よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

自作のローソク立て・・??

2011年03月25日 17時30分00秒 | 諸々
三回ほどの計画停電(全て夜時間でした)を経験しましたが準備をして望んだので然程の不便さは感じなかったですね

今までが「便利&豊か」過ぎた生活だったのでしょう?3時間程TV放送の入らない生活も悪くはない感じでした・・

一時の狂乱騒動が無くなった頃合と思って少々不足気味の単一&単ニの電池を買いに行きましたが・・ビーバーには在庫がゼロ

二件目のケーヨーデーツは店頭に張り紙が・・ご覧の写真に載っている品目が無い飲料水もだよ
 
別にこんな神奈川西部で買い占める事はないんじゃ~水は乳幼児にならチョットは理解するけれど・・今の所大人は必要ないス

結局価格が安い店から無くなって行くのだろう?と思いヤマダへ。単一は全く無かったが単二は少し残っていました単三&単四もね。

単二を4本購入です。単一は何処に行っても無い筈なのでここで帰路に。しかし参ったね・・もう当分単一は手に入らないかな~??

我家は以前から懐中電灯などを備えていたから慌てなくて済んでいますが・・まるで被災地か?と思うほどの狂乱振りには

備えが良い我家には24時間ローソクが二本あります。倒れても火事にならぬ様に大きな南部鉄製の灰皿(使う当てが無い)をローソク立てに
 
直径5Cm、高さ14Cmなので転倒防止に灰皿の端に明いている穴を利用して二本の針金で固定・・少しぐらいの揺れなら

短くなったら針金の輪を下げて行けば良し。その為に少々余裕のある長さで張っています・・ほんの5分もあれば出来ますよ

蛇足:岩手県出身のあの剛腕小沢一郎氏は今頃は被災地に乗り込んで復興の為の最大限の尽力を発揮してるんだよね?

キット額に汗して精力的に働いているんですよね地元だし。まさか東京にはいないんでしょうね・・そう信じたいですが??

こういうときこそ剛腕の見せ所でしょうそれとも自分の為の金集め&利権集めの時だけなのでしょうかネ?

 宜しければポチッとヨロピクね
          
    にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ
先日の政府への協力要請も断ったんだし・・他にする事が無いでしょう?鳩山氏は?お金持ちの母上にベッタリでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする