Nori log

日常のちょっとした出来事を写真で残しています
3年の上海駐在を終え、今は日本の良さを再認識中

目標設定

2021-10-29 19:16:03 | レース/トレーニング

4年ぶりの復帰戦 沼津千本浜トライアスロン が とうとう2日後に迫ってきた。

ので、今週は身体を軽く動かして疲れを抜く期間だ。

(その前のトレーニングは2週間だけなんで、疲れちゃあいないんだけどね)

 

今日は二宮のプールで軽く泳ぐのと、そこまで往復36kmの自転車。

泳ぎ終わって

「近場の南足柄のプールが12月に再開するから、もおここには来ないかもしんないな」

なんて思いながら iNSPiC でプールの外観を撮ったところ

すっごい ゴースト と フレア

・・・ 怒ってんのかな?

 

帰路上で国府津海岸に寄ってみた

波は遠い台風の影響か やや高いけど、空と海の青が心地いい。

トライアスロンが終わった来週はのんびりと、釣りでもしよっかな

 

酒匂川まで帰ってくると、秋が始まってるね

 

今日は富士山もクッキリと姿を見せてくれた

あの頂上に先月俺は立ったんだぜえぃ」 なんて自己満に浸りつつ眺める(^^)

 

路地裏からも

 

さて、二日後の沼津トライアスロンに話を戻そう。

これに向けたトレーニングはたった2週間と、全ったく 足りてない。

しかしこれまでの貯金で、今回スプリントディスタンスの短い距離だから、完走はできるだろう。

そんなんで目標を「完走」とするのは、面白くないよなぁ。

 

この大会は年齢が若い順にゼッケンナンバーが割り振られる。

つまりゼッケンナンバーが「自分が何番目の年寄りか」を表しているわけだ。

そこで、こんな目標を立ててみた。

それは

 

「ゼッケンナンバーより若い順位を取る」

 

レース結果は包み隠さずこの blog に Up するので、まあ 笑ってやって(^^;)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする