よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

急遽予定変更の近場ポタ!

2010年03月20日 14時33分30秒 | 花シリーズ
今日は天気も良くメッチャ暖かい予報では風が強くなるとの事だが今は、あまり感じないから大丈夫か

本日の予定の地蔵堂&夕日の滝方面に出発。狩川の中部公民館前の花壇に黄色い花が咲いてます。見かけない花?
 

よく見ると水仙に似た大きな花の様な?通りがかったスーツ姿の紳士が「それはチューリップですよ」と教えてくれました
 

こんな花びらのチューリップがあるんだねオヤジ初めて見ました一般的なチューリップと違いすぎる
 

この頃から風を感じ始めて・・チョットずつ強くなってる通り道の「幸せ道」の春めきは、もう4~5分散りで花見には・・

大雄橋手前ではカナリの風が時々吹く様に・・ヤッパ予報通り県78の峠からの風では地蔵堂までは地獄と予想

急遽予定変更です何時もながらの沈着冷静なオレ ただ単にヘタレなだけですけどね・・本当は

取りあえず運動公園の丘の上に。奥のテニスコート脇から三段の坂で200m、3~5%の勾配なのでママチャリでも多分

正面に見えるのが先日上った浅間山、白い小屋付近の菜の花の黄色が濃くなった様な?奥に見えるのが大野山ですね?
 

丘の上にも春めきが沢山咲いています。散り始めた春めき越しに金時山が富士山は矢倉岳に完全に隠れて見えない
 

こちらは明神ヶ岳の稜線がハッキリ見えます。今月末に登る予定です。3時間弱かかりますから良いトレーニングになります
 

他の桜の木もありました。これも桜ですが蕾が沢山ついてピンクが濃い花、これから咲き始める?多分寒緋桜の種でしょう
 

こちらも咲き始めていますが・・純白で花びらが多く、葉っぱも出ています。名前は全く分かりません・・難しいです
 

下の球場からは歓声が聞こえます。少年野球の公式戦かな?だってウグイス嬢のアナウンスつきでしたから!
 

大口広場は桜まつりの準備の提灯の飾りつけ&配線作業が・・点灯式は27日(土)の予定だそうです。
 

高~い枝に一輪だけ咲いていました。ここは染井吉野ですが・・この暖かさだと今週末には2~3部ぐらい咲くかもです
 
チョットばかし甘ピンでしたが 来週の半ば頃に山北駅と大口広場の開花速報をアップする予定なので参考にね

帰りの酒匂川CRでヤケニ目立つカラフルなチャリを発見電チャリで75歳の方が自分でテープでデザインされた様です
 
健康の為にノンビリ乗っている様です、元TVカメラマンだと言ってられました。これだけ目立てば危険度はカナリ低下

富士道橋から丹沢方面を見ると・・霞んでハッキリ見えません風もダンダンと強まって来たので正解だったかな
 


蛇足:先日の春めきのアップ。PCの画面一杯で見ると以外に綺麗に撮れていましたオヤジにしては珍しく上出来
 
「下手な鉄砲も数打ちゃ当たる」精神で行きましょうかね

完全に春ですね。今日から我地域の春祭りです、昔は農家ばかりだったから春の護国(五穀)豊穣の祭りだったのでしょうね

プロ野球のパ・リーグも今日から開幕だが・・なぜ地上波のTV放送が無いの?パ・リーグに対してのTV局の冷たさ

日本のTV局は変に偏ってるよな?護送船団方式か「赤信号皆で渡れば怖くない」つて事かな?公平さに欠ける気もするが

              宜しければポチッとヨロピクね

                    

                にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉に行ったら是非とも寄って見たい食堂?

2010年03月19日 15時35分00秒 | グルメ
B級グルメが大好きな オヤジとしてはチョットばかし気になる食堂ブログ仲間オヤジが勝手に思ってるだけ

平塚のちゃせん丸さんが昨年紹介したあさくさ食堂!鎌倉ポタの時のこの記事の中で紹介してあります。どうでしょうか?

オヤジが先月初旬に鎌倉へ行った時に、歳のせいか?忘れていて寄って来なかった次の機会には絶対に訪れようと思う

調べて見たら鎌倉郵便局の前だね。食べログにも載ってたよ紹介しますね記事その一そして記事その二です、ご参考に

ただ気になるのが定休日が不定休だ~折角行って休みじゃあシャレにならないし・・そこが大きな問題だな~

まあ、ついでに寄る訳だから・・その時は運が悪かったとアキラメれば済む事かもですね近々行ってみようと思っています

        宜しければポチッとヨロピクね

                 

             にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ









コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大丈夫か本田圭祐?お前の本番は6月のW杯だぞ!

2010年03月18日 08時08分08秒 | サッカー
日本代表MFの本田圭祐がロシアリーグ&欧州CLで目立ち過ぎてるぞ~いチョットそれは何故か

活躍してくれるのは オヤジとしても嬉しいのだが・・チョット心配な事が対戦相手のDFのマークがキツくなる

容赦なく激しいタックルの洗礼を浴びそうケズられる可能性も大きくなる訳だし、無傷でW杯のピッチに立てるのかな

オヤジが期待している松井大輔との二枚看板計画に支障をきたさない為にも。他の長谷部&森本もそうだが

お前の本番はあくまでもW杯の日本代表だからな所属のチームではソコソコの活躍で止めておいて欲しいよ

オヤジはお前の有言実行にプロとしての逞しさを感じているんだからお願いだからW杯本番までは無事で居て!

そして松井と二人で活躍して予選リーグを突破して欲しい日本のサッカーファンも其れを期待してると思う

あのベッカムだって故障をしてW杯本番は絶望だし・・「好事魔多し」の諺もあるしな~心配だわ

オヤジの取り越し苦労で終って欲しいよ!

        宜しければポチッとヨロピクね

                 
             にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回復走・・山北駅の桜に異変が?

2010年03月17日 16時30分00秒 | 近郊ポタ
日曜  と月曜の三ノ塔登山で疲れた足を癒す為、昨日は完全休足日にしました歳だからねケアが大事なのよね

とは言っても軽い脹脛の張りぐらいですぜオヤジは筋肉痛は無いよ・・何時もなら筋肉痛は翌日出るしね

今日は軽く回復走など。山北駅の桜の偵察に出ます。通り道の「幸せ道」の春めきは満開を過ぎたね花に端々しさが無い
 
今日も人出があったけど。この木が今一番、凄いね年配の男女共にデジイチを持った人が多くて簡単になったんだ~ね

県74を通りR246の手前で室生神社方面に左折、神社の横を通り山北町役場前に出て例年人気の山北駅のを偵察。

人道橋から駅方面に向かって ん・・何か昨年までの感じと違うな~分かりましたよ~ん、右側の桜の木です
 

気ずかない人の為に右側だけの写真をね そうです桜の木の枝が・・切り払われていますジャン
 
通りがかったオバちゃんが教えてくれました。電車の運行に支障があるので切り払った様だと・・JRの土地だからねとも

右の方が土手が狭いし、仕方ないのかな?昨年までの橋の上からの「桜とあさぎり」のショットはチョット画にならないかも

参考までに昨年の山北駅の桜の写真が載っています「あさぎり」は写っていませんが・・

今日の午前中の蕾のつき具合ですどうでしょうか?咲き出すまでは後、1週間ぐらいでしょうかね??
 
枝に関してチョッとがっかりしたが気を取り直しポタ続行で谷峨方面に。樋口橋の信号を渡り旧246(県76)に入ります

チョッとばかし遠回りで県727で川沿いに上り吊橋を渡って谷峨駅を目指します。紳士であるオヤジは押して渡ります
 

いつ見ても可愛らしいトンガリ屋根の谷峨駅ですね、オヤジはこういう感じがです。ローカルな雰囲気が最高です。
 
左側に車が止まっていたのでカット此処まで家から18Km弱、山北駅までは12Km弱。以外に近いのね。

駅の前の道に桜が二本満開でした、春めきにしては古木過ぎるし・・多分?彼岸桜の一種?桜は140種以上あるのでね
 

アップで撮ると・・分からん日本の桜の原種は9種類あるんですよ確か?30年前位に調べた事なので記憶が正確かは
 
正確に知りたい方はネットで調べてねこう歳をとると面倒な事はしないで手抜きが多くなるんだよ困った事に

染井吉野は原種ではなく、オオシマザクラと江戸彼岸桜が交わった種でしたかな?不確かな記憶によるとですが

ノンビリ2時間半、34.9Kmの回復走でした

          宜しければポチッとヨロピクね

                  
              にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤビツから三ノ塔を目指して!

2010年03月16日 20時52分00秒 | 山・ハイキング&ウォーキング&その用品
昨日の三ノ塔への登山は曇りでヤビツはマダ肌寒かった今日はて暖かいが風が強くて昨日で正解だったな

最近の暖かさで雪も残っていないと思っていたら峠の周りはマダマダ雪が残っていました空気が、風が冷た~い
  

舗装路を下り昨日の富士見山荘前の道を入ると直ぐに表尾根登山口があります。階段状の急登を10分程進むと林道に出ます。
  
林道の直ぐ左側に右の写真の登山道が。ズーッと階段ですわ此処からだんだんと道に雪解け水が滲みて来ています。

少し進むと雪が現れ初めてドロドロ&グッチャクチャな歩きにくい道に普段より一~二割増しの体力が必要に
  
流石に汗の量も増えて・・暑いたまらずに登山口から20分程にあったベンチで上着を脱ぎ5分程の小休止・・疲れる

此処から先が本格的なドロ道に途中で下山してきた40代位の男性3人組に道を譲りお互いに「こんにちは」の挨拶をね

ドロドロの道で「二ノ塔までは休憩を入れて1時間位かかる」と多分?愚妻を考慮しての優しい予想時間でしょう
  
お互いに「お気をつけて」&「有難うございます」の言葉を交わしてあるレベル以上の登山者は昔からこれが当たり前です

途中に又、下山してきた若い男性はマダ初心者?オヤジ達が道を譲り挨拶してからヤット「こんにちは」の言葉が返ってきた。

本格的な登山靴を履いていたし、装備品もメーカー品格好は一人前に揃っているのに・・マナーまでは買えなかったか

正しいかどうかは忘れましたがオヤジはすれ違う時には下山する方に道を譲ります。危険度が高い方が優先だったと・・

なんせ30年のブランクがあり又、加齢と共に物忘れも激しくてハッキリと思い出せないので・・正解を教えて下さいな

二ノ塔手前の最後のガレ場の途中から見上げると・・チョット気が重いな~結構、急登なんだよね
 
まさか、このルートと山をハイキングと呼ぶ人は居ないだろうな殆どが尾根歩きのコースだったら少しは分かるけど?

此処から今来たガレ場を見下ろしてもヤハリ急だ。一歩、一歩の積み重ねが登山なんだよ忍耐力と持久力の融合ね
 

そして振り返れば奴がいる?そんな訳ねえよな~大山が見えるだけですよ~ん
 
そして、このガレ場を抜けると程なく二ノ塔山頂(1144m)到着ここまで来れば三ノ塔(1205m)は目前

三人の方の予想を裏切り48分で到着モチ休憩はしなかったです、1時間位では取らない方が疲れないからね。

そしてご褒美の愚妻も少し安堵感が出て来た此処で栄養補給&一服・・流石にこのまま三ノ塔までは辛そうだったし。
               
この山頂は周りが笹に覆われて冷たい風が遮られて絶好の休憩ポイント。大きなテーブルとベンチも4台分設置されています

此処までは5分の休憩をいれてヤビツから1時間37分でした。登山道の悪条件を考慮すれば上出来の部類ですな

前方に見える三ノ塔の山頂には休憩小屋の屋根が見えます。標高差61m、距離は0.5Km・・見た目はその数倍に
 
右の道から一気に下り、上り返すコースです。30分はかかりそうと愚妻の言葉だが・・20分弱の休憩後三ノ塔に向かいます。

オヤジの予想では20分前後?下りきって、上ると木製の階段が続きます。少し疲れた様子の愚妻の後方に二ノ塔が見えます。
  

そして18分後、本日の最終目的地の三ノ塔に到着四方を遮るものが無く冷たい風が容赦なくオヤジ達を歓迎・・
 
山頂は5~6組のテーブルと休憩小屋が立っている台地状?曇っていて富士山や相模湾は全く望めません

山頂に着いてホッと安心したのか?愚妻に微かな笑みが・・風で髪の毛が乱れます
 

オヤジも・・ズ・・ズラが~冗談です、期待させちゃってゴメンね寒さで体が縮こまっています
 
小屋の裏側のテーブルで昼飯と思ったが、四方から風が吹き上げてとても寒くて昼飯どころではない

二ノ塔まで引き返し食べる事に上着を着込み前方に見える二ノ塔へ早々と引き上げ、途中ソロ二人と二人組の男性とすれ違い。

今日は登山者が少ないな~、ソロの若い男性は挨拶も無し彼も装備品はバッチリでしたがマナーまでは買えなかった口
 
二ノ塔に着いて昼飯の用意をしていたら20代後半位の若者が到着。同時に12時を告げる鐘の音が聞こえました

オヤジ達以外の9人目の登山者です。礼儀正しく気さくな若者一週間前にも登ったが全面雪に覆われていたと言ってました

軽い食事をして20分程で塔ノ岳目指して出発して行きました。帰りは大倉に下る予定だと・・若いから5時頃には大倉に着けるね

オヤジ達も30分休憩後下山です、滑り易いので慎重に下ります。事故や怪我は下山時の方が起き易いもんね
  
そう言いながら途中のドロドロの段差の箇所でオヤジ一度尻餅をついたよユックリ下っていたから尻が汚れただけで済んだけど

1時間半弱でヤビツの駐車場に到着、慎重に降りてきたので二ノ塔までの登りと変わらない時間怪我が無いのが一番さ

峠のトイレの所に書いてある掲示板。ヤッパ書かなければ守れないなんだか悲しい思いがするのはオヤジだけかな~
 
確かに自然はタダなのだが・・汚したり壊したりすれば保守も保護も必要になるんだと言う意識を持たなければね

この表を見ると三ノ塔は40番目なんだね。6月に登る予定の檜洞丸は・・なんと4番目の高さジャン待っててネ
 
昨日のまとめ:総時間4時間45分。

二ノ塔まで休憩5分を入れて1時間37分。三ノ塔までは二度の休憩(5分+18分)を入れて2時間13分でした。

これから登ろうとする女性の標準的な時間と考えて下さい。愚妻は特に足腰が強い訳ではなく一般的な女性の標準値位です

足元が不安定な割にはマアマアの時間では?取りあえずトレーニングとしてはです。だんだんと強化しなければね。

4月には表丹沢県民の森から小丸尾根→金冷しノ頭→塔ノ岳を目指します。帰路は大倉尾根で掘山の家→二俣の予定。

あと二山ぐらい登ってからいよいよ檜洞丸だな暑い時期だし体力勝負になりそうだしね

         宜しければポチッとヨロピクね

                  
              にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤビツから三ノ塔を目指して・・番外編(菜の花)

2010年03月15日 20時40分30秒 | 花シリーズ
日も射さずのでしたが雨の心配もなさそう?なのでヤビツへ向かいます。県77を横切って県708で渋沢へ抜けます。

ヤッパ は速いやね~信号から篠窪隧道入り口まで2~3分で来ちゃうんだもん のあの苦労は何なのかな~

隧道を抜けてミラーに映った隧道上の黄色い輝き間違いなく菜の花、2月20日に来た時はマダ少ししか咲いてなかった

で、三ノ塔登山の帰りに寄ってみましたあの時に比べて黄色が鮮やかに・・満開か?参考までに2月20日の写真を

前回に訪れた2月20日の写真です。全く同じアングルではないが・・ って言うか前回のアングルを忘れたのでね
 

本日の写真です。マア、殆ど同じアングルでしょう全体の黄色が濃く、黄色の範囲が広がっています
 

ホボ満開?一部は咲ききっている花も見受けられ。上の写真の中央部の緑の部分が、この写真の真ん中より上の箇所です。
 

富士見塚の右上の四角く見える菜の花畑は見事に黄色く染まっています手前の多分?春めきも満開ですね
 

この四角の畑側に移動して反対側を見ると・・チョット黄色の輝きが劣って見えますね緑に見える部分が多いです。
 
まぁさんへ!富士見塚周辺の菜の花は今週末からの三連休が最後の見ごろかもですどうでしょうか?

お天気次第ですが富士山と菜の花のショットはラストチャンスだと思われますが・・

蛇足:畑仕事をしていた初老の方から、21日が此処の菜の花まつりですから是非来て下さいと言われましたが

三ノ塔登山の予告編:

今日は曇り空でマダ雪が残り肌寒い日でした・・三ノ塔に登った証拠写真?マダ写真の整理もつかずアップが明日以降

ヤビツから舗装路を歩いてマダ25分ぐらいの富士見山荘前の標識の所で元気なうちにをね・・
            
コース状態は雪解けで最悪でしたね・・泥んこでしたよ

             宜しければポチッとヨロピクね

                    
                にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は脚力強化で軽登山トレーニング!

2010年03月14日 22時11分30秒 | 山・ハイキング&ウォーキング&その用品
今日はの暖かい日でした・・チョット風がありましたがね2週間ぶりにも気持ち良く4時間半程出来たしでマアマアかな

そうは言っても正味のプレイ時間は3時間強ぐらいですが。最近の天候不順&気力の萎えから運動不足は否めず・・参ったな~

本格的な登山シーズンを控えてソロソロ始動しないとヤバイ今年の一番の目標である西丹沢の檜洞丸(1600m)に向けて。

全工程約9時間と想定しコツコツと体力強化を計らなければ・・予定している6月上旬までには気力、体力とも何とかしないとね

この時期を逃すとシロヤシオ(五葉ツツジ&御用ツツジとも呼ばれる)の白い花が観れないし梅雨入りの前にはヤッパ登りたいよ

で、明日は軽くトレーニングで2時間~2時間半ぐらいで登れる丹沢の山へ。トレッキングシューズの履き具合を再確認する必要もね

 オヤジは見かけによらず実際に見た人は居ない筈ですが花が好きなのです一時的に俗世界から開放もされるしね

人間は足腰が弱まり不自由になると自分もイヤになるし、家人に迷惑もかけるしで良い事は無いよね夫婦だってお互いに迷惑だよね本音は。

愚妻も一緒に連れ回しているのは、お互いに元気が一番だからねその効果で愚妻は10Kg近く体重が落ちて足腰が丈夫になったよ~ん

途中は少し苦しい場面もあるみたいだけれど、登り切った時に見える絶景が楽しみになった様ですが無いのは何ともならんがね・・

無理せずノンビリ登って来ますかね~


話は大きく変わり:チョコが苦手な オヤジナッツ類が入った物は大好きですが板チョコやチョコ系アイス&ケーキ類が駄目

でも最近旨いと思うチョコがありますこの明治のチョコ大きさは森永のキャラメルより一回り小さめですかな?
 
一度に2個ぐらい食べれます。次男も娘も知っていました、二人共好きな様です。皆さんはご存知でしたかな

            宜しければポチッとヨロピクね

                    
                にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ













コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回復走?大井町ひょうたん池ポタ!

2010年03月13日 14時32分00秒 | 近郊ポタ
今日はで陽射しもあり暖かいのですが風が強い昨日の疲れ(脹脛が少し張っている)もあり近場でお茶を濁す

昨日、モドキ号で「幸せ道」の春めきを観て、その後大雄橋→仁王門→広域農道一色橋→運動公園→大口広場方面へ。
仁王門から一色橋までの坂道で一箇所、約1.2Km位で勾配8~10%強が・・最近の運動不足からモドキ号でやっとこさ

汗ダラダラしかし昨日は暖かい汗が顔面を伝わってきたよモチ背中は汗でビッショリよその疲れが出てね・・

酒匂川左岸の川沿いにひょうたん池があり例年「大井町菜の花まつり」が開かれているので出かけて見ました。

場所は新しく橋が架けられて工事中の直ぐ傍この東屋のまん前です写真のテントが張られている所。
 
風が強いのでを柱に固定して階段を下ります。モチチャリは担いでも降りれる程度の小さな階段です

今年は菜の花が何処も不作の様で、ここもチョット淋しいかな池の形は確かにひょうたんっぽいかな~
 
田舎ののどかな小規模の祭り・・ オヤジは、こんな感じが大好きですけどね

小学生によるメダカの放流・・酒匂川流域固有の種とか?他の種類と混じると生態系が崩れるので大切に守っている様です。
 

菜の花が沢山咲いて見える様にをね 旗を見れば風の強さが想像できますよね時々強烈な突風が・・
 
テーブルが突風で飛ばされヤバ君子危うきに近寄らず&綺麗なバラにはトゲがあるがモットーのオヤジ

風も強まって来たので引き上げます周りはこんな感じの咲き具合今年は菜の花の生育が悪いですな~
  

会場では太鼓の演奏が始まりました他に農産物やグッズの販売&各種模擬店も開かれています。
 
帰りはCRの道幅一杯に風でフラフラ、一度土手に落ちそうになりんしたよ参った、参った

   わずか14Km弱、2時間の回復走駄目だなコリャ

          宜しければポチッとヨロピクね

                
            にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生パスタのお店&春めき開花情報!

2010年03月12日 17時02分00秒 | グルメ
最初にお断り: オヤジがグルメで取り上げて味の評価等をしていますが・・あくまでも個人の好みの味覚でです

好みは十人十色、グルメ評論家でも何でもない何処にでも居るタダのオヤジですので・・実際の評価は自分で食べて決めて


昨日の一の堰&福沢公園の春めきを観に行った帰りに愚妻と寄った「生パスタのお店 ちゃいぶ」!

場所は一の堰の目の前。県74沿いで福沢小学校の横に架かる歩道橋の袂、セブンの隣?と説明した方が分かり易いか?
 
駐車場はお店の前に4台分と横に4~5台分まだ新しい感じだが・・確か2~3年前からオヤジは知ってた様な??

生パスタって・・?普通に乾麺から茹でるパスタとは違うのか 違いが良く分からないまま食べようとするオヤジ達

初めてなのでランチメニューからタラコと小柱のパスタ¥980也ソーセージとルッコラのパスタ¥1080也をチョイス

どちらも下の写真のサラダとスープがつきますスープはウインナー&キャベツ&タマネギが入ったコンソメ味普通かな?
 
サラダはレタス&水菜?ドレッシングは良く分かりませんが・・サッパリ美味しくいただきました。オヤジは好きですけどね

これはソーセージとルッコラのパスタ。見れば分かりますがトマトソースです、オヤジはこのソースの味が好きですよ~ん
 
ん・・カプリの何かのパスタメニューの味に似てる様なパスタの食感はチョットだがモチッとしてる様・・これが生パスタか?

タラコと小柱のパスタ。タラコ味です当たり前だろ~濃からず、薄からずで塩の塩梅が丁度良い無難な万人向き!
 
ハッキリとした特徴がない何処のお店でもいただける味です。しかし料理の味は奇異をてらわない方が良い場合が多いから

他人に食べさせるなら、オヤジが自分で作っても多分?殆ど似たような味に仕上がると思いますけどね偉そうに~

二人とも、この生パスタの少しモチッとした食感がイイんじゃないと言う感想です。価格&味を含めた評価はです。

ただ一つだけ少々の不満が・・個人のお店に対して言って許される事か分かりませんがパスタの量がチョットだけ少ないかな?

一般の男性では多分?足りない女性ならばホボ満足かもです愚妻は満腹感も空腹感も覚えないと言ってました

オヤジはメタボ対策の為に腹6~7分で丁度良いのですが・・普通の男性だったらチョット物足りない感じを覚えると思いますよ

スミマセン、勝手な事を言っていますが・・是非一度ご自分で食べて確認してくださいね

こちらがちゃいぶさんのブログです。場所&メニューが載っていますのでご参考までに


以下、春めきの開花情報の最新版です!本日の12時前後の状況です。

狩側左岸の「幸せ道」は平均7部咲きでしょうか?このまま陽が射す日が続く様であれば明日からの週末は8~9分咲き?
 
この木が一番咲いていて、すでに9分弱咲きぐらいでしょうか?

 

対岸である右岸の「春木径」。こちらは少し遅く平均6部弱咲きぐらい?こちらは未舗装でロードには不向きですね
 
週末は花見客で人が出ますので・・チャリに乗ったまま走る様なマナーの悪い方は居ないと思うので未舗装も関係ないか
 
 

 

福沢公園はもう4部咲き以上に昨日は2部咲きぐらいだったのに・・の花って一気に開き始めるんだね~

一の堰は8部咲き以上でした~!今週末は天気も良さそうなので此処は満開かな?

            宜しければポチッとヨロピクね

                   

               にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うう・・また一つ歳を重ねてしまった(汗)&一の堰の春めき開花状況!

2010年03月11日 17時02分00秒 | 花シリーズ
朝から陽射しもあり暖かい良い天気だ今日は嬉しくもない誕生日を迎えオヤジ、また一つ歳を重ねてしまった

当然、避けて通れる訳もなく無駄に6?歳に・・忍び寄ってくる後期高齢者への誘い必死に抵抗はしているが

一昨年頃から企業城下町である我街も、オヤジ自身も業績が下降する企業と共に沈み経済状況は昨年&今年も最悪

明日の糧も希望も全く光が見えず苦労をかけている愚妻には申し訳ないと・・心の中で呟くだけの駄目オヤジです

てな訳でもあり愚妻の休日には勝手にで出かけるのも気がひけせめて近郊だけでも一緒に出かける様にしている。

最近ブログのタイトルを赤貧オヤジのポタ雑記に変えようかと思ったり。でも、あまりに暗いイメージなのでチョット躊躇

そんな状況の中、今頃から咲き始める春めきを観に怒田丘陵の一の堰へ。まだチョッと早いと思うが3分ぐらいは咲いてる?

県74側から見た怒田丘陵。平均5~6分咲きぐらいでしょうか
 

直ぐ横の橋の上からの景観。今週末からは桜まつりなのだが・・まだ飾りつけが無い。明日から飾るのか?
 

「桜の里親制度」を導入し120本の春めき桜が植樹されています。一本一本里親の名札が書かれています。
 

この木は7部咲き位・・結構咲き具合がマチマチオヤジの予想では来週半ばぐらいが満開以上かな?
 

一般の桜より樹高が低く、ソメイヨシノより10日ぐらい早咲きです
 

ドサクサにまぎれてオヤジ達もなどをね見たくない方はこの部分だけスルーして下さいな
               

祭り期間は13日(土)から23日(祭日)まで。ライトアップも実施され地場野菜や加工品&マサカリーコロッケの販売もね
 
期間中は会場近くに駐車場も確保される様ですここが市内で一番咲いている斜面で日当たりが良いからでしょう


県74の反対側方向にも桜まつりが、福沢公園がメイン会場。こちらは約70本の春めきです。しかしマダ2部咲き??
 

公園手前の桜と菜の花が例年綺麗なのですが、ご覧の通り今年はホトンド菜の花が咲いていないジャン
「菜の花まつり」のノボリも立っていたのに・・オヤジ達は菜の花を全く見かけませんでしたいったい何処に咲いてるの?
 

 

公園の中のこぶしの花もマダ開いていません。こちらも地場野菜の販売&焼きソバ、味噌おでん等の販売もされるようです。
 
こちらの見ごろは間違いなく来週半ば以降でしょう自信と責任を持ってお奨めします。

桜の花も好きだが・・ヤッパ人間の花が一番好きだな~正直者でしょう

         宜しければポチッとヨロピクね
                 
             にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ
帰りに近くのパスタ屋さんで食事をしたのですが・・それは明日で。表現や言葉の使い方が難しいので考えてからね



              









 



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする