kimitsuku独り言

日々の暮らしから感じたあれこれを
ひとりブツブツ独り言

⋆☆⋆ Xmasの夜会 in 円山ノクターン ⋆☆⋆

2018年12月15日 | 日記
           
      
 朗読・歌・ギターによるXmas夜会コンサート円山ノクターンで開催され、多くの聴衆で賑わいました。
藤垣秀雄さんの繊細なギター、吉田笑子さんの温かなソプラノ、若々しい山形翼さんの朗読、そして谷口能隆
さんの写真映像…。外の寒さを忘れさせるホッコリと和やかな夜会でした。Kimitsukuこの集いは3回目で昨年
ご一緒した友人Tさんを誘っての参加です。 円山ノクターンは、小さなステージを備えたライブハウスで、カフェ
&バーを兼ねる素敵なオトナの社交場 ワインを頂きながら開演を待っていると藤垣さん登場。軽妙トークに
会場が笑いに包まれアットホーム空間に様変わりしました。プログラムは、ギター独奏による静謐なエリザベス朝の音楽に始まり、珍しいスペインバロック・ギター曲が流れて 会場は早くも Xmasムード
 次に山形翼さんが登場して谷口さんのパリ風景写真をバックに、なだいなだ著「パリの風景」を爽やかに朗読
してくれました。彼は札幌のFM放送局でディレクターを務めている25歳の好青年で、若々しい美声で語り掛ける
『パリ』に聴衆はウットリ~ 藤垣さんとのMCも楽しく、9月のブラックアウト時には少数ながら社員全員で駆け回って地元の情報を集め、視聴者に提供して喜ばれたとのこと。FM局が地元の役に立ち、その存在を広く知って貰えたことを嬉しそうに話していました。因みに…Tさん真面目な顔して曰く、「山形くん今でも充分イケメンだけど十数年後には、もっと素敵な男性になると思うわぁ~」ですって…確かにTさんの慧眼 恐れ入ります
 休憩時には同席の女性客二人と暫しお喋り交歓タイム。初対面ですが藤垣さん吉田さんを通して共通の話題に話が弾んだりして…。会場の其処此処に笑い声が満ちて、とても良い時間を過ごしました。
 プログラク後半は吉田さんの歌と藤垣さんのギター演奏で、シューベルトの「セレナーデ」、「野ばら」や Xmasの
定番Song「荒野の果てに」、「モミの木」、「聖しこの夜」など優しく温かな歌とギターに、心しみじみ癒されました。
 大ホールでのコンサートも素晴らしいけれど、このような小さなライブは音楽がより身近に感じられて、気忙しい年末のひととき素敵なXmas夜会を楽しみました。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピーター・オトゥールを偲んで | トップ | 札響 Xmasコンサート in キタラ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵な時間🍷 (midori)
2018-12-18 07:37:24
ゆったりと大人な時間が流れている様子にしばしうっとり😊
夜会っていう響きにも憧れてしまいます🌃
そして、ワイン🍷最高ですね。
優雅な時間を私も一緒に味わった気分です👏
返信する
楽しい時間でした(^^♪ (kimitsuku)
2018-12-18 10:15:56
コメント 有難うネ
終演後に藤垣さんと少し話が出来ました。
直前のリハの時には、オヤジギャグを飛ばして吉田さんに苦笑されていたのに、
今夜はえらく真面目な顔して、可笑しかったのよぉ~。
吉田さんも普段のジーパン姿と違い、お洒落なドレス姿で素敵でした。
 円山ノクターン(南1西24)、今度美味しいワインを飲みましょうね。
    
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事