娘を料理人にしようと思っているわけではないのですが・・・(笑)
それは彼女の自由ですが・・・
やはり料理人の娘食べるのは大好きなようですし、作ることにもとても興味があるようです。
『よしっ今日はパパとお昼ごはん作るか?』
『作る作る、パパと作る!いぇ~い!』って、めちゃくちゃ可愛いです。
早速リゾットの準備にかかりました。
冷蔵庫には、生ハムと、マッシュルームと、アンディーブが残っていたので・・・シンプルに作るしかないな~~
娘にはMisonoさんが作った子供包丁を持たせました。
http://www.misono-hamono.com/web/page/5_02.html
この包丁かなり切れるんですよね~~~でも、さすがに切れるとわかっていると子供もものすごく慎重に使っていました。
で、大事なのは一緒にやってあげること、そしてもし手を切ったならすぐ治療してあげればいいんですよ!
でもしかし上手に”とんとん”切ってましたね~~~センスあるな~!!
全部の材料を切ったら調理です。
鍋にオリーブオイルを入れ、玉ねぎのみじん切りをゆっくりシュエ、マッシュルームのみじん切りのいれ、お米それから白ワイン・・・
白ワインを入れたときにはさすがにびっくり!『ジュワッ』と蒸発したので・・・
それからマッシュルームをフライパンで炒めたのですが・・・さすがに火にはびっくりしていました。
ま、でも何事も経験、経験!!
パルメザンチーズが好きみたいなので、しっかり最後にたくさん入れていました。
完成!!
今度はお菓子に挑戦です!!
やはり食は生きるための基本です。
日本だけではなく、世界の抱えている食の問題は見つめなおさなければいけない筈です。
娘と料理を一緒にすることで何か見えてくるかもしれないです・・・楽しいし、今後も続けようと思います。
娘には料理を通して教えれることがたくさんあるようです。そして元気に健康で大きくなってもらいたいです。
http://blogs.elle.co.jp/atable/matsushima/2008/12/%e3%83%8b%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%81%ae%e3%83%91%e3%83%b3%e5%b1%8b%e3%81%95%e3%82%93/
以前こちらのブログから紹介したことがあるのですが・・・
大親友のクリストフル、彼とは”妻が日本人同盟”を組んでいます(笑)
そのクリストフルにご招待されたので・・・ご家庭に食事に行ってきました。
内容はパータピストゥー、それから牛の骨付きのロースト(実は自分で焼きました(笑))サラダ・・・日曜日のお昼には最高です!!