たまごのなかみ

千葉県北西部在住。映画・観劇、近隣のこと。毎日 元気に機嫌良く♪

駅ナカを食す

2010年03月31日 08時00分39秒 | 
** 東京駅 GranSta(グランスタ)**

一足先に帰省した殿を追いかけ 西に向かう新幹線での晩ご飯。ひとりだったし Pathのあんパンを持っていたので、弁当買うより お総菜!と思い、洋惣菜の EATALY(いたーりー)へ。名古屋風の味噌カツを2本と ほうれん草と自家製ベーコンのサラダを100g購入。


ほうれん草 レタス 玉葱 カッテージチーズ ゆで卵 自家製ベーコン
掛かっているのは 添えてあったアンチョビのソース
大当たり! でりゃぁ~うみゃぁ~


** 池袋駅 Echika - エチカ池袋 - **

観劇前の腹ごしらえにと立ち寄ったのは
他でもお馴染みの Soup Stock Tokyo

スープ二種に 白胡麻ご飯か石窯パンの付く《スープストックセット》
オニオンクリームポタージュ 8種の野菜と鶏肉のスープ
あったまるぅ~


そして 気になっていた オレンターノ・イル・ジェラート


Echika池袋 オープン1周年記念のサービスで DUE(2種盛)のカップに 3フレーバー

クレマ・ディ・オレンターノ / タロッコ(季節限定)/ アールグレイ・ラテ
マンゴー・マトゥーロ / ミルフィーユ / バッカス
こりゃ うまい!!

これまで ジェラートって ちょっと苦手だったけど、ジェラートに対するイメージが ガラリと変わりました。店員さんお薦めの アールグレイ・ラテ は、私もお薦め あまりにも美味しかったので、観劇後 殿を引っ張って行きまして... 殿は、ラム酒の香るチョコレートフレーバー バッカス が気に入ったそうで御座います。

続々登場の駅ナカの店。東京駅は、GranStaの他に 先頃 エキュート東京 もオープンしたんでしょ? 池袋は、Echikaに続いて Esola も出来たし、一度 行ってみたいゾ 駅ナカって、なぜだかデパ地下よりも楽しく感じちゃう  食品だけじゃないからショッピングモールに近いのかも Echikaと Esola、実は改札の外側なので 正確には 駅ナカじゃなくて 駅ソバ...? 駅チョク...? あ..駅ビル...だったりして...
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする