今日2月25日は亡き母の誕生日です。
5年前に亡くなった母は、大正7年(1918年)の生まれですから
健在であれば107歳‥でしょうか。
毎年この日に雛人形を飾るのが習慣になっており
今日もサイドボードの上を片付けて、お内裏さまを飾りました。
年に一度だけ納戸から出されて
ちょっと眩しそうな表情に見えました。
此の内裏雛は、Kimitsuku が子供の頃には買ってやれなかったが‥と言って
娘の初節句に買ってくれた祝い品でした。
その時の感謝を忘れないように、現在も2月25日には
納戸の隅からお出まし頂いています。
きっと母も喜んでくれていることでしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます