goo

Condrieuコンドリュー

imagesimagesimages
北コートデュローヌを代表するコンドリューのワイナリードメーヌ ジョルジュベルネイ!!コンドリューの父といわれているヴィニョロンのドメーヌです!!

今は娘のクリスティーヌさんが、醸造責任者として頑張ってます。
そしての夫のポールが経営、営業と頑張っているとてもいいチームです!!
images今回ジョルジュヴェルネイのコトードヴェルノンのブドウ畑からローヌ河を見渡して・・・思ったことが、

この地域は河がくねっているな~~~

だからこの土地の上を風がうまく吹きぬけて、土地がうまく乾燥するからいいのかな?
と、思ったのでいつもの勢いでついつい質問・・・その返事が、

”その通り・・・”

そしてこの”Coin de lieuコワンドリュー”

日本語に直訳すると”角の場所”

から、コンドリューと言う名前が着いたと言う事を教えてくれました。

なるほど~~~勉強になります。本当にいつも自然の中からいろんな事を学びます。再発見ばかりです・・・
imagesここの庭にもアジサイが咲いていました。
images
コンドリューのブドウ畑にはポーピエと言う葉っぱがたくさん生えていました。

僕のワインの師匠、Jean Luc Colomboはワインを知る為には、僕に自然を良く見なさいといっていたのですが・・・ブドウ畑には、ローリエの葉っぱ、菩提樹がたくさんありました。
たぶんこういうものにこのワインの愛称は合うんだろうな~~~次回はテストしてみよっ~~っと
images自分で言うのも恥ずかしいけど、皆いい顔してます!!

goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Pyramideピラミッド

imagesリヨンから南へ車で20分、ミシュランの二つ星、ピラミッドに行ってきました!!
imagesimagesimagesヴィエンヌの観光局の方とランチを楽しんできました・・・
普段のランチより一皿多くサービスしていただきました~~~いや~~食べすぎです。

くるし~~~
imagesimagesデザート・・・
imagesシェフのクリスチャン ネ!!
2004年のMOFです。
この歳はほかに2名、僕の友人がMOFを手にしています。

クリスチャンとは先日のテタンジェコンクールの事、それから次回のMOFのコンクールなど、いろいろとお話をしてくれました。

一緒に働いていた訳じゃないのに・・・本当に親身になって相談に乗ってくれました!

俺って・・・なんとも幸せな男です!!仲間達からいつも応援されます・・・責任だな!?

頑張らなきゃな~~~

images偶然、ルピュイと言う街にある一つ星のシェフ、フランソワガニエールさんもピラミッドで食事していました。
スタッフ全員を連れて、夏の後の食事会です・・・素晴らしい!!←フランスのレストランでは結構従業員を引き連れての食事会が結構あります。

やはり良いチームを作る為には、こういうことも大事なんだよな~~~

ちなみに彼とは同じ年に・・・ミシュランのエスポワールを取って、そして次の年に一つ星を取った同士です(笑)
というか、大親友です!!いつもお互い励ましあっている仲間です。
http://www.francois-gagnaire-restaurant.com/fr/restaurant/RES_accueil.asp
是非いつか彼のお店には伺ってみたいです・・・だって本当に紳士な奴なんですよね~~~お近くに寄った際は是非お試しください!!

絶対彼を日本に連れて行ってあげようと思っています。

goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Vienneヴィエンヌ

images←僕の思うVienneのシンボルはこれ???
なぜって?
だってこの街は美食の交差点です・・・ここに食材がフランス中、ヨーロッパ中から集まって来たのは、この道路標識が示してくれています。
この街に伝説のレストランピラミッド、そしてフェルナン・ポワンがいたのは不思議でも何でもありません。
imagesimagesimages
ヴィエンヌの丘より・・・ものすごく美しいです!!小さな教会があります。
imagesimages
imagesimagesimages
メゾンカレ ギリシャのパルテノン像みたいなものがあります。

この像はフランスにはニームとここヴィエンヌにしかないそうです!!
歴史溢れる町ヴィエンヌ
コートデュローヌのワインめぐりする際は是非お立ち寄りください

goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  

line