数年前、元旦に旧国鉄宇品線を歩いたのですが、きょうは旧街道の西国街道(山陽道)を歩くことにしました。
この本、持って行きます。
本日は広島市の東郊外、海田市から中野まで歩くことにします。
海田大正交差点至近のスーパーに車入れて歩き始めます。
9時15分頃。スーパー裏の細い道は昔の呉へ行く道路。
すでに旧街道らしい面影。
瀬野川を渡ります。
突き当り、東西に延びるのが西国街道。
国道のそれぞれの起点になっています。
少し広島方面へ引き返します。
千葉家住宅まで戻ります。
千葉家は今の千葉県から来た家柄で、藩政時代は廻送業をしていました。
今、広島に残る千葉倉庫はこのお宅かと思います。
現在は教育委員会が管理して、公開日もあります。
庭先。時代劇みたいです。
西へ向かいます。熊野神社。
海田ふるさと館の上には古墳(横穴式)と公園があります。
県の天然記念物の巨樹です。
続いて海田春日神社まで来ました。
法面はブルーシートがかかっています。
土砂災害の跡。
本殿だけ残って本日は初詣する人もいます。
お神酒に甘酒頂きました。
一昨年の土砂災害では、本殿も屋根と柱だけ残して内部は流されていましたが、無事復興してよかったです。
あの上から流れて来たようで、今は更地になっています。
あの時は各地に被害がありましたが、こちらもひどかったようです。
その様子はこちら。
https://www.youtube.com/watch?v=Ef8j7GAgFMo
大変な被害だったことが分かります。家を失った方、一日も早く復興されますように。
大正12年にも被害があったそうです。
さらに行って山陽本線を渡り、新幹線の下をくぐります。
中野に入ってきました。
蓮華寺山の登山口でもあります。
JR駅に近いので、友達同士、誘い合ってよく登った山です。
街道松の名残。
参勤交代の帰りを、ここまで出迎えに来たそうです。
歩いていると木陰が心地いい。
この後、JR中野駅から海田市へ電車で引き返す。二時間半かかって歩いた道、4分で着きました。
歩数は約14,000歩、よく歩きました。
スーパーで買い物して昼過ぎ帰宅。
昨日の鍋の残りで超簡単雑煮を。
餅をレンジでチンして平らに広げる。
あんこを載せて包む。
白味噌を足す。青のりをトッピング。
讃岐名物、白みそ仕立ての餡餅雑煮もどきの出来上がり。
お皿各種は自分で絵付け。
今年も可もなく不可もなく、ゆるゆると過ごしていきましょう。
明日は孫が来る。今から体力温存に勤めます。