よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

デジカメ・・&サングラスを考える!

2008年06月13日 19時45分53秒 | 自転車メンテ&用品、ウェア-
いやぁ~いい天気だ~参ったな又々、悪魔の囁きが聞こえてきそうだな
しかし生真面目な俺はそんな誘惑には乗らないよ~んだとは言うものの?
どうせ昼に少しでも走る訳だし、ヤマダ電機までインクを買うついでにデジカメを見るか~

ゆっくり走って30分、8Km強だしね。1時までには帰りたいので11時半に出発。

富士道橋まで来ると女子高生の集団が30人ぐらいゾロゾロとアリーナ方向に歩いている
何か大会?皆、ミニスカじゃん。ヤハリ日本人は周りと同じじゃないと安心出来ないのね
国民性か又はそれが原因で陰湿なイジメにでも遭うのかな~とか勝手な想像を・・

ここで一つ歌など「女子高生の群れは いくつか アリーナへの 道を急ぎぬ」とか・・
分かりましたかそ~なんです「藤村の千曲川旅情の歌」の替え歌もどきです

自分では結構上手くまとまった様な気が・・完全に自己満足の世界ですな

そんなこんなでヤマダ電機に到着です。早速デジカメのブースを見ると、有るは有るはすごい数だな。
カシオは昔、電気製品で嫌な思いをしているのでパス。パナは娘と息子が持っているのでパス。

カメラは昔からキャノン党なのだが、ニコンもたまには良いかな~など思ったりして?
性能は似たり寄ったり。画素数は1000~1210万と、かなり高精細だがそこまで必要かな?

主な使用目的はポタ中のショットだぜ、そこまで必要ないよ携帯でも十分なくらいなのに。
価格は2万円半ばから3万弱が主流だね。今日は買うつもりは無いんです下調べです。

突然「お利口」な俺は思った、たかだかブログの為に買う必要があるのか疑問が・・
好きなように気ままに書いているブログじゃん、写真がそこまで重要ではない筈だよ

と言う素晴らしい英断(と言えるか?)で今回は見送りと金の問題じゃなく価値の問題。

取りあえずインクだけ購入しての帰り道、日差しが強烈だなと感じる季節になりました

そろそろ夏、冬用のサングラスに衣変えか? それが これだ 1・・2・・3・・

   
左が春、秋用のOGK ビナート3、右がエアーガン用のアイプロテクターだ。

ビナート3はケースとクリア、イエロー、スモークの3種のレンズが付いていて
ネットで4000円以下と良心的な値段が嬉しい送料を入れても高くないね
自転車用のサングラスは総じてチョット「高杉晋作」が過ぎるんじゃないかぇ~
安くて1万弱、チョット良いと2万強もする数が出ないのは分かるけど、ここまで来ると「暴利」じゃ

夏はレンズ部が大きくないと「逆パンダ妬け」になっちゃうんだテニスでもそうなんだが
大きいと冬は顔面の寒さも防いでくれるしねこのアイプロテクターが役に立つ時期が到来だ~

と、このブログを書いている時に平塚の姉から電話が・・朗報かも?家に使用していないデジカメ有りと。
実は俺も少し古いデジカメがあったのですが調子悪いし、大きいしで持ち歩くのがチョットね。

取りあえず一応明日行って見てみよう。勿論、最新のデジカメの様にコンパクトではないと思うが?
調子が悪くなかったら貰ってくるかな?取説も揃っているらしいから使えればラッキーだが

  デジカメを買おうとしてる人も

        チョット躊躇している人も

   ポチッと宜しくネ
       ↓
   にほんブログ村 自転車ブログへ















コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする