今日の午後、1回目のワクチン接種を済ませて来ました。
集団接種会場の ParkHotel では、時間ごとに区切って受け付けしており
誘導に従い、かつて職場の忘年会で使用したことがある地下2Fの大広間で待機していると
間もなく、検温⇒問診⇒予診⇒接種⇒15分待機と順調に進み、ほぼ1時間で終了しました。
接種後5時間を経過した現在、痛みや倦怠感、発熱などの副反応は何も無し。
これは健康だから‥ それとも鈍感だから‥
何事もスローだから反応は明日以降‥
まぁ取り敢えず、ひと安心といったところです。
暫く振りに大勢の人々が集まる場所に行き、見るともなく見ていましたら
車椅子の妻を優しく介護する夫さん、多少の歩行障害がある母親に付きそう息子さん
問診が始まる直前に「トイレ」を催し、慌てて駆け込む高齢男性などなど‥。
こんな時ついつい人間観察してしまうのは、かつて介護職をしていた後遺症と言うべきかもねぇ~
特にアナフィラキシーを起こす人も無く、皆さんスムーズに終えられたようでした。
まあ今夜は用心して、早めに就寝するとしましょうか GoodNight
多分今頃はお休みかと思いますが。明日目覚めましたら、ちょっとした痛みと腕を持ち上げる時や腕の付け根あたりが痛みを感じたりされるかとも・・・
私方は6/1 1回目 6/22 2回目となっておりまして、これにてやっとホットでしょうか
首都圏三県は40代のみなさんくらいまでは7月中に
終わらさせるようですね。
(何しろオリンピックがありますものね)
携わる政府の皆さま、関係者の皆さま、何よりもアスリートの皆さまはほんと高い吊り橋を渡るようなお気持ちでしょうね。
我々も国民の一人として心から祈らずには・・・・
起床すると確かに左腕に鈍い痛みがありましたが、発赤や腫れは無く順調に経過しています。
24日に2回目を接種すると、一応ひと安心ってところでしょうか。
オリンピック開幕まで50日を切って、政府もハチャリキに頑張っているようですね。
歴史上で稀にみる危機『コロナ禍』での開催に、ニッポンの意地をかけて何が何でも遣り遂げることでしょう。
アスリートにとっては4年に1度しかないチャレンジを、是非実現させてあげたいと思っています。
共に応援しましょうね