『さっぽろ雪まつり』は、 1950年から続く札幌市の冬の風物詩となっているイベント で
今年は数えて73回目になります。
雪捨て場となっていた大通公園に、市内の中高校生が雪像を造ったのが始まり。
初期の雪まつりでは、雪像展示のほか雪合戦やカーニバル等のイベントも開催されたそう。
今年は3年振りの開催で、期間は2月4日から11日までの8日間です。
会場の大通公園には、既に大量の雪が運び込まれ
雪まつりの準備が始まっていました。
開幕まで2週間
観光客や子供たちの歓声が聴こえるのも、間近いことでしょう。