kirakira 日記

きらきらした人生にしよう♪

戦争みたい

2020年02月29日 22時00分00秒 | コロナのある世界
戦争みたい。
まさにそう思ってた。
時代が変わっての新しいタイプの戦争。

全国休校はやり過ぎだろうと思ってた27日の夜。
28日になり、次第にいろんな自治体が休校を決めると、それが当たり前のようになっていった。

そして、今日の報道。
コロナウイルスの報道はまだあるんだけど、昨日までよりはコロナ一色でなくなった気がする。
散々引っ掻き回して、なんかある程度の結果というか方向性出たら、もう他のニュースに飛びつくマスコミ。

どうしてくれんねん、うちの卒業式!
大きな流れは個人の力では抗えない。
昨日までやり過ぎと思ってたことが、今日は当たり前になってるのは、良く言えば切り替えが早いけど、この波が飲み込んでいく感じは戦争の時もこうだったんだろうな〜と思う。

このシェア記事のは、そういう見方もあるのかという感じで、現実のところは分からないけど、そういう事があってもおかしくないかも。
操作されてるっていうのは。

(2020/2/29 斎名智子さんのFB投稿をシェアして)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国一斉休校

2020年02月28日 22時00分00秒 | 日記
もう学期末という荷物だな。
芦屋も火曜から春休みまで休校決定です。

次女の生活団も明日から休み。
父母会も最後の音楽も吹っ飛んだ。
卒業式がありますように。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活団 汽車のお励み

2020年02月23日 22時00分00秒 | さあや 生活団
次女、生活団、卒業に向かって集大成。
1日に16も励む事があるけど、それは今までして来た事で新しい事はない。

外から帰って来た時だけでなく、食事の前と後とうがい、ってそこまでいるかーと思ってもうてたけど、前述のコロナウイルス対策見てたら、生活団の言う事、正しかった!と思った。
いっつも、「そんなんする必要あるかー?」と思うけど、後から体にいいとか分かる。

生活団の言ってる事もシンプルだけど、意外と継続できてない事が多い。だから、お友達と切磋琢磨して励むんだな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあや 卒業式の服製作

2020年02月22日 22時00分00秒 | 母の裁縫・手芸
先週の今日。
今日は、お母さんに話しかけないでね、の図。
昼ご飯はご飯とみそ汁でいいね。

晩ご飯準備する時、気付けば冷蔵庫たいしたもんなく、茶碗蒸しの具がさつま芋だった。でも、それがまたおいしいんだけど。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあや 生活団のカルタ

2020年02月20日 22時00分00秒 | さあや 生活団
次女が生活団で皆で作って来たカルタ。
こんなに大きいとは。
順番に回って来てます。



(FB投稿)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする