての公開ということでしょう。しかし、まだこの夏に公開されたばかりでDVD化もままならないはずですし、劇場公開から4ヶ月でもうテレビ放映というのはまたもや前代未聞であるように思います。確かに前編を見ていない人は後編も見ないという事を考えればテレビ放映は必要であるとの見方もできますけど、その“2時間の壮大な予告編”にお金を払わされた我々の立場は・・・?

まあ、実際後編も見に行くつもりでしたし、その前に前編をおさらいできたのは幸運なことだと思うようにして見てました。正確には分かりませんが、何やら映画からチョコチョコとカットされたシーンがあるようです。CMをはさむ都合かな?流石に目立たないようにはなっていましたけど、その分展開が非常に早く感じられました。
後編は予告を見る限り7巻の内容まで詰め込まれる模様で、さらにスピーディーな展開となるようです。漫画板のとは違う結末になるのではという予想もあります。11月3日が楽しみになりました。

つか、肝心のラスト30分は寝ていましたがね(爆

ドリンク剤

2006年10月26日 | Weblog
毎朝リポDやらチヨビタやらのドリンク剤を飲んでいます。

飲み始めたのは初任の頃。4月当初、疲れていた時に何となく飲んだのですが、何やらそれ以来毎朝飲むようになってしまいました。あの頃は車内で朝食を取っていたので、ほとんどお茶代わりに飲んでおり、最早疲れを取るというより習慣に近いものでしたね。ちなみに良く飲むのは上の2つで、他にはエスカップぐらい。バドミントンの後など、体力を消耗している時はリポDの上位種(8とか11とか)をわざわざコンビニで買って飲んだりもしています。値段を別にすると、リポDの上位種が一番飲みやすいかなと思っています。メーカーで言うと普通のリポDがお気に入りです。高いですが。

そんなわけで今日もリポDを片手に車に乗り込みました。ドリンクホルダーを見ると、昨日飲んだリポDのビンが入っていたので、普通にそのままつかんでごみ袋へ。
パシャッ!?
まだ少し入ってたょ・・・orz
不幸中の幸いというか車のシートは無事でしたが、結構残っていたようでビニール袋内に多少の液だめができた他、ズボンとシャツにもかかってしまいました。あの液体、ズボンが白だった場合はこの上ないほど最悪の結果となりますね。たまたま今日は水はけの良さげな黒ジャージだったため、何とか一命は取り留めました。しかし問題はシャツ。思いっきり白シャツです。そこに、明らかに黄色だと分かるシミがついてしまいました。しかも、それでいてほのかに薬くさい香りが漂い始めました。

・・・まてよ?コレはコレで誤解コースど真ん中じゃね?

車内装備はティッシュぐらいしかなく、とりあえず吸い取れるだけ吸い取りながら学校へ。そんなバカをやっていたもので、いつもギリギリ間に合う道のりがさらにギリギリになっていました。何の処置も施せないままそのまま職員室に向かわざるを得なくなり、こっそりシャツの濡れた部分を隠しながら朝会に出ていました。手はベトベト。辺りに漂う不思議な匂い。異臭事件だと騒がれたらどうしようかと気が気でありませんでしたけど、特に何事もなく終了し水道で濡れた部分を水洗いして事なきを得ましたとさ。

あ、あのゴミ袋まだ車の中だ・・・orz

シャツ

2006年10月25日 | 重禾
着替えの時間にふと思ったことです。

本来お腹に来るべき模様が背中にいってしまった時、我々は「逆向きに着た」と表現しますね。
また、本来見えるべき模様が見えず、見えるべきでない縫い代が見えている場合、我々は「裏向きに着た」と表現しますね。

ということは、逆向きで、さらに裏向きに着ていた場合、我々は
対偶の向きと名づけるべきなのでしょうか。
さらに、「対偶向きは真」であると認めるべきなのでしょうか。

・・・ぅゎーどうでもぃぃゃ。

弁当

2006年10月24日 | Weblog
また忘れた・・・orz

この前は5月。つーか今年に入ってこれで3回目です。何故このようなことが起こるかというと、普通に遠足などの行事があればそれだけ覚えやすく忘れることはないのですが、その予備日であったり、中止で通常授業だったりすると危機感がガクッと下がるため忘れやすいのです。また、いつもは給食で本来持ってくる必要のないものである弁当は、仮に明日の事を思い描いてもリンクされにくい存在であるといえるでしょう。しかも今回は、前日に主担も忘れていて「明日の給食」を紹介してしまい、今朝も出るはずのない給食の献立を普通に思い描いて出勤していました。

まあそんなこんなで流石に3回もやらかしては1度ぐらい断食しておくべきか・・・とも思いましたが、幸い休みの子の分を回してもらえ、三たび事なきを得ました。めちゃくちゃ突かれましたがね。

2006年10月23日 | Weblog
ココ1週間ぐらい、耳の異変に悩まされてきました。

きっかけはおそらく1週間前の咳です。日中、少し疲れが出た時に何やら右耳がボーッとし始めました。よくトンネルでなるアノ症状に近いのですが、耳の聴こえ自体は悪くなく、それでいてどうにもこうにも治せませんでした。
その時はまあ風邪気味だということもあって一時的なものだろうと思っていました。案の定、症状が出るのは疲れたときだけで、普段はそれほど気にならなかったのですけど、それが日を追うごとにどんどん悪くなり、また不思議なことに右耳と左耳で聴こえる音の高さが違うということに気づきました。自分は絶対音感があり、こいつはおそらく左耳が正常で、右の方が半音にも満たないぐらい(4分の1音ほど)高く聴こえていると自ら解析しました。これはつまり、右耳の中の音を感じる何かの部分が圧迫されて、丁度弦を引っ張ったような状態にあるのではないかと推測できます。この現象は非常に厄介で、例えばドとドのシャープを同時に押したような不協和音が常に頭の中に響いているという感じであり、とにかく気持ちが悪いのです。

金曜にバレーをした(するなよ)際に症状がより悪化し、もう常にボーッとしているようになってしまいました。こいつはマズイと土曜に耳鼻科に行こうかなと思いましたが、万が一入院とか手術とかになったら飲み会に行けなくなってしまうので断念しました。日曜は適当に車を走らせて見るも開業している所が見つからず、結局本日5時半ダッシュしてようやく行って来ました。
診てもらっている時もはっきり症状が出ていたので、少なくともこれで原因ははっきりするだろうと思いながら聴力検査へ。自分も就学児を対称に検査したことがあるのですが、あのポーとかピーとか聞こえる音は1000hzという高さで、どちらかといえばシ(990hz)に近い音です。しかし、ここでもやはり左耳はシっぽく聴こえ、右はド(1046hz)っぽく聴こえていました。
ところが、自分の聞こえた音の違いは全く聴力検査に関係しないのです。何故ならアレはヘルツでなくデシベル(音の強さ)を調べる装置ですからね。結局、その検査で正常と見なされ、耳の中の写真も「きれいな鼓膜」と評価されてしまい、原因ははっきり分からぬまま薬だけもらって帰ってきました。

この薬が切れても治らなかったら別の医者に行こうかな・・・

やる気なし

2006年10月22日 | Weblog
土日に仕事しようとパソコンを持ってきたのに、まだ何もしていません。

現在21時30分。仕事は大きく3つあり、自分の見込みではおよそ3時間ほどかかりそうです。金曜日は「まだ2日あるから」と一切手をつけず、土曜日は「明日やろう」と仕事内容だけ明記しておき、日曜も日中は全くやる気が起きず、夕飯を食べてウダウダしてから始めるのが自分のパターン。結局深夜までかかり、月曜に非常に辛い思いをすることになるのですが、何故か改善されません。
考えてみれば、前任校の頃は毎週日曜に通信を作っていたので、月曜はほぼ毎週辛い思いをしていました。今は2週間に1度、しかも学年の先生で回して作っているため、自分が作るのはほんの2~3ヶ月に1回のことです。こんなに楽をしていても、やはりギリギリ体質というのは変わらないのか・・・

まあ、こんな事を書いていないで早くやれば良いのですがね。

2006年10月21日 | Weblog
今日は飲み会でした。

前任校で講師だった先生が教採に合格され、そのお祝いの会でした。1次会は滞りなく終了し2次会へ。あれよあれよという間に12時。それではと集金係を買って出ました。
一応数学科なので、こうした時にはパッと暗算で一人いくらかを計算します。しかし実は暗算はあまり得意ではなく、特に酔っていると思考が巡らないこともしばしばあるため、1万円だったら1人いくら、2万円だったら・・・と予め簡単に考えておくようにしています。こうすると、いちいち割らなくとも金額を見ただけで見当がつきますしね。実際細かい計算は必要なく、基本的には500円単位(若い人の会だと100円単位)で計算すれば良いだけの話です。端数は車代に充填したり、懐を充填したりします(笑)←コイツが狙いヵョ

2次会は一人900円ちょっとで、1000円ずつ集めることにしました。しかし、レジで見てもらうと何故か表示金額より安かったことが判明し、ざっと計算すると一人600円ぐらいまでになりました。しかしこの時点で再び小銭を集めるのは不可能ですし、お釣りを100円玉でくれとは流石に言えません。人数×4枚は流石に営業妨害でしょう。
そこで考えた挙句、お釣りを500円でもらって返すことにしました。まあ自分が数百円ほど損しますが、前述の通りたまには儲けることもあるわけだし、それくらいならいいかなぁということで全員に500円バックしました。
しかし、後で考えてみると合格した先生(1名)からはお金を集めていないにも関わらず500円余分に渡していたことが分かりました。お互い気づけよと思いますけど、自分もその人も酔っていて気づいた時には別れた後。しかし、これも安い合格祝いだと思おうと、脳内会議の結果追求しないことにしました。

その後、家路の途中で自販機に立ち寄り、お金を入れてポチットナ。
ガ・・・
・・・
出ません。
120円損した!
深夜ですから苦情も言えず、警報とかついているかもしれないので揺らしてみることもできません。くそぅコ○コーラめ・・・

用心

2006年10月20日 | Weblog
土日に仕事をするため、パソコンを持ち帰りました。

現在、ほとんどの学校は個人用PCに個人情報となるデータを入れないような措置がとられるようになりました。うちも例外ではなく、不備や不満はありますができうる範囲で対策を取っているつもりです。しかし、成績付けシーズンなどになると、決まって教員のパソコンが盗まれ、個人情報が流出したというニュースが顔を出します。本来大切な家財道具が盗まれた被害者のはずなのに、中に入っているデータに名簿が入っているだけで加害者になってしまうのですね。そうしたファイルにパスワード等を指定してあってもニュースになった時もあったと記憶しています。

こうした犯罪を完全に予防することはできませんが、例えば車上荒らしに関してはパソコンを持ち帰る際に寄り道をしなければ100%防げます。しかし折角の花金(古いなォィ)ですし、パソコンを積んだままにんにくラーメンなどを食べて帰りたいなどと言う欲求に駆られることもしばしば。そんな時は、車のトランクやイスの下に入れるなど、外から見えないよう最大限の努力をして食べに行くことにしています。
やっと本題。そんなこんなで、本日はどうしても外食をしたいという欲求に駆られてしまいました。でも生憎パソコンを持ち合わせています。明日は人前にでる用事があるためにんにく系は諦め、では何処なら被害に遭う確率が一番低いかなぁなどと考えながら帰宅しました。
車上荒らしなどを行う際、犯人達が一番気になるのはやはり周囲の目でしょう。パチンコ店のように何時間も車の移動が行われないようなケースなど、犯人にとっては絶好だと言えるのです。逆に考えれば、回転の速いコンビニや飲食店などはまず狙われないのではないでしょうか。さらに突き詰め、注文してから1分程度で出る牛丼屋が狙われにくさ最強のはずだという結論に達しました。食べて出るのに15分とかかりませんし、他の客も頻繁に出入りするため犯人側も気が散って作業どころではなくなります。まさにパーフェクト!吉野家は牛丼やってないから松屋に決めた!

手段のために目的を選んでいないと言う話。

19日

2006年10月19日 | 自伝
毎月19日はウルトラジャンプの発売日です。

普通の価値観で見ればかなりマニアックな雑誌ですけど、自分はコイツをバスタードが載っている月のみ購入しています。当然他の作品は話が分からないので、買ったらバスタだけ切り取って捨てるという、ある意味贅沢な事をしています。
週刊誌や月刊誌の場合、発売日より早く店頭に並ぶ、いわゆる「早売り」が存在します。コロコロコミックは15日発売で14日(早くて13)、ジャンプは昔火曜発売でしたがいつも普通に月曜に置いていました。今は月曜発売に統一されましたけど、自分は日曜に買っています。土曜の店も昔はあったのですがね。コミックスについても、大抵は発売日の1日程度前に店頭に並ぶものもあります。

しかしこのウルジャンに限っては、早売りしていると言う情報を全く聞いたことがありません。基本的に、発売日に売るためには少なくとも前日までに店に届いていると思われ、「早売り」というのはその時点で店頭に出してしまうことなのですけど、今まで過去何回か18日に回ってみるも、その時寄った全ての店で確認できませんでした。余りにもマイナーで早く出す価値がないということなのか?それとも、何か神の見えざる手が働いているのか?真相は闇の中です。

素直に発売日まで待てよと言う話。

証拠能力

2006年10月18日 | 時事
さいたま地裁川越支部:自閉症理由に公判手続き停止の決定
傍目から見ると、被害者は完全な殴られ損ですな。

この記事だけでは詳しい内容が分からないので何とも分かりませんが、基本的には自閉症であってもなくても、「中程度の精神遅滞(知的障害)」が認められたのならその時点で証拠能力はないと言えるのではないかと思います。
ここで自閉症について触れますと、彼らは対人関係・コミュニケーション能力の部分で大きなハンデがあり、耳で聞く情報よりも目から入る情報の方が理解しやすいという特性があります。そのため、例えば先生に「お名前は?」と聞かれると、反復練習によって正しく応えられる子もいますが、大抵の子はその意味が分からず、「僕はこう聞こえたよ」と言う意味で、聞かれた言葉をそのまま繰りかえし、「お名前は」と言ってしまうのです。この現象を“エコラリア”(いわゆるオウム返し)と言います。コイツが場と状況によっては非常にやっかいで、例えば火災現場の近くでたまたまウロウロしていた所を職務質問され、「火をつけた?」と聞かれると「火をつけた」と応えてしまうのです。もちろん本人は言葉を繰りかえしただけなのですが、状況的に自白とも取られかねませんよね。このように、自閉症の方はわけの分からないままに事件に巻き込まれることは珍しくなく、もし何かあったとき、行動特性上非常に不利な立場になりやすいと言えるでしょう。

では、実際この方は小学生を叩いたわけじゃないのかと言われれば必ずしもそうではなく、むしろ叩いたことは間違いないと思います。スキンシップで叩くとき、我々は少なからず加減して、相手が痛さを感じにくい肩などに的を絞って叩きますが、自閉症の子はそうした「この力で叩くとどうなるか」といった推量が働かず、多くの場合は全力でお構いなしに叩いてきます。また他にも、自らを防衛するために叩いたり、感覚的な刺激を求めて(たまたま人を)叩くことも考えられます。冒頭で「叩かれ損」などと書きましたが、通り魔的なシチュエイションを除いて、2人の間に何らかのやり取りがあり、その際にやられたのだとすれば、子どもの方が小学校でどんな教育がされ、どこまで障害者理解が進んでいたのか、そちらの方にも解決の糸口があるような気もします。

いずれにしても、これで障害=免罪符のような考えが世の中に浸透することは避けたいです。

動画編集

2006年10月17日 | Weblog
最近、コイツの類を頼まれることが多くなりました。

多くは「パワーポイントに動画を載せてくれ」というもの。AVI形式とかであれば楽勝なのですが、VHSの状態で渡されるとお手上げです。
何しろ、我が家のビデオ文化は完全にVHSで止まっており、DVDで録画できる仕組みすらもまだ良く分かっていません。録画したら何形式で保存されるのやら?

そんな状態ですので、ここ数日に聞かれた数名の方には「ビデオデッキも持っていって、プロジェクタで切り替えて使ってください。」と返答していました。それにしても、その方々は皆違う会場で話をされる方ばかりで、全く違うプレゼンに動画を入れたいとのことでしたが、2学期の真ん中と言うのはそういう研修会が開かれやすいと言うことなのでしょうか。まあ確かに自分も2学期に入って3つプレゼンを作りましたけどね・・・動画はVHSを切り替えて使いましたけど。

昔、CPUが1Ghzないと動画編集には手が出せないと言われ、セレロン433の身分では到底無理だろうとあえて避けてきたのですが、確かに今なら当時の数倍の性能を備えているわけで、そろそろ動画編集のやり方も覚えてみよう、というか、覚えて損はないかなと思います。

その前にDVDレコーダーをいつ買うかだよなぁ・・・