さあやが先にお父さんとお風呂に入ったので、珍しく、さらと私、2人でお風呂に入った。
さらにお風呂で、「お母さん、(生活団行ってるのもあり)さあやに付きっきりやろ。どう思う?」と聞いた。
さらはたまに子どもゆえのシンプルさか、人生の真髄・本質を突いてる事を言う事あるから、私の道標となるような事を言ってくれる(例えば自分の好きな事したらいいとか、働く事したらいいとかヒント的な事をくれる)かと思いきや、「ひどい」と言う。
「さらちゃんも、お母さんとぞうさん(のマスコット;手芸屋でキットを買っていたがなかなか進んでいない)縫ったり、ミシンで何か作ったりするの教えてほしい」と言う。
ひどいと言うとは思わなかった。
いつも何でもOKと言ってくれ、許してくれてたから。
客観的に見たり、お母さん主体で考えると言うより、自我が出て来たのかもしれない。
でも、さらの言う事も確かやな。
少しさらとの時間つくる事、心がけよう。
それと、私にとっては、あの時もっと早く仕事を辞めてたら、赤ちゃんのさらともっとこんな風に過ごせたのに、という思いがあるんだけど、さらにとっては今が大事なんだなと思った。
あの時どうすれば良かったというより今。
赤ちゃんと一緒にいたい、小さい時期は限られているから、その時こそ一緒にいたい。そう思うのは私。
でも、さらにしたら、今だって、もっとお母さんと一緒にしたいって事があるんだ。
さらが帰って来たら、さあやの遊び相手になってくれるわ、助かると思って、そこから家事してたけど、さらが帰って来る前にさあやと晩ご飯作って、さらが帰って来たら、一緒に遊んだり、勉強を見てあげる時間を取れるようにしよう。
さらにお風呂で、「お母さん、(生活団行ってるのもあり)さあやに付きっきりやろ。どう思う?」と聞いた。
さらはたまに子どもゆえのシンプルさか、人生の真髄・本質を突いてる事を言う事あるから、私の道標となるような事を言ってくれる(例えば自分の好きな事したらいいとか、働く事したらいいとかヒント的な事をくれる)かと思いきや、「ひどい」と言う。
「さらちゃんも、お母さんとぞうさん(のマスコット;手芸屋でキットを買っていたがなかなか進んでいない)縫ったり、ミシンで何か作ったりするの教えてほしい」と言う。
ひどいと言うとは思わなかった。
いつも何でもOKと言ってくれ、許してくれてたから。
客観的に見たり、お母さん主体で考えると言うより、自我が出て来たのかもしれない。
でも、さらの言う事も確かやな。
少しさらとの時間つくる事、心がけよう。
それと、私にとっては、あの時もっと早く仕事を辞めてたら、赤ちゃんのさらともっとこんな風に過ごせたのに、という思いがあるんだけど、さらにとっては今が大事なんだなと思った。
あの時どうすれば良かったというより今。
赤ちゃんと一緒にいたい、小さい時期は限られているから、その時こそ一緒にいたい。そう思うのは私。
でも、さらにしたら、今だって、もっとお母さんと一緒にしたいって事があるんだ。
さらが帰って来たら、さあやの遊び相手になってくれるわ、助かると思って、そこから家事してたけど、さらが帰って来る前にさあやと晩ご飯作って、さらが帰って来たら、一緒に遊んだり、勉強を見てあげる時間を取れるようにしよう。