![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/53/371006ddc42bb8e0c7ac500b589c86c7.jpg)
菅総理の退陣表明を受けて、新しい民主党の代表を選ぶ選挙が行われ、
5人の候補者から野田財務相が次期の党代表=総理大臣と決定した。
「親…だの、脱…だの」、この困難な時に党内抗争でもあるまいに…と、
多くの国民は冷ややかな眼で見ていたと思うが、結果的にはオーライじゃ
ないですかねぇ。この数日間のOZ元…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
「水を得た魚」とはこのこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3a/176b6a7e0a352964053841e949c4449b.jpg)
野田佳彦氏については、堅実な実務家のイメージがあり信頼できそう。
代表戦の所信表明で好きな作家の言葉を引用したのも、ちょっと好印象。
前途多難な『野田丸出帆』だろうが、日本再興のため堅実な舵取りを期待
している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3b/80e313dd78645f3d4592b9c9ecf0f82f.jpg)
ところで今日8月29日は、名優イングリッド・バーグマンの忌日。
1915年スウェーデンに生まれ、1982年67歳の誕生日に亡くなった。
代表作は、『カサブランカ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
『オリエント急行殺人事件』『秋のソナタ』等など。
アメリカ映画界で最も権威ある団体AFIが選んだ、『最も偉大な女優
50選』の第4位に輝く。因みに第1位は、キャサリン・ヘップバーン。
男優の第1位は、『カサブランカ』で共演したハンフリー・ボガード。
虎は死して皮を残し、名優は死して名作を残し、さて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
野田氏ついに党代表から総理への道へとのぼりつめましたねえ
5人の皆様のうち どなたがといっても一押しと思える方は正直ワタシなんぞの目からですがおりませんでしたが野田氏とはちょっと意外なような・・・でも頑張れそう・・・
野田氏が選挙初出馬の時、彼は千葉県船橋市の同じ駅同じ駅場所にて朝通勤時間にあわせて連日街頭演説をしていたのを丁度ワタシも同じ市内でしたので何度も遭遇しましたが実直な感じだった事を今でもおぼえております。
千葉県生まれの総理、松下塾一期生、なんかやってくれる事大いに期待致しましょう
今日がイングリットバーグマンの絶ち日とはしりませんでした。
ともかく「目」がきれいが一番の印象でした。
そうですよね。いい映画いい俳優さんは何十年経っても色あせない確かなものなんでしょう
報道によると、20年以上も駅前で街頭演説を続けているとか…。真面目で実直な人なのでしょうね。
多事多難な時期の舵取りですが、本人の言葉どおり「ドジョウはドジョウなりに」
泥臭く頑張ってくれることを期待しましょう。
バーグマンは素敵な女優でしたね。
綺麗で気品あり良い作品にも恵まれ…、墓碑には「彼女は生の最後まで演じた」と書かれているそう。
“もの言う瞳”と共に、ぽってりした唇も魅力的でした。
67歳、もう少し長生きして欲しかった気がします。
まぁ折角の美貌が損なわれないうちに亡くなるのも、女優の喜び
kimitsukuブログは、明日から暫し休止しますが帰りましたら、また宜しくネ。