さて、先日だんなさんが結婚して初めてキレた話。
昨日は、自分も電話出んかったくせに、こっちが出んかったのは怒ってーとムカついた。
そんなに引きずりはしなかったけど。
次の日、朝になって、私が怒ったのは、ショックだったからだと気付いた。
今まで怒られた事なかったから、ショックだったんだけど、それに気付かず、防衛本能で私もキレ返したんかも。
そこで、心理学でよく言う、自分の気持ちを伝えると言う事をした。
男の人ってバツが悪い話を蒸し返されるのイヤって言うけど、あえて「蒸し返すようやけど...」って。
「私、ショックやったんやと思う」って。
だんなさんは、「そう」みたいな感じ。
「あの時は、財布にお金がなかったから、本当に焦った」って。
そして、そのまた次の日になったら、なんか嬉しく感じた。
よう考えたら、だんなさんが自己開示してくれたって事や。
私らってケンカってあんまりした事ない。
どっちかと言うと、私が怒って、だんなさんが謝って終わり。
だんなさんは、けんかするのは疲れるとか、争い事は嫌いなタイプ。
私は、お父さんとよく言い合いするけど、これはけんかじゃなくて、意見を言い合ってるの、と言う。
意見を言い合って、折り合うポイントが見つかる。
その方が分かり合えると思うんやけど。
もちろん、ケンカにならなくても、話し合えたらいいんやけど。
にしても、今回は珍しくだんなさんがキレたから、それもまた良い事やな。
たまにはパターン崩しするって大事やな。(意図してした訳じゃないやろうけど。)
私が、心屋塾行って、多少なりとも変化が出始めてて、だんなさんにも少なからず影響したんかなー。
昨日は、自分も電話出んかったくせに、こっちが出んかったのは怒ってーとムカついた。
そんなに引きずりはしなかったけど。
次の日、朝になって、私が怒ったのは、ショックだったからだと気付いた。
今まで怒られた事なかったから、ショックだったんだけど、それに気付かず、防衛本能で私もキレ返したんかも。
そこで、心理学でよく言う、自分の気持ちを伝えると言う事をした。
男の人ってバツが悪い話を蒸し返されるのイヤって言うけど、あえて「蒸し返すようやけど...」って。
「私、ショックやったんやと思う」って。
だんなさんは、「そう」みたいな感じ。
「あの時は、財布にお金がなかったから、本当に焦った」って。
そして、そのまた次の日になったら、なんか嬉しく感じた。
よう考えたら、だんなさんが自己開示してくれたって事や。
私らってケンカってあんまりした事ない。
どっちかと言うと、私が怒って、だんなさんが謝って終わり。
だんなさんは、けんかするのは疲れるとか、争い事は嫌いなタイプ。
私は、お父さんとよく言い合いするけど、これはけんかじゃなくて、意見を言い合ってるの、と言う。
意見を言い合って、折り合うポイントが見つかる。
その方が分かり合えると思うんやけど。
もちろん、ケンカにならなくても、話し合えたらいいんやけど。
にしても、今回は珍しくだんなさんがキレたから、それもまた良い事やな。
たまにはパターン崩しするって大事やな。(意図してした訳じゃないやろうけど。)
私が、心屋塾行って、多少なりとも変化が出始めてて、だんなさんにも少なからず影響したんかなー。