
今回のそばは・・・
信州そばではなくて・・・
下総 佐原の老舗 小堀屋本店です。
以前から行きたいと思ってたのですが、休日はいつも行列ができていて
並んでまでは・・・と
日曜は観光客も少なくて、ちょうどすいていたのでここぞとばかりのれんをくぐりました。
ここの名物は黒切りそば、そばに昆布をまぜて黒いそばです
話にきいてたのですが・・やっと食べることになりました。
娘は普通のもりそば

とでてきたのが、このつやつやした黒いそば
向こうは娘のもりそば、そばは更科そばのようで白い細いそばです。
食べるとどことなく普通の蕎麦でなく昆布のミネラルのような感じもする
少々・・量が少なく感じるのは
信州でそばが大盛りが多いからでしょうか・・
900円が高く感じるのも信州でボリュームがあって安いそばを
食べてるせいかもしれません・・・
