
最近の料理番組は録画撮りで
制作しますが
最初のころの料理番組は
生放送でした

放送当日の朝、
料理の先生は料理の材料と
助手さんらとスタジオにあらわれます

料理の先生は助手さんらと
手際よく準備をなさいます
先生はスタッフを前に
簡単に料理の手順、段取りの説明をなさって
カメラリハーサルを行います

番組のADさんの
「リハーサル30秒前…」の合図で
料理が始まります
… … …
放送時間内に料理が出来上がるように
リハーサルを行います
… … …
テレビカメラは二台で
一台が先生と局アナのルーズツーショット、
もう一台のカメラはまな板の先生の手元や
フライパン、鍋の中身をアップで撮ります

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます