
5本で298円 立派なお値段です
が...
ハートの胡瓜と違って時節ものだし ここは奮発
同じく その時を待つ フキノトウ

こちらは ころころ ころころ 天麩羅向きの小振りな20個程で
同じく298円
晴れて天麩羅に♪

舞茸 / こごみ / フキノトウ
こごみは、蕎麦屋や懐石料理などで 幾度か口にした事もありますが、うちでの調理は初めて。ちょっと磯の香りの様な... 和え物にも美味しそうだけど、となると 2パックは 必要でしょうし、栽培の盛んなタラの芽に比べると贅沢品です。やはり藪に分け入って採ってきてこそかもしれませんね。蕗は、ご近所のお寺さんでも沢山見掛けます。きっと、フキノトウも採れるのでしょうね。ちょっぴり分けて貰ったら うちの庭にも根付くかしら...。ユキノシタとドクダミなら 勝手に増殖中だけど...

フキ ノブキ
そうそう、下の映画レビューを読んだと思われる帰宅途中の殿から「卒業式って いつだっけ?」とメールが入りました。全然予定していなかったくせに 急遽出席か
