長男の嫁が北海道へ研修に行くというので、富吉まで送ることになっていたが、1時間前に行ってしまった。
孫娘の修学旅行の鞄を学校へ持っていくというので、ついでに送っていく。
最近の中学生の修学旅行は変わっていきたなあと、つくづく思う。
午後から、孫娘が明日から修学旅行だというので、明日のサロンのオヤツの材料を買いに行く。
荷物にならないように小さめのオヤツを買っていた。夫が好きだったボンタン飴も買っていたので、やはり小さな時から、夫のオヤツを食べていたせいかな。
ボンタン飴をずっとボタン飴だと思っていたようである。
夫にも買って帰ってきました。
オヤツ作り
かんてんパパのミルク寒天を買ってきたので、甘酒と豆乳を入れたミルク寒天を作って、冷ましておきました。
先回のんびり食堂で細寒天で分量を適量で作ったので、固すぎたので、不評でした。
今回は黒蜜を作って、かけて食べるようにしました。
メガネ飾り
明日の手作りは、メガネ飾りを作るために、型を取ったり、生地を切ったり、結構手間がかかって準備が大変だった。
今日の万歩計は、3,955歩でした。
孫娘の修学旅行の鞄を学校へ持っていくというので、ついでに送っていく。
最近の中学生の修学旅行は変わっていきたなあと、つくづく思う。
午後から、孫娘が明日から修学旅行だというので、明日のサロンのオヤツの材料を買いに行く。
荷物にならないように小さめのオヤツを買っていた。夫が好きだったボンタン飴も買っていたので、やはり小さな時から、夫のオヤツを食べていたせいかな。
ボンタン飴をずっとボタン飴だと思っていたようである。
夫にも買って帰ってきました。
オヤツ作り
かんてんパパのミルク寒天を買ってきたので、甘酒と豆乳を入れたミルク寒天を作って、冷ましておきました。
先回のんびり食堂で細寒天で分量を適量で作ったので、固すぎたので、不評でした。
今回は黒蜜を作って、かけて食べるようにしました。
メガネ飾り
明日の手作りは、メガネ飾りを作るために、型を取ったり、生地を切ったり、結構手間がかかって準備が大変だった。
今日の万歩計は、3,955歩でした。