keisukematsushima
1977年福岡県生まれ。 小学校の頃より料理人を夢見、筑陽学園高校卒業後、専門学校「エコール 辻 東京」で仏料理の基礎を学ぶ。渋谷「ヴァンセーヌ」でサービススタッフとして働き、レストラン人生をスタートさせる。料理人としてはイレギュラーなキャリアスタートとなったが、この時に学んだ経営やワインリストの作成ノウハウが、後に自分の店を開く時に役立つこととなる。
20歳で渡仏。各地で修行を重ねた後、25歳の誕生日に、ニースに自分の店「Restaurant Kei’s Passion」 をオープンした。開店から3年目、レストランガイ ドブックの権威「ミシュラン’06年版」で 一つ星を獲得。 2006年11月初旬、店名を「KEISUKE MATSUSHIMA」に改め、拡大オープン。2007年2月21日付「ミシュラン’07版」で2年連続一つ星獲得を果たす。
・詳細プロフィールはこちらから
・レストラン「KEISUKE MATSUSHIMA」の予約はこちらから
Homard bleuservi froid , topinambours fumés, huître Speciales No2, girolles fraîches
いや~~この新作は、結構自信作!!オマール海老と、菊芋そして生牡蠣をあわせています。
是非食べていってください・・・
*でも体調が悪い方はお控えください、もしくは時差ぼけの方・・・生牡蠣は疲れていると、当たる可能性が高くなるので・・・
9月に入って初めての市場・・・並んでいる野菜も変ってきました!!
”秋だな~~~”
今朝は黒いちじくを買ってきました!!こうやって縦に少し割れているのが、とても上品な味がするんですよね~~~
鴨の付け合せ、もしくはデザートに使おうっと・・・
今日が締め切り・・・でもまだレシピを仕上げてません!!(苦笑)
やっと昨日試作が終了~~~締め切りは今日です、急げ~~
それにしてもこういう仕事は苦手です・・・MOFまでの道は果てしなく長いな~
無理だろうな。。。きっと、僕には・・・・
http://www.ana.co.uk/fr/j/ana_info/fleurs/fleurs.pdf
10月1日パリの郊外でイベントがあります!!日仏150周年を記念してのイベントです
”花でつなぐ日本とフランスのかけ橋です”さ、これからメニュー考えなきゃ
僕はフレデリックカッセルとコラボレーションです。
原則、サイト本文または松嶋啓介本人に関係のないものに関しては掲載いたしません