My Song My Foolish Heart

4月に12年の単身赴任が終わりました!、山が好き、キースジャレットが好き、街道歩きが好き、2012年中山道を完歩しました

再びの西国街道を歩く 箕面桜井~西宮まで2

2023-10-27 05:00:44 | 西国街道(山崎道)完歩記録

西国街道をひたすら住宅地を歩きます・・・

伊丹市が長い感じがします。


少し旧家があって街道筋らしいところもあります・・・

伊丹市大鹿  元の大鹿村の案内板


途中 川西の多田へ向かう多田街道の道が出てきました。

でも多田てなにがあるのか??能勢への街道ということだろう・・

結構伊丹市長い、少々だれてきた・・・


昆陽宿(こや)に到着・・特にないも残ってはいないが・・


閼伽井の井戸がある・・・

なんとか阪急今津線 門戸厄神駅まできた。


途中で若い女性3人組とすれ違ったがそのうちの一人が有村架純に似ていた・・
有村架純は伊丹市出身だからまさかですね・・似ていましたが・・


武庫川を渡ります、ここからは西宮市・・

また住宅地をあるいてJR西宮駅に到着


歩数は32351歩


コメント

再びの西国街道を歩く 箕面桜井~西宮まで1

2023-10-27 04:47:33 | 西国街道(山崎道)完歩記録

先週に引き続き、西国街道を歩きます。

箕面の阪急桜井駅で終了したので阪急桜井駅からスタートです。

駅前は祭りの準備がされています、このあたりは秋祭りがさかんなようです。

京都は比較的春に祭りが多いような気がしますが・・

住宅地の中の街道を歩きます、石橋をすぎて

がんこ寿司がこんな高級そうな店をやってるなんて知らんかった・・


今回はこんな国道を横切りとか高速の入り口を横切ることが多く

なんか街道感がゼロ・・・


伊丹市にはいります。


伊丹市都市景観形成建築物 中村家住宅です、向かいながらの旧家です。


時間がちょうどいい時間になったので、どこも食べるところがないので

ローソンでサンドイッチとおにぎりを買ってイートインコーナーで食べて

昼をすませます。

猪名川をわたります。


続・・・・・
コメント