Condrieuコンドリュー
北コートデュローヌを代表するコンドリューのワイナリードメーヌ ジョルジュベルネイ!!コンドリューの父といわれているヴィニョロンのドメーヌです!!
今は娘のクリスティーヌさんが、醸造責任者として頑張ってます。
そしての夫のポールが経営、営業と頑張っているとてもいいチームです!!今回ジョルジュヴェルネイのコトードヴェルノンのブドウ畑からローヌ河を見渡して・・・思ったことが、
この地域は河がくねっているな~~~
だからこの土地の上を風がうまく吹きぬけて、土地がうまく乾燥するからいいのかな?
と、思ったのでいつもの勢いでついつい質問・・・その返事が、
”その通り・・・”
そしてこの”Coin de lieuコワンドリュー”
日本語に直訳すると”角の場所”
から、コンドリューと言う名前が着いたと言う事を教えてくれました。
なるほど~~~勉強になります。本当にいつも自然の中からいろんな事を学びます。再発見ばかりです・・・ここの庭にもアジサイが咲いていました。
コンドリューのブドウ畑にはポーピエと言う葉っぱがたくさん生えていました。
僕のワインの師匠、Jean Luc Colomboはワインを知る為には、僕に自然を良く見なさいといっていたのですが・・・ブドウ畑には、ローリエの葉っぱ、菩提樹がたくさんありました。
たぶんこういうものにこのワインの愛称は合うんだろうな~~~次回はテストしてみよっ~~っと自分で言うのも恥ずかしいけど、皆いい顔してます!!