先週の水曜日にファムベリーのスリングを注文して、土曜日に届いた。
土曜も早速使ってみた。
しろくま堂の説明会で1回とベビーザラスの試着で1回しただけだけど、すぐ使えた。
正しいかどうか分からんけど、さらちゃんが泣いてないから多分大丈夫。
今日は午前中全然寝ない。
眠そうにしてるのに、おっぱい飲んでも逆に目覚めたり、腹ばいしたり。
昼、眠そうにしてるとこスリングに入れたら、5~10分で寝た。
寝そうだったからっていうのもあるけど、これがネットでも書いてたスリングの威力かー。
ずっと抱っこしててあげたいって思うけど、すぐ疲れて断念してしまう。
用事もあるし。
でもこれだと手だけで抱くより楽だから、もう終わりってならない。
少々の家事ならできる。
食器片付けとかしてて音鳴った。
いつもなら、鍋や食器の音がしたら、リビングにいるのにビクッとしてたのに、近くで聞いてるのに起きない。
そうか、今まで音で起きてたっていうより、「音が遠くでした。お母さんが近くにいない」って事で起きてたんか。
音でびっくりするのは、お母さんが近くにいないからだとは前から感じてたけど、今日はそれを確信した。
これだと身がぴったりくっついてるから、近くにいるって分かるから安心するんかな。
腹ばいしてたから、自由でなくなるのイヤかなと思ったけど、密着できるのうれしいみたい。
「子育てハッピーアドバイス」の本に子供は依存(甘え)と反抗(自立)を繰り返して成長するって書いてたけど、まだまだ甘えが必要なんだな。当たり前か。まだまだ小さいもんね。
友達の子、小1でも添い寝するって言ってたもんな。
まだまだ甘えてもらえる。
1人にしたらかわいそうやから、ずっと一緒にいてあげたい、ずっとお腹で運べたら、と思ってたけど、スリングって何か、さらちゃんがお腹の中に戻ったみたい。
余裕をもって抱っこできるからか、顔も見えるし愛おしさが増す。
抱っこしてたらより愛おしくなる。
土曜も早速使ってみた。
しろくま堂の説明会で1回とベビーザラスの試着で1回しただけだけど、すぐ使えた。
正しいかどうか分からんけど、さらちゃんが泣いてないから多分大丈夫。
今日は午前中全然寝ない。
眠そうにしてるのに、おっぱい飲んでも逆に目覚めたり、腹ばいしたり。
昼、眠そうにしてるとこスリングに入れたら、5~10分で寝た。
寝そうだったからっていうのもあるけど、これがネットでも書いてたスリングの威力かー。
ずっと抱っこしててあげたいって思うけど、すぐ疲れて断念してしまう。
用事もあるし。
でもこれだと手だけで抱くより楽だから、もう終わりってならない。
少々の家事ならできる。
食器片付けとかしてて音鳴った。
いつもなら、鍋や食器の音がしたら、リビングにいるのにビクッとしてたのに、近くで聞いてるのに起きない。
そうか、今まで音で起きてたっていうより、「音が遠くでした。お母さんが近くにいない」って事で起きてたんか。
音でびっくりするのは、お母さんが近くにいないからだとは前から感じてたけど、今日はそれを確信した。
これだと身がぴったりくっついてるから、近くにいるって分かるから安心するんかな。
腹ばいしてたから、自由でなくなるのイヤかなと思ったけど、密着できるのうれしいみたい。
「子育てハッピーアドバイス」の本に子供は依存(甘え)と反抗(自立)を繰り返して成長するって書いてたけど、まだまだ甘えが必要なんだな。当たり前か。まだまだ小さいもんね。
友達の子、小1でも添い寝するって言ってたもんな。
まだまだ甘えてもらえる。
1人にしたらかわいそうやから、ずっと一緒にいてあげたい、ずっとお腹で運べたら、と思ってたけど、スリングって何か、さらちゃんがお腹の中に戻ったみたい。
余裕をもって抱っこできるからか、顔も見えるし愛おしさが増す。
抱っこしてたらより愛おしくなる。