kimitsuku独り言

日々の暮らしから感じたあれこれを
ひとりブツブツ独り言

2010年を総括する…PartⅠ 夢幻達成

2010年12月21日 | 日記
   
          
 2010年も残すところ10日、そろそろ一年間を振り返って総括しなくちゃ。
嬉しかったこと、そうでないこと、いろいろ有りました。
でもまぁ、“後悔”とか“反省”が似合わないkimitsukuとしては、2010年を
表わす言葉を『夢幻達成』としましょう。
 IL DIVOのプロモーションDVDを知ったのは、2009年春5月。
巨大なローマ遺跡コロッセオで歌う、映像&音楽&トークに魅せられた。
最初はプーラって何処…状態だったが、美しいアドリア海のクロアチア、
紀元前から栄えた古都と分かり、いつか行って見たい、イヤ絶対に行こう
秘かに心に決めていた。念ずれば叶う…が、信条のkimitsuku。
目の前に美味しい餌があれば、何処までも頑張っちゃいます。
     
 コロッセオで打ち合わせ中のIL DIVO。世界各地に残るコロッセオのうち
6番目の大きさを誇り保存状態も良く、かつてパヴァロッティも歌った舞台。
収録曲は、“アメージング・グレース”、“アダージョ”、“ハレルヤ”など5曲。
夕闇迫る薄暮の中で歌が始まり、フィナーレは夜空に花火が打ち上がる
演出で、いやもう凄~い迫力 アルマーニのスーツに身を包んだイケメン
四人組が熱唱する様は、実に垂涎ものであります
     
 念願のプーラを訪れたのは、2010年6月22日の午後1時。
現地ガイドの説明は殆ど耳に入らず、急ぎコロッセオ観光へ向かった。
海側を背にステージが組まれ、DVDで見覚えある石の観覧席や通路、
多分IL DIVOも歩いたであろう回廊を、バタバタ走り回って…。
あっという間の30分観光でしたワァ。 
  
 念ずれば叶う…を信じて、2011年も頑張って参りましょう。
  追記:kimitsukuの場合、後悔しないこと…とは、後悔することが無い
     …とは違います。念のため。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エミリー・ブロンテ 『嵐が丘』 | トップ | クリスマス絵本:さむがりや... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
納・得・です (ミイバーです)
2010-12-22 00:07:44
「夢幻達成」っていい言葉ですねえー
夢はある意味では果てしないと思うし達成未達成もすべて自分でありますし未達成は「ならばどうする?」から「思案」から「実行」
とたいそうな事を言いつつ、なかなか現実はとなりますが少なくともそこには後悔と反省はないはずですよね
なんちゃってなんだか偉そう言葉を並べちゃいましたが・・・・・
ワタシの毎年恒例の如く
一番お気に入りの次年カレンダー12月の裏側に今年の目標を3から5項目を書くことにしているのですがいまだに2項目しか決まらずです。
さてさて、kimitsukuさんの目標、願いは・・?
お互い、ここでは「みざるいわざるきかざる」で来年も頑張りましょう
返信する
夢幻を追って… (kimitsuku)
2010-12-22 19:22:06
ミイさん、来年の目標二つとは何でしょうね、興味津々です。
kimitsukuの場合、“後悔”しないコツは難しい目標を持たないことかなぁ。
根が「いいかげん人間」で“後悔”“反省”がキライとなると…ねぇ。
取りあえず実現可能な程度の『夢幻』で、達成感を味わおうと言う魂胆です。
 今のところ3月までの仕事が残っており、4月以降の日程を縫って何処かへ旅したい…が一つ。
もう一つは、精神機能維持のためにもブログの継続。
もう一つは、ヒ・ミ・ツで~す。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事