![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c6/5f255b730adb7e2e12fa02aaf62d0e3f.jpg)
今日はクリニックの近所にある、San Brunoのタイ寺院、Wat Buddhapradeepに行ってまいりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/65/ec9843cc167abf1802f993c8e063a31a.jpg)
壁には手書きの仏教画が書かれています。
このタイテンプルのお坊さんたちはみんな私の慈善治療の患者さんでもあったので、一時期はこのお寺の一室を自分の書斎がわりに使わせてもらったり、昼食を食べさせていただいたりいたしました。
子供の誕生日や、ご先祖の法要、困った時の神頼み(仏ですね。)にも訪れたものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/18/1d6a79d6b2bfbdaa9cc798601d76acfb.jpg)
しばらくご無沙汰していたのですが、以前よりも立派な構えになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/93/9964b5144cffe0cec7ed6b4192bf84b4.jpg)
今日は住職のシティポン先生が不在でしたが、寺男さんに「寄付されたDVDあるから持ってきなよ」といわれ、2枚ほど頂戴いたしました。
このお寺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/07/37046367574166637f63393b9a17063a.jpg)
https://www.yelp.com/biz_photos/wat-buddhapradeep-of-san-francisco-san-bruno?start=0
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fa/4a96b1cd23e0a60d2b3e98a7a58e69b4.jpg)
頂戴したDVDです。。ん?これってYokai War、、妖怪大戦争ではありませんか。。。
さっそく観てみたのですが、とてもとても面白く、素晴らしい出来の映画でした。
少年のころは「昆虫博士で妖怪博士で喘息でぼっち」であったわたしとしては、何ともうれしい映画です。
そして、三池 崇史監督で、プロデュースチームが水木しげる、荒俣宏、京極夏彦、宮部みゆきであります。主題歌は故忌野清志郎大先生。。
面白くないわけがありません。
そして驚くほどの豪華キャストで大満足でした。詳細はこちらです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A6%96%E6%80%AA%E5%A4%A7%E6%88%A6%E4%BA%89_(2005%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%98%A0%E7%94%BB)
主演のまだ小学校低学年の神木隆之介氏の演技も目を見張るものでした。ウィキペディアによると神木氏は現在28歳、立派な実力派の俳優さんですね。
彼の主演映画の、『桐島、部活やめるってよ』も私のお気に入りの映画の一つです。
この映画の主題歌の高橋優氏の「陽はまた昇る」も素晴らしい歌だと思います。高橋氏は秋田出身のアーティストで、東北出身(秋田と福島)の先祖を持つ私としては、シンパシーを感じるのです。
新型コロナウィルスでは死にません。
コロナは弱毒、バイオテロというより、メディアテロです。
感染してもカゼとして自宅で治せます。
コロナは安全!ワクチンは危険!
どっしりと構えておりましょう。
大丈夫、だいじょうぶ。。
漢方アメリカOnline
http://www.kanpouamerica.com
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます