一言で言えば「高い」に尽きますが(笑)
まず車体価格がガソリン車より高い。まあガソリン代が電気代に変わるわけなのでその辺の兼ね合いは分かりませんけど、当然7年ぐらいするとバッテリーに寿命が来て距離が落ちるわけで、その交換も含めると決してガソリン代をペイできてるとは思えないのですよね。
次に移動距離の問題です。普段走る分には毎日充電していれば問題ないでしょうけど、いざ遠出しようとしたとき、200~300km程度では一日の移動距離としては不安を感じます。この辺だと京都くらいまでは行けても東京方面へはいけないことになってしまいますしね。何日間かかけて電気自動車で旅行する場合、旅先で充電できるのかという不安も付きまといます。ガソリンなら数分で給油できますがバッテリーは数時間はかかるので、途中で充電しながら旅行というのも現実的ではないでしょう。
というわけで用途は通勤や町中のちょこちょこ乗りに限られてしまいますが、サイドカーを持てるほど裕福な暮らしでない限り、デメリットの方が多いという印象です。それこそスマホのように予備バッテリー(手ごろな値段であることが原則)を常に携帯しておくか、スタンドで充電済みの電池とごっそり交換(代金は電気代のみ)という形式にならない限り、一般化はされないのではないでしょうか。