春播き長ネギの3回目の追肥と土寄せをしました。
品種はホワイトスター。
植付けて3ヵ月以上。1回目の追肥と土寄せをしてから40日くらい経ちました。
もう少し早くやる予定でしたが、雨続きで出来ないでいました。
品種はホワイトスター。
植付けて3ヵ月以上。1回目の追肥と土寄せをしてから40日くらい経ちました。
もう少し早くやる予定でしたが、雨続きで出来ないでいました。
この畑は強い粘土質のため、水が抜けにくい。
ここ2年続けての作柄不良を反省。
白根(軟白部)の長大な長ネギ作りは封印。
湿害防止を最優先に、水が抜けやすいよう植付け溝は浅めにしています。
今年も天候不順で勢いは良くありませんが、何とか持ちこたえています。
今年も天候不順で勢いは良くありませんが、何とか持ちこたえています。
ネギは高温が苦手なので、真夏になると生育は停滞し、かえって細ることはよくあります。
しかし、今年は暑さより連日の雨の影響が大きい。
しかし、今年は暑さより連日の雨の影響が大きい。
畑には未だ水分がたっぷり残っています。
しびれを切らして、少々無理な作業とはなりました。
まず追肥。粒状の速効性肥料をバラ播き。
まず追肥。粒状の速効性肥料をバラ播き。
管理機を使い、土寄せ。
ローターの爪を外向きにしセット。逆転で土をはね上げます。
機械作業は何とか完了。
鍬で手直しして出来上り。
それなりの形になりました。
これで3回目の追肥と土寄せは終了です。
今の時点では、もう少し太っていることを期待していましたが、少々甘かったようです。
ここから何とか挽回したいところ。
しかしながら、10月からまともな長ネギを収穫するのは難しそう。
それでも、自家用に間引きながら穫る分には可能でしょう。
ここから何とか挽回したいところ。
しかしながら、10月からまともな長ネギを収穫するのは難しそう。
それでも、自家用に間引きながら穫る分には可能でしょう。