初心者の老人です

75才になって初めてVISTAを始めました。

新型ラジオ

2020年01月06日 20時01分33秒 | Weblog


ある日、親父は大きな箱を

持って帰ってきました…

箱を開けると新しいラジオが

出てきました…

… … …

当時のラジオは、並四(なみよん) と

呼ばれて、真空管方式で真空管を4本

使ったもので、検波管→増幅管→出力管

それに整流管の4本の真空管を使った

ラジオが一般的でした。

… … …

親父が買ってきたラジオは

選局ダイアル面が横長の

モダンなスタイルです。

ラジオの裏蓋を見ると

スーパーヘテロダイン方式と

書かれています。

小学生の私には

さっぱりわかりません。

… … …

受信周波数は中波で

535~1650キロサイクル?

で、ダイヤルを左に回していくと

長波帯があって、地元の満州語放送が

受信できる構造でした

… … …

当時、日本は戦時中なので

短波帯(たんぱたい)の放送を聞くことや

短波受信機を持つことは禁止されて

いました。

※添付写真のラジオは、当時のラジオでは

ありません。なんとなくこんな形だったので

参考に貼り付けました。