自転車に乗り始めて最初に気がつくのはサドルによる?尻の痛さでは無いでしょうか?形状が合わないのか?姿勢が悪いのか?
以前に友人から借用して乗っていたキャノンデールのMTB(10年ぐらい前のモデルで当時20万弱の値段)のサドルが最悪

30分以上乗っていると痛くて痛くて我慢が出来ない
ハッキリ言って乗るのが苦痛
合わないんですね俺には
前後と上下に調整しながら半年乗りましたがヤッパリ変わりませんでしたどうしょうも無いってあるんですね
で購入したのが今のブリヂストンの廉価版のクロス。近郊のポタとお買い物用で将来的に輪行用の折畳み自転車の購入を視野に入れて。
地形的に坂が多いのでワイドなギヤが欲しかった。ジャイアントのエスケープでも予算的に良かったのですがギヤがチョットね
なんせ自宅の直ぐ傍の試練坂(勝手に俺がつけた名前)400mぐらいで一番キツイ所で10~11%の勾配ですもの
参りますよ。
今のサドル位置はほぼ水平にセットしてありますが最初はヤッパ痛みを感じましたね。色々調整しながら3ヶ月ぐらい乗ってヤットO.Kに。
クロスのサドル形状がこれ 1・・2・・3・・ 今の位置とほぼ水平なセット状況 1・・2・・3・・

尻がサドルに馴染んだのか?前後に少しずつ座る位置を変えながら乗る事が良かったのか?デフォのサドルでも工夫次第ではO.Kです
5、6時間走るぐらいなら少し痛みを感じる程度ですね
尿道が少し圧迫される様に感じる事はありますがね
どんなサドルでも多少はね
まあお金のある人や見映えに拘る人はどんどん散財しちゃって下さい!多少の経済効果もあるでしょうしメーカーやお店が喜びます
また趣味的な要素が強いのでその様な乗り方も大いにありですから
オヤジはジミ~
(大西じゃないよ)に乗りますね
昔からダジャレ的な要素が好きで(変なヤツ?)ド素人のオヤジがママチャリよりチョット気の利いたチャリに乗ってら~の感じが気楽で良し
知性と教養が邪魔しちゃって見栄を張るとかカッコつけるとかが大人気無い様に感じて出来ないのです
只の小心者かもな?
ではボーちゃんは?と言うとヤハリ最初は少々尻が痛かったのですが?位置を調整しながら乗っていたら今では8時間ぐらい乗ってもOKよ
2、3ヶ月ぐらいは少しずつ位置を探りながら調整して行けば大丈夫なのでは?座る位置もチョット変えるぐらいで違うんだよね
ボーちゃんのサドル形状がこれ 1・・2・・3・・ 位置調整してほぼ水平にセットされているサドル 1・・2・・3・・

何と無く気分的に合わないと思う人も多いのではないでしょうかね?全く使い物にならないサドルは殆ど無い?と思うんですがね?
ジックリ数ヶ月ぐらいの期間で様子をみて行けば殆ど使用に耐えると思いますが?しかし尻の形状は人さまざまなのでね・・?
でもサドル選びは難しいかも?人により感じ方も違うし。値段の高い安いで判断出来ないし?
乗車姿勢も違うし
自分の感覚が全てかな?
幸いにしてオヤジ
は二台共位置調整でほぼ満足な結果になりましたがね!
貧乏人だから大変助かりましたが
サドル選びは難しいと思う人も
見た目が全てと思う人も(格好良さで選んで)
ポチッと宜しくネ
↓

以前に友人から借用して乗っていたキャノンデールのMTB(10年ぐらい前のモデルで当時20万弱の値段)のサドルが最悪


30分以上乗っていると痛くて痛くて我慢が出来ない



前後と上下に調整しながら半年乗りましたがヤッパリ変わりませんでしたどうしょうも無いってあるんですね

で購入したのが今のブリヂストンの廉価版のクロス。近郊のポタとお買い物用で将来的に輪行用の折畳み自転車の購入を視野に入れて。
地形的に坂が多いのでワイドなギヤが欲しかった。ジャイアントのエスケープでも予算的に良かったのですがギヤがチョットね

なんせ自宅の直ぐ傍の試練坂(勝手に俺がつけた名前)400mぐらいで一番キツイ所で10~11%の勾配ですもの

今のサドル位置はほぼ水平にセットしてありますが最初はヤッパ痛みを感じましたね。色々調整しながら3ヶ月ぐらい乗ってヤットO.Kに。
クロスのサドル形状がこれ 1・・2・・3・・ 今の位置とほぼ水平なセット状況 1・・2・・3・・


尻がサドルに馴染んだのか?前後に少しずつ座る位置を変えながら乗る事が良かったのか?デフォのサドルでも工夫次第ではO.Kです

5、6時間走るぐらいなら少し痛みを感じる程度ですね



まあお金のある人や見映えに拘る人はどんどん散財しちゃって下さい!多少の経済効果もあるでしょうしメーカーやお店が喜びます

また趣味的な要素が強いのでその様な乗り方も大いにありですから



昔からダジャレ的な要素が好きで(変なヤツ?)ド素人のオヤジがママチャリよりチョット気の利いたチャリに乗ってら~の感じが気楽で良し

知性と教養が邪魔しちゃって見栄を張るとかカッコつけるとかが大人気無い様に感じて出来ないのです

ではボーちゃんは?と言うとヤハリ最初は少々尻が痛かったのですが?位置を調整しながら乗っていたら今では8時間ぐらい乗ってもOKよ

2、3ヶ月ぐらいは少しずつ位置を探りながら調整して行けば大丈夫なのでは?座る位置もチョット変えるぐらいで違うんだよね

ボーちゃんのサドル形状がこれ 1・・2・・3・・ 位置調整してほぼ水平にセットされているサドル 1・・2・・3・・


何と無く気分的に合わないと思う人も多いのではないでしょうかね?全く使い物にならないサドルは殆ど無い?と思うんですがね?
ジックリ数ヶ月ぐらいの期間で様子をみて行けば殆ど使用に耐えると思いますが?しかし尻の形状は人さまざまなのでね・・?
でもサドル選びは難しいかも?人により感じ方も違うし。値段の高い安いで判断出来ないし?


幸いにしてオヤジ



サドル選びは難しいと思う人も
見た目が全てと思う人も(格好良さで選んで)
ポチッと宜しくネ
↓
