kirakira 日記

きらきらした人生にしよう♪

さあやはやわらかい

2016年03月05日 23時10分37秒 | すてきなこと
さあやはやわらかい。
さあやはさらさら。
さあやはむちむち。

頭もいいにおい。
赤ちゃんのにおいがする。


寝てて、さあやの指さわってると、さあやの指はさらさら。
柔らかい。
さあやのお手てや指を触ってると、幸せがつたってくるよう


子供は柔らかいのは、守ってもらえるようにちゃうかな。
柔らかくてさらさらだとさわりたくなる。
ずっと構ってあげたくなる。

そうやって、守ってもらえるように、構ってもらえるようにできてるんちゃうかな。


昔、高校の時、生物の時間に、女性の先生が「赤ちゃんはなぜかわいいか?」というのを生物学的に説明した事がある。
やわらかいから
小さいから
おでこが大きいから
何もできないから

そんな意見が、生徒からは出たかな。

生物学的に見ても、頭が体の3~4分の1を占めてたり、おでこが丸くておでこと顔のパーツの割合が1:2ぐらいにおでこが丸いのはかわいさを感じる所、というような説明だったような。

どこを触っても柔らかくて気持ちいい。
お目めもくりくり。

何をしてもかわいい。いるだけでかわいい。

こっちから構いたくなる。

こういうのは赤ちゃんの特権かも。

特権でかつ、生きるために、構われるためにそう生まれて来たのかも。

守られてるようで、お母さんに大きな幸せをもたらしてくれる。

かわいい、かわいい存在。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひな祭り 2016

2016年03月03日 23時47分31秒 | 家遊び
今日はひな祭り。
だんなさんのお父さんが来て、夜はお祝い。

嫁として初めてのおねだりをだんなさんのお父さんにした。
だんなさんのお父さんは結構ケチ。
いつも手作りの料理を持って来るけど、冒険的な組み合わせが多く、むしろ持って来てくれなくていいんだけど...と思う事も。
この前味噌作り行った時行った駅の構内にヒロタのシュークリームがあり、3/2・3限定でおひなさまシュークリームがあるというので買って来てもらうお願いをした。
だんなさんのお父さんの最寄の駅から1つこちら側。途中下車しないといけないけど、駅構内なので、頼んでみた。
ちょっとチャレンジだったけど、いいって。やっぱ、孫には買ってあげたくなるのかなー。



さらちゃんが朝にリクエストしたハムで巻いたお雛様。
さらとさあや用に作った。





これが、ひなシュー。



今年のお雛様。
家が大きくなると、お雛様が小さく見える。
距離感ができるのはちょっと寂しい。





さらが幼稚園で作ったおひなさま。



1日遅れだけど、3/4はおひなさま弁当にしました~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする