八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

3月24日(まるでロシア語)

2015年03月24日 16時53分30秒 | 日常
方言繋がりで、もう一つ。
初めて仙台に転勤してきて困ったのが、秋田弁と津軽弁があまりよく分からないことだった。
仙台は東北の中心地だけあって、職場には各県の出身者がたくさんいた。
なかには通じようが通じまいが郷里の言葉を全然変えないつわものも居て、一番参ったのが津軽弁だった。
花田さんというその人は先代貴乃花の従兄弟にあたり、津軽の言葉を誇らしげに堂々と喋りまくっていた。
彼が興奮して津軽弁を早口で喋ると、私には全然分からなかった。
まるでロシア語?を聴いているようだったなぁ (この歌詞、あなたは何%分かった?)

 ps:蔵王山麓の温泉ホテルで忘年会をした翌朝、
   「カチャカチャ、アツママケロッ」と花田さんが早口で言ったけど、私もみんなも???だった。
   標準語に訳すと、「お姉さん、熱いごはんを頂戴」
   仲居のお姉さんをつかまえて、「母ちゃん母ちゃん」と朝食を催促したのだった。
   若い仲居さんは???と、困ったような顔をしていた。  

最近は、日中でも四六時中マヒ半身の締付が緩んでいるのが感じられる。
これがリハビリでも蹲踞+足踏み中となると、マヒ筋肉の緩みが2倍か3倍に倍増するんだよなあ。
もうこうなってくると早朝のことは全く気にもならなくなり、今ではゲンキンにも起床するまでよく寝ている。
さて、今日は一体どんな驚きと楽しみをもたらしてくれるのかな?

5回を終わって0-1で負けてはいるけど、秋田県の大曲工も頑張って欲しいなあ
よしっ、4-1で大曲工高の逆転勝ちだ、おめでとう。
これで東北校は、八戸光星、仙台育英、秋田大曲工と、みな勝ち進んだ。
好いね、私の体調みたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする