kirakira 日記

きらきらした人生にしよう♪

2016年春休み おもちゃ王国2

2016年03月28日 16時33分33秒 | 旅行
朝です。お姉ちゃんも浴衣姿をパシャ。



いざ、家族全員でおもちゃ王国へ!





朝一ならきれいに揃ってたおままごと。
ここでもめーっちゃいっぱい広げて遊んでた。
さら、少し離れた間によその子に取られたら、自分のとばかりに主張するけど、こんな多く囲ってられへんよー。





前もやった鯉のぼり描き。





お昼はやっぱりお子様ランチ系。



さあや、ポーズが決まってます。



時間限定で来たリスの着ぐるみと。



次はリカちゃんハウス。



さあやはちょっと退屈して来たみたい。
アメリカンドッグをほうばる。



シルバニアファミリー館。





帰りはやっぱりこうなるよね。



旅行に来て、私もSNSから遮断されてるのも結果いい。
普段家にいるとメールチェックやら、マスター中はメーリス、FB、まちづくりFB、ブログチェックと、頭が忙しい。
家にいるのにゆっくりしてない感じ。
仕事辞めて別の事頑張ってた。
もっと自分をねぎらっていいと思う。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年春休み おもちゃ王国1

2016年03月27日 18時51分18秒 | 旅行
春休みの旅行は、軽井沢おもちゃ王国など検討したけど、結局お金と時間と労力がかかる割には、遊ぶ時間少なそうという事で、東条湖おもちゃ王国へ。
朝早く出発しないといけないという事で、パジャマ姿のまま連れて行こう。

かわいい寝顔。
天使です。



姉妹揃ってかわいい。



寝ぼけ眼で車に。



まずはキリンビアパーク神戸へ。
まだ開場してないくらい早い。
こういう鐘があったらやっぱり鳴らしたくなるもの。



さあやも。



出会い麒麟。この像のどこかに「キ・リ・ン」の文字が。
明らかに誰かのいたずらで手書きしたのもあったけど。



キリンビアパーク見学。
これがホップという物らしい。食べてみたら、少し甘くておいしかった。



昼ご飯は少し奮発。ランチビュッフェ。



さあや、社長イスに。



さらも「さらちゃん、しゃちょう」とか言ってた。これはタバコ吸ってるイメージらしい。



次はかねふくのめんたいパークへ。
前に三田通りがかって見た事あったけど、明太子のテーマパークやってんな。



トリックアートの絵に一生懸命ミルクをあげるさらとさあやがかわいい。



さあや、真剣です!



さらちゃんは、たっぷりの明太子とあったかいご飯の前で記念撮影。





おもちゃ王国に併設してるホテルグリーンプラザに着いたら、さあやはおっぱい飲んでお昼寝。
さあやは寝かしておかないと。
さらとお父さんはおもちゃ王国へ。少しでも遊びたいみたい。



私もおっぱいして寝たら、久しぶりに泥のように寝た。
産後は3時間おきのおっぱいの度に用事してない時以外は泥のように寝た。それだけ集中して深い眠りに入った。
そこまでとは行かないけど、久しぶりの深い眠り。

疲れてるんやなと気付いた。
いつもは、ゆうても家事があるから気抜けない。
洗濯物取り込んで畳んだり、夕食作りしなくていい、片付けしなくていい、次○○しようと考えなくていい状況なら、こんなすっと寝るんや。
普段気張ってるんやな。


晩ご飯はバイキング。
さあやちゃん、デザートにチョコレートファウンテン食べた。
チョコレートの口紅みたい。



お父さんに拭いてもらってます。



部屋に戻る前に撮影。



ここはさあやが生まれる前にさらちゃんだけ連れて来た時も、お父さんにさらちゃんをお姫様抱っこして撮ってもらった場所。



今日は姉妹2人とも撮ったよ。





部屋に帰ったら、お姉ちゃんがお土産に買ってもらったポップコーンを食べる。
食べ過ぎ~。



子ども用に浴衣に着替えて、ほんとかわいい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーモンドフェスティバル 2016

2016年03月21日 23時22分29秒 | おでかけ
祝日だけど、だんなさん仕事なので、自転車で子供2人を乗せて、隣の市のアーモンドフェスティバルへ。

桜と似た花で、桜より先に咲く。
ひと足早いお花見みたい。
神戸の春の風物詩らしい~。



アーモンドそんなに好きじゃなかったけど、揚げたてアーモンド、めっちゃおいしい。
1個、また1個と、合計4個買いました。

アーモンドやナッツを使った料理もおいしい。







途中、さらの英語教室で同じクラスの子に会い、ひと時遊んだ。
引っ越して来た所で、知り合いに会うって感激だ~。



自転車で行ける楽しいお祭りでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の38歳の誕生日

2016年03月14日 23時38分42秒 | おでかけ
今日は私の38歳(だっけ?よく忘れる)の誕生日。

以前カタログギフトでゲットしてた神戸の船・コンチェルトのティーセット付き乗船券があったので、両親に子供達を任せて行く事に。
だんなさんは仕事の休みを取って。

ハーバーランドでランチ。
子連れじゃない外食だと、まず食べたいと思うのがパスタとかイタリアン。



コンチェルトはこんな感じ。



ティークルーズってこういうのが出た。
アフタヌーンティーって言っても紅茶とケーキじゃなくて、飲茶でした。
これにはなかったけど、漢方入ったデザートとかもあるみたいで、げっと思った。



お湯を入れたら、お花が開いて来るお茶。
名前は忘れたけど、花はきれいだったので、記念に残してる。



神戸から須磨くらいまでだっけか行って、1時間半のクルーズでした。



夜は、市の街づくり関係の説明会もあり、バタバタでかけめぐった。
子供生まれたら、記念日はこんなかけ足になるわな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

損したくないで行動すると、大損する

2016年03月13日 12時18分03秒 | 日記
パソコンが去年、いやおとどしから調子悪く、いつも再起動を2~3回してやりたい事やる感じ。
最近に至っては、1回使うあたりに5~6回再起動してる。

これは、修理するしかない。

前から、だましだまし使ってたのは、PC修理って2~3万かかるから。もったいないから。
でも、PCの調子が良かったら10~15分で済むブログやFB、メールチェックが、再起動再起動で、再起動だけで15~30分かかってる。お金ケチるより、その時間がもったいなくないか。
と、それは前から思ってた。

お金もったいないと思って、だましだまし使ってたけど、壊れて完全復旧できなくなったとしたらと考えても、そっちの方が損やわ。

損したくない、損したくないと思って行動してると、もっと大きな損をする。
これはPCに限った事ではない。

覚悟決めて(大げさ?)、パソコン修理します。

一番重要な写真データは最近の物を、午前使ってやっと移せた。

原因は多分、ハードディスク。
覚悟決めて、入れ替えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする