今夜は これから、知人の出ている舞台を観ます。只今、マクドナルドで腹ごしらえ中。
画像は、渋谷駅 京王井の頭線の改札前。岡本太郎作「明日の神話」。
~~ 追記 ~~
ガレキの太鼓 第7回公演『地響き立てて嘘をつく』(駒場アゴラ 11/20 ソワレー)
[作/演出]舘そらみ
[出演]伊藤毅 太田宏 北川裕子
辻貴大 萬洲通擴 峯岸のり子
由かほる 海老根理 工藤さや
神谷大輔 吉田紗和子
「さーちゃん」の半生を描きつつ、時代背景は 縄文時代から現代へと展開する。壮大な時間の流れの中で描かれているのは、実に普遍的な「親子」そして「男女」。ひとつの役を複数が演じ、また ひとりの役者が複数の役を演じる。他でも観た手法だけれど、作・演出の舘氏独特の感性を感じる面白い舞台でした。
画像は、渋谷駅 京王井の頭線の改札前。岡本太郎作「明日の神話」。
~~ 追記 ~~
ガレキの太鼓 第7回公演『地響き立てて嘘をつく』(駒場アゴラ 11/20 ソワレー)
[作/演出]舘そらみ
[出演]伊藤毅 太田宏 北川裕子
辻貴大 萬洲通擴 峯岸のり子
由かほる 海老根理 工藤さや
神谷大輔 吉田紗和子
「さーちゃん」の半生を描きつつ、時代背景は 縄文時代から現代へと展開する。壮大な時間の流れの中で描かれているのは、実に普遍的な「親子」そして「男女」。ひとつの役を複数が演じ、また ひとりの役者が複数の役を演じる。他でも観た手法だけれど、作・演出の舘氏独特の感性を感じる面白い舞台でした。