今朝も5時に一応元気(体温=36.7度)に起きた、感謝感謝。
注射した肩に鈍痛があるし、
身体の節々が少しダルく(倦怠感)、
頭痛まで行かないけど前頭部が少し重い。
今朝の外気温=2℃、今日も暖かくなるのかな?
リハビリは長い闘いなので無理しないように、今日は身体を休めることにする。
念のため、朝食後に鎮痛剤を飲んだ。
今日はリハビリを休んだ。
18:00の体温は36.4度だったし、ダルさも頭痛もなくなった。
ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。
今朝も5時に一応元気(体温=36.7度)に起きた、感謝感謝。
注射した肩に鈍痛があるし、
身体の節々が少しダルく(倦怠感)、
頭痛まで行かないけど前頭部が少し重い。
今朝の外気温=2℃、今日も暖かくなるのかな?
リハビリは長い闘いなので無理しないように、今日は身体を休めることにする。
念のため、朝食後に鎮痛剤を飲んだ。
今日はリハビリを休んだ。
18:00の体温は36.4度だったし、ダルさも頭痛もなくなった。
ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。
今朝は5時に元気(体温=35.9度)に起きた、感謝感謝。
〇〇.9だったので一瞬ドキッとしたけど、35度9分だった。
今朝の外気温2℃、夜中トイレに起きた3時は4℃、昨夜9時は7℃もあった。
今日は4月並みの暖かい日になるのでは?
今日は完全休養の日曜日。
午前中にコロナワクチンの3回目接種を予約している。
1回目接種後にマヒ半身の血行が良くなることを感じて驚いたけど、
2回目の接種では期待してたけど何も感じなかった。
さて3回目はどうなるだろうか、ある意味、楽しみだ。
午前10時に注射したので、約半日過ぎた。
70歳と高齢のせいか、大きな副作用はない。
ただ、注射付近に少し鈍痛がするのと、
今(17:30)測ったら体温=36.8度だったので、少し微熱?
倦怠感などは全然ない。
ワクチン接種によるマヒ半身血行感覚などの変化は特にない。
ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。
今朝も寝坊して5時すぎに元気(体温=36.5度)に起きた、感謝感謝。
外気温-2℃、寒気のせいではなく、雲がない放射冷却で冷え込んだようだ。
今日は土曜日の定例デイ。
さて、どんな一日が待ち受けているのかな、楽しみ楽しみ。
今日も楽しく土曜日の定例デイ生活を送ってきた。
ニューステップ、朝会・体操、リハビリ、両手爪切り、入浴、昼食、カラオケ、帰りの会
今日のスタッフ:ラブさん、京香さん、香西さん、次郎さん、ヤングママさん、歌姫さん、
ミセスレノンさん、ベリーショートさん
①ニューステップしながら考えたこと。
麻雀常連者は8名来ているので、私は思う存分カラオケすることにしよう。(多分ワンマンショー)
②リハビリは3週間ぶり?に次郎さんと。
前半も後半のも歩行練習は好調だったけど、
3週間のブランクのためバードドッグがヨレヨレだった。
バードドッグは補助が要るので、一人での運動になる在宅リハでは不可。
③香西さんと世間話をしながら、両手の爪を切って貰った。
セキさんが香西さんの歩行介助を受けて歩いている時に、
セ:『八兵衛さん、どうだ、好いべぇ』と私に見せつけたので、
八:『好いねぇ、まるで新郎新婦の入場みたいに見えるよ』と、セキさんを嬉しがらせておいた。
そうしたら爪切りの時に香西さんが声をひそめて、
香:『新郎新婦の入場というより、バージンロードを父が新婦をエスコートするようなもの』
でもドリフのカト茶の奥さんは40数歳下だし・・』
で、ダンナと奥さんの年齢差の世間話になった。
④昼食にユズ風味の野菜和えが付いていて、薄切キュウリが混ざっていたし迷ったけど、
一番最初に噛まずに一口で全部飲み込むように食べ、みそ汁で口直しをした。
その後ヤングママさんがやってきて、『やっぱり一番最初に全部食べたのね。
八兵衛さんの嫌いそうなものがあると思ったら、そう、やっぱり、ウフフ』だってさ。
⑤昼食後の昼休み時間に、今日の歌う予定曲12曲をリストアップしてカラオケに臨んだ。
カラオケ曲=さざんかの宿、嫁に来ないか、氷雨、岬めぐり、すきま風、東京砂漠、恋の町札幌、
兄弟船、みちのくひとり旅、矢切の渡し、琵琶湖周航の歌、港町ブルース、以上12曲。
・久しぶりの12曲連続なので声が枯れるかもと心配したけど、杞憂だった。
・レノンさんがギャラリーで応援してくれるんだけど、
私を笑わせようといろいろひょうきんな真似をしてくるから何回吹き出してしまったことか。
レノンさんはレースクイーンばりのスタイルで、すましていれば美人なんだけどね。
⑥おやつは薄皮まんじゅう+カフェモカ(歌姫さん)で、大変美味しゅうございました。
口では今日はビターよと言ってたけど、実際には反対で、しっかりとスィートで美味しかった。
歌姫さんというと、今朝血圧を測定する直前に、私にトラップ(わな)をしかけてきた。
歌:『今日は若いお姉ちゃん(ヤングママさん)がいるからねぇ・・』
血圧測定中に何か喋ると最高血圧が凄く上昇する、それを見越しての私への問いかけなのだった。
しかし心頭滅却すれば火もまた涼しで、黙ってたから血圧は124ー78(正常)だった。(えへん!)
この間の『覚悟しぃ~や』の一件、まだくすぶっているかな。
でもカラオケの岬めぐりの時は、歌姫さんいつものようにしっかりハモってくれたんだけどね。
ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。
今朝は寝坊して5時半に元気(体温=36.6度)に起きた、感謝感謝。
外気温=0℃、昨日の朝と同じだから冬型は緩んでいるのだろう。
今日は金曜日の在宅日、さてと・・。
市役所から『高齢受給者証』なるカードが郵送されてきた。
誕生日(2月20日)が過ぎて70歳になり医療費負担が2割になるから、
かかった病院の窓口に被保険者証と一緒にコレを出してくださいとのこと。
ネットで調べてみたら、医療費の負担はこのようになっていたんだ。
医療保険、介護保険、年金の財政難が言われている折り、
70歳になり負担割合が減るのは申し訳ないような、なんか得したような・・。
参考:25年前に身体障害者手帳が1種1級に認定されているから、
窓口で支払った医療費は4ヶ月後に振り込まれる。
タダとは違い一時的にでも自費で負担するから、
むやみやたらに病院にかかることはないけどね。
ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。
私の兄貴は熱狂的なサユリストだった。
私がファンになることも、名前を口に出すことも許さんというくらいだった。
そんな理不尽なと思ったけど、中1の私と高3の兄貴ではケンカしても・・。
その兄貴も15年前に私と同じ脳幹出血で死んだので、今では堂々と口にできる。
悪戯好きのレノンさんが時々なってくれるんだよね、
『名はサ・ユ・リ、姓はヨ・シ・ナ・ガと申しますぅ~』と。
今朝も5時少し過ぎに元気(体温=36.3度)に起きた、感謝感謝。
外気温=0℃、冬型はもう弱まって、今週末には春の陽気らしい。
今日は木曜日の定例デイ、入浴も今日から再開だ。
さて、どんな一日が待ち受けているのかな、楽しみ楽しみ。
今日も楽しんで木曜日の定例デイ生活を送ってきた。
ニューステップ、朝会・体操、理髪、リハビリ、入浴、昼食、麻雀、カラオケ、帰りの会
今日のスタッフ:ラブさん、京香さん、お竜さん、小和田さん、テノールさん、歌姫さん、
こけしちゃん、ヨ・・もとえミセスレノンさん
①朝の送迎=こけしちゃん、帰りの送迎=京香さんで、ともに車イスから移乗して乗降車。
②ニューステップしながら考えたこと。
麻雀常連はお竜さんと二人羽織のクドウさんを入れて5人いるし、
カラオケのオオヒサさん、ヨシオさんがいるから、麻雀とカラオケの両方ができそうだ。
よし、お竜さんに午後2時40分からの後半は麻雀を頼むとお願いしておくとしよう。
③私の出張理髪は2ヶ月に1度だから、次回は4月の予定。
コロナも3年目になって少し慣れてきたかな、これからも出張理髪が継続して欲しい。
④リハビリは小和田さんと。
理髪直後の歩行練習になってしまったけど、週半ばなので調子は良かった。
⑤浴槽内の金属手すりがしっかり固定されていて安心感があった。
散髪後だったので、髪のシャンプーを2度洗いして貰った。
⑥レク前半(14:00~14:40)は麻雀(私、ヒデさん、ツトムさん、クロダ)をした。
・開局1局目、ヒデさんはまたまた役なしロンをクロダから上がった。
ヒデさんの手牌を全部オープンにして詳しく解説しチョンボにした。
ヒデさんはここの麻雀歴が私より長く4年以上あるのだけど、
ダマテンでロンした時は8割以上は役なしロン(チョンボ)だ。(病気の所為?なんだべな)
・2局目は私の親で倍満を積もり、最高の気分だった。
一昨日のセキさんがご機嫌になった気分がよく分かる。
⑦レク後半(14:40~15:20)はカラオケ(私、オオヒサさん、ヨシオさん)をした。
・私が歌った曲=熱き心に、氷雨、琵琶湖周航の歌、港町ブルース、以上4曲
・ヨシオさんの声はカスレ気味で小さいけど、今日は特に発声が苦しそうだった。
⑧おやつはレモンケーキ+カフェモカ(レノンさん)で、大変美味しゅうございました。
⑨帰りの会前に、私、レノンさん、お竜さんで雑談していたら、
レ:『私服のお竜さんを見たら、八兵衛さんは誰か分からないくらい綺麗だわよ』
んだべなぁ~
去年歌姫さんも休みの日に私服姿でデイに立ち寄ったことがあったけど、
あの時も歌姫さんと気がつくまでに時間がかかったもの。
女性スタッフは地味な配色とズボン姿で見慣れてしまっているから、
明るい色彩やスカートになったら雰囲気も変わるし、別人のように見えてしまうんだべなぁ
ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。
昨日も楽しく火曜日の定例デイ生活を送ってきた。
ニューステップ、朝会・体操、リハビリ、麻雀、昼食、麻雀、帰りの会
昨日のスタッフ:ラブさん、京香さん、お竜さん、小和田さん、テノールさん、
ヤングママさん、歌姫さん、こけしちゃん、ベリーショートさん
①朝の送迎=ショートさんで、車イスのままの乗降車。
帰りの送迎=ヤングママさんで、車イスから移乗して乗降車。
②ニューステップしながら考えたこと。
入浴はないし、利用者の顔ぶれを見たら麻雀常連=9名いるので、
体操が終わったら麻雀2卓作るようにけしかけてみるべ。
そこでショートさんに入浴不可の代わりに午前中から麻雀を提案し、
リハビリ優先で雀卓やメンツを固定しないでできるのでは、と補足した。
京香さんとショートさんが相談したのち、シメシメになった。
③リハビリは小和田さんと。
火曜日の割には、私としては好調だった。
④午前中の麻雀はB卓でやった。
B卓のメンツ:私、マスザワさん、ツトムさん、ショートさん→イシガキお姉さん
A卓のメンツ:セキさん、ヒデさん、オオタさん、キクチさん
B卓は笑い声&話し声もにぎやかで和気藹々だったが、
A卓からは声ひとつ聴こえずにお通夜麻雀のようだった。
⑤昼食は美味しく完食した。
⑥午後の麻雀はA卓:私、セキさん、ヒデさん、こけしちゃん→イシガキお姉さんにした。
開局1局目、セキさんの親でダブ東+中+トイトイ+ドラ3=8翻の親の倍満に
こけしちゃん(イシガキお姉さんの代打)がぶち込んでしまった。
八:『セキさぁん、のっけから親の倍満で若い子をいたぶっちゃダメだよ』と茶化したら、
セキさんは得意満面の笑みで喜んでいた。
こけしちゃん、グッジョブ!!!、さすが我が愛弟子、非常に好い仕事をした。
麻雀のあいだ中、セキさんがご機嫌だったのは言うまでもない。
午前中のお通夜麻雀とは打って変わって、午後はにぎやかに楽しく麻雀ができた。
B卓では師範代のお竜さんがクドウさんと二人羽織で、楽しそうに和気藹々と麻雀をやっていた。
⑦入浴が工事で不可だったお詫びに、おやつはスイーツビュッフェで3種選べた。
私の選んだおやつ=①ゴマ饅頭②チョコケーキ③チーズケーキ
+カフェモカ(歌姫さん)で、大変非常に美味しゅうございました。
私はその中でも、特にゴマ饅頭のゴマ餡が大変美味しいと思った。
昨夜はいつもの歯科クリニックで虫歯治療、入れ歯の型取りをした。
次回予定(一応最終):3月11日(金)
今朝も5時に元気(体温=36.1度)に起きた、感謝感謝。
外気温=-2℃、天気予報では冬型気圧配置は今日までと言っていたな。
今日は水曜日の在宅日、さてと・・。
君だけを(西郷輝彦)
私が中学生の時は、御三家の中でも西郷輝彦さんが一番好きだった。
年齢も西郷さんは5歳上で、15年前に死んだ私の兄貴と同じ年だった。
昨日麻雀の前に西郷さんや兄貴と同じ75歳のセキさんと話をしていたら、
セキさんも御三家の中では西郷さんが一番好きだったと言っていた。
クソ生意気な中学生だった私には、西郷さんの歌はど真ん中の直球に聴こえた。
謹んでお悔やみを申し上げます。
ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。
今朝も5時に元気(昨日と同じ体温=36.4度)に起きた、感謝感謝。
外気温=-2℃、昨夜からの雪が積もっているようだし、今朝も寒い。
今日は火曜日の定例デイだけど、浴槽工事で明日まで入浴はない。
ひょっとしたら、午前中から麻雀できるかな?
さて、どんな一日が待ち受けているのかな、楽しみ楽しみ。
追記:①今晩、歯科クリニックの予約あり。
②そうか、今日は猫の日か。
ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。
昨夜、フミくん&タッくんたちとオンラインで誕生祝いをして貰った。
二人ともエレクトーンを習っているんだね。
フミくんが2段の鍵盤を両手両足使って演奏してくれて、びっくり驚いた。
私も親父を超えるくらい長生きをしたら、
3人の孫たちも32歳と30歳、私はおっピーちゃん(曾祖父)になっているかもね。
今朝は5時に元気(体温=36.4度)に起きた、感謝感謝。
外気温=-3℃、今日は寒い日なのかな。
今日は月曜日で今週のリハスタート。
昨夜は黒毛和牛の霜降りですき焼きを堪能したことだし、
在宅リハで少しエネルギーを発散しなきゃね。
今朝2,3㎝積っていた雪が昼までに溶けたと思ったら、
今夕方4時20分だけどまた吹雪いてきたぞ、いやだなぁ
明後日までは冬形気圧配置で荒れるとのことだけど、
明日はデイだから今夜の雪が凍らなきゃ良いけどな。
在宅リハはマヒ足がこわばらない程度にそこそこやったつもり。
ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。
今朝は5時に元気(体温=36.3度)に起きた、感謝感謝。
外気温=1℃、少し温かく感じる、気のせいかな。
今日は完全休養の日曜日で、私の70歳の誕生日だ。
脳幹出血で倒れた時は、こんなに長生きできるとは思えなかった。
今では、脳梗塞を2回しても94歳まで生きた親父を超えたいと思っている。
私と同じ今日が誕生日の有名人の中でも、私は特に長嶋茂雄さんが好きだ。
長嶋さんは1936年生まれだから、1952年生まれの私の16歳上の86歳になる。
↑の親父の例じゃないけど、
長嶋さんには100歳を超えるくらい元気で長生きして欲しいなぁ
保育園年中の孫娘ちびチーが一生懸命に書いた誕生祝いの手紙を貰った。
『おじいちゃんおたんじょうびおめでとう 〇〇』と書いてあった。
最近字を書くお勉強を始めたと思ったら、くーっ、大変嬉しい。
何よりの誕生日プレゼントになった、どうもありがとうね。
ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。
今朝は5時少し前に元気(体温=36.2度)に起きた、感謝感謝。
外気温=-3℃、三寒四温でいう寒いほうの寒気が来たようだ。
今日は土曜日の定例デイ。
さて、どんな一日が待ち受けているのかな、楽しみ楽しみ。
今日も楽しく土曜日の定例デイ生活を送ってきた。
ニューステップ、朝会・体操、リハビリ、マヒ手爪切り、入浴、昼食、麻雀、帰りの会
今日のスタッフ:ラブさん、京香さん、香西さん、テノールさん、歌姫さん、レノンさん、ショートさん
①ニューステップしながら考えたこと。
マスザワさんが一昨日と振替で今日休んだので、土曜麻雀常連は私を入れてちょうど8人。
スタッフもラブさん以下7名なので、麻雀を途中交代でスタッフに代わるのはさすがに無理。
カラオケは一昨日木曜日に歌ったので、今日は丸々麻雀を楽しむことにするべさ。
②リハビリはテノールさんと、、、もう半年ぶりくらいになると思う。
前半の歩行練習も、後半の歩行練習も、始めの半分は手引きで、
残りの半分はテノールさんが私の背後に回り私の体幹を支える(平衡感覚は私の)歩行だった。
テノールさんが背後から支える歩行で、楽に足を前に出して歩く極意を会得したと思った。
極意=体幹を軽くねじり前に出す足と反対側に重心を傾けると、足をスムーズに前に出せる。
今日のリハビリは天国の女房からの誕生プレゼント?、と思ったくらい有意義だった。
③香西さんにマヒ手の割れ爪(中指&薬指)を整形して貰った。
香西さんから『割れ爪の具合は?』と水を向けてくれるので、大変ありがたい。
④今日午後から来週水曜日までお風呂工事のため、
来週火曜は入浴なしなので、レノンさんにボディクリームを全身たっぷり目に塗って貰った。
脳神経の主治医は定期診察のたびに、『歳をとると石鹸で身体を洗うのは週1回で良い。
石鹸つけて身体を洗うと肌の脂分まで落ちてしまうから乾燥肌になってしまう。
八兵衛さんももう老人なんだから肌の脂分を大切にしなさいよ』とのたまうんだよね。
⑤昼食は美味しく完食した。
⑥今日の麻雀のメンツ=私、アイザワさん、オオタさん、キクチさん
開始して2局続けてキクチさんが満貫を上がり、キクチさんのトップ目がほぼ確定。
アイザワさんは先週からの不調で振り込みっぱなしで、3人の財布代わりになった。
変則待ちが好きなオオタさんのリーチに、安全牌と思った『北』で振り込み、
裏ドラものってオオタさんのハネ満に振り込んでは、アイザワさんもノックダウンしてしまった。
歌姫さんは4回も来て、私の耳元で『振り込めー、振り込めー』と悪魔のささやきをしやがった。
私は逆に発奮して1回も振り込まずに健闘したぞっ、えへん、ざまァ見さらせ。
歌姫さんが私に悪魔のささやきした理由。
一昨日木曜日のデイからの帰り際ヤングママさんと話をしていて、
今日の土曜日はヤングママさんとこけしちゃんの女性ヤングは休みだと私が落胆して、
それを歌姫さんにしっかり見咎められてしまったのだった。
『覚悟しぃ~や!!』と歌姫さん言ってたから、これはきっと一昨日の仕返しだ。
歌姫さんは美熟女ならぬ美魔女?、おぉ、こわっ
⑦おやつはプリン+カフェモカ(ショートさん)で、大変美味しゅうございました。
⑧帰りの会で、私の明日の70歳誕生日を祝って貰った。
『まだ70歳なので、あと10年は通うつもり』とお礼を言ったら、
10年と言わず20年30年と通ってくださいとのこと。
ここは大のお気に入りのデイだもの、生きている限り何年でも通い続けるつもりだ。
ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。