ブログ

 

大学は雪化粧

2025-01-10 | 日記

今年最初の登校日。トンネルの向こうは雪積もってると期待していたら、期待どおりでした。

区の境の長いトンネルを抜けると、そこは雪景色だった。

屋根の色が白くなった。以上「雪国」より。

バス降りて、道が滑ります。

右は別の学校。

旧市内よりは気温が低い。

三つの学部。

昼休み。裏山。だいぶ溶けています。


本日200㎝のここからスタート。

藤色と黄色は中心の目印。

14時40分頃、完成。

と言いつつ、もう少し足すかも。

長き労作を終える。

来週はポール袋という部分を織り、機から外し、ホコリを取って、板に釘で打ち付けて水で濡らして形を整える。水打ちというそうです。

乾燥したら持ち帰って展示用に裏打ちなどをして完成。

袋町での展示は来月です。


いつもは16時39分のセンター直通バスで帰りますが、今日は一時間早く帰れました。

 

やれやれ、もらったお菓子とイートインのコーヒーでバスセンターで一休み。

新聞はコンビニで買う。


地下街のイベント。

駅中の商業施設のカードを作れば700ポイント貰えるそうです。

5月、路面電車は駅の二階に乗り入れ予定。都会みたい~♪

新しい駅ビル開業は3/24とのこと。

楽しみですが、初めは人が多いことでしょう。


やれやれ、4月から9か月余り、作品にやっと目途がついて、いろいろなものがゆっくり眼に入って来ました。

それまでは織ることで頭がいっぱいで、帰りは夕食の支度が気にかかって、登下校の途中を楽しむこともできませんでした。

達成感というよりは、初めてのつづれ織りのあまりの稚拙さに恥ずかしさが先立ちますが、失敗の中にこそ教訓が詰まっている。どんなことも無駄になることはないはず。

展示していろいろなご意見を聞けるのも楽しみにしています。


昨日、半幅帯で着物を着てみました。

先日の本の結び方はしっかり締めないで頼りなく、結局いつも結んでいる「貝の口」で。

#貝の口 #やの字 #吉弥結び 似ている半幅帯結び3種 それぞれの違い

こちらも何度するうちにきれいに結べることでしょう。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 忙しい | トップ | 京都、滋賀の旅 »

コメントを投稿