kirakira 日記

きらきらした人生にしよう♪

なくし物をした時に落ち込んでる人に「せっかく一生懸命作ったのにな」と言える人

2025年01月03日 23時00分00秒 | 旦那さん
1か月くらい前に紙フェスで買った本の柄のトーンハンコというものを使って、豆本を作っていた。それを最近見かけないなと思い、どこ行ったかと朝から探してた。洗濯物をセットしたり、家事をしつつ探してた。

家族はまだ寝てたけど、1時間くらい探しても見つからない。
探し物をする時、だいたい自分が置きそうな場所っていうのは検討がついてて、ここかなという場所を探してた。

旦那さんが起きて来て、「見つからないの?っかく一生懸命作ったのにな」と言ってくれる。
あらためて、優しい人だなと思った。

子どもの時、こういう時、父ならこう言った。
「ちゃんと管理せーへんからや」みたいなこと。

「自分が悪い」というようなことをよく言われた。

旦那さんにそう声をかけてもらって、今回私が探し物してた時、心の中で自分が自分にこう声をかけていたと気付いた。
「作ってすぐ一部でも活用してたら、どこにあるか分かったのに」
「使うことに意味があるのに、取っといても意味がない」
「探しても見つからないんだったら、次することに移るべき。家の中にあるのは分かってるんだから」

旦那さんに子どもの時のことを言うと、子どもの時こういう状況だと、「お前が管理できない物を作る(買う)からだ」と言われて来たらしい。
昭和の親ってこんなんなんですかね。

親から責める言葉をかけられてると、それが呪いになって、親がいない時でも、自分で自分に呪いをかけている。それも無意識に。


だから、旦那さんが「せっかく一生懸命作ったのにな」という言葉を言って、改めて優しいなと思った。
元々優しいけど、私が大切にしてることを大切にしてくれるって、一緒に人生を歩む人として大切なことだなと思った。

そして、豆本は1時間半以上探して見つからなくて、あきらめた時、人にもらった便せんと封筒、絶対使わないだろうから、別の活用してもらえるところに持って行こうと棚から出した時、出て来た。

やっぱり人に義理を感じて、もらった物を置いておくよりも、いらないものはない方がスッキリして、本当に大切なものも見つけやすい。
シンプルでいこう。
今年は特に身軽にしていこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

表現すること と 自己開示 と 統合すること

2025年01月01日 23時00分00秒 | 気付き(自分に関する事)
完璧でなくても、書かないより6割の出来でも書いた方がいい。

忘れていく。

生きているうちに、
私はこういう考えと発信する(自己開示)、
子どもに愛を伝える。


習慣化すること。
小さな積み重ねこそ大きな力を生む。

やりすぎないこと。
続けるためには脱力する。
やらないことを決める。

その時のことはその時する。
「今はこれでいい」と思う。


未完の思いを表現できると、自分に戻る。
過去の自分と今の自分が1つになる。
人目を気にした自分と、本来の自分が統合する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「今日1日さあや結構いい子やった」

2025年01月01日 23時00分00秒 | 日々 思ったこと(子育てからの気付き)
寝る前、さあやが言った。
「さあや、全体的に今日、1日いい子やった。」

なんでか聞くと、「怒られなかったから。」
「中毒にならなかった。」ゲームやタブレット(You Tube)をしなかったということ。

つまり怒る=中毒=ためになること・役に立つことを何もしてないってこと。
私が否定してる自分の姿を怒ってるってことだと気付いた。
主体的に動いてないとか、こうなってほしくないとか。


日中はさらとテレビ見てご機嫌だった。
晩ご飯の後に算数教えてあげたんだけど、こっちから教えようかって言うより、さあやが言って来て、私が自分のやりたいこと済ましてから呼んだけどそのくらいの方がいいかも。

私から教えてあげるって言った時は、最初は自分から「教えて」と言って来た割には、分からなかったらぐずぐず言う。

お母さんも時間を割いて、やってるんだと分かってもらえるし、いつもよりぐずぐずが少なかった。

それ終わったら、お母さんのやりたい「2025年やりたいことリスト」も親子3人でできたし、そういう時間が取れたのが良かったのかも。


自分が主体的に動くと、子どもも主体的に動く。

今年は子どもとの時間、1日1時間は取っていきたい。
心屋は、今年の目標とか立てたら、それ以上のことができないから立てないと言ってたけど、意図を持って生きる方がそっちの方向に行く。

どうやったら私がいない時でも主体的に動けるかが課題。

でも、冬休みも、ピアノや音符カードなんかは1人や姉妹でしてる。
認めるところは認めたらいいな。

(2025/1/2-3はgooブログがDDos攻撃とやらで開けなかったから、書けなかった。今までブログ、消えたらどうしようかと焦った。1/4朝これを書いてる。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お姉ちゃんを見習うと...

2025年01月01日 12時00分00秒 | 子どもとのたわいもないやり取り
冬休み、さらとさあやはだらだらしてる。
いつまでもパジャマでこたつにいてテレビ見てる。

母:いつまでパジャマでおんの。お姉ちゃんを見習いーよ。

さら、立ち上がると、ワンピースの下はパジャマのズボンだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分であらざるもの と 素の自分 が一つになる(統合)

2024年12月29日 23時20分00秒 | 気付き(自分に関する事)
人間、何か進まない時には心のブロックがある。


過去のどこかに囚われている。

実は学校がイヤだった。
モヤモヤがあるけど、言えない。
もっと子どもといたかった。


それが言えた時、
分かってもらえた時、
かけてほしかった言葉をかけてもらった時、

人は
過去の自分や人の目を気にした自分と、
俯瞰した今の自分や素の自分が
一つになる。
統合する。


そうすると、身口意の状態になる。
言ってること、思ってること、やってることが同じになる。

そうなるとシンプル。

そうなると今を生きられる。
自分を生きられる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする