ポンンポン山の帰りに善峰寺に立ち寄りました。
昔行ったような行ってないようなあいまいな記憶なのですが・・・
この寺も・・・
JR東海のそうだ京都に行こうのキャンペーンででてきました、ちょうど桜のシーズンです
そして西国三十三か所の20番札所
応仁の乱で一旦消失したが、徳川綱吉の母、桂昌院が再建したといわれ、あちこちに桂昌院の面影が残ってる寺でもあります・・
山の中腹に広がる寺はとてもすばらしい・・・
本堂、ご本尊は十一面千手観音
それほど大きな観音様でもなく、どちらかといえば小ぶりな観音様
経堂
苔の石畳ともみじ新緑・・・
緑のコントラストが美しい・・秋は紅葉の石畳の道
眺めがすごくいい・・・
桂昌院像と桜
奥の院 薬師堂
そして本尊の薬師様
ぐるっと境内をまわるのに1時間ほどかかりました
昔行ったような行ってないようなあいまいな記憶なのですが・・・
この寺も・・・
JR東海のそうだ京都に行こうのキャンペーンででてきました、ちょうど桜のシーズンです
そして西国三十三か所の20番札所
応仁の乱で一旦消失したが、徳川綱吉の母、桂昌院が再建したといわれ、あちこちに桂昌院の面影が残ってる寺でもあります・・
山の中腹に広がる寺はとてもすばらしい・・・
本堂、ご本尊は十一面千手観音
それほど大きな観音様でもなく、どちらかといえば小ぶりな観音様
経堂
苔の石畳ともみじ新緑・・・
緑のコントラストが美しい・・秋は紅葉の石畳の道
眺めがすごくいい・・・
桂昌院像と桜
奥の院 薬師堂
そして本尊の薬師様
ぐるっと境内をまわるのに1時間ほどかかりました