八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

3月31日(2打席連続満塁ホームラン)

2015年03月31日 16時12分42秒 | 日常
今朝の布団の中で感じたままに。
  肋骨スリスリ、肩グリグリ、太腿揉み込みにより10数分間隔で、
  背骨、脛骨を通って、太腿の締付、肩・二の腕の締付、骨盤付近のマヒが弱まり薄れて行った。
  手先や足先の脱皮感覚もあったけど、シーツに手のひらを擦りつけると、薄いゴム手袋を介した感触だった。
起床後はマヒ足裏の皮膚感(接触感)が多少敏感に感じられたので、トイレや着替えの立ち作業が楽だった。
それもそのうちに当たり前になるだろうけど、甲子園の準決勝を見ながらのリハビリが楽しみだ。

敦賀気比6番打者が2打席連続満塁本塁打を打ち、大阪桐蔭が10-0で負けている、なんてこった。
次の東海大四ー浦和学院は、3-1で東海大四が勝った。
決勝は8割がた敦賀気比に分があると思うけど、
ケーリンで言う北日本ラインということで、明日の決勝は北海道の東海大四を応援することにしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月30日(ベスト8の激突=準々決勝)

2015年03月30日 11時05分00秒 | 日常
甲子園高校野球は、ベスト8による準々決勝が一番面白いと思うなあ。
その準々決勝を、昨日は朝から晩まで見て過ごした。以下、思ったままに

 ①大阪桐蔭―常総学院(5-3)
   実質的な決勝と言ってもいいくらいの好試合だった。
   しかし、大阪桐蔭は呆れるくらい強いなあ
   国の検察・裁判所が裏ガネを作っているご時世だもの、私学の裏ガネなんかむしろ当たり前。
   そんなこと気にしないで、野球部は伸び伸びとガンバレ

 ②敦賀気比―静岡(4x―3)
   静岡は県立の有名進学校なのに、あそこまで食い下がるとは全く凄いの一語だ。
   敦賀気比のスライダーを全く打てなかった仙台育英は、静岡の爪のアカを煎じて飲め~!

 ③浦和学院―県岐阜商(5-0)
   6回までは0-0だったのだから、大接戦の好いゲームだった。

 ④東海大四―健大高崎(1-0)
  最小点差とはいえあの健大高崎を破ったのだから大したもの。
  あの健大高崎校歌(Be together)をもう聴けないのは、ちょっとザンネン。

しかし、明日の準決勝も楽しみだ。
特に、大阪桐蔭―敦賀気比は見もの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月28日(スロートレーニングとADL)

2015年03月28日 15時48分30秒 | リハビリ・ADL
昨日に続き、今朝の早朝感覚を感じたままに。
 ・後頭部(脳幹)が首と背骨をストローにして手足体幹のマヒを吸い上げた。
 ・まるで、脳幹にマヒ肩が直結したようだった。
 ・肋骨スリスリすると太腿や腹筋・背中の締付が緩み、手で揉み込むと気持ち良かった。
起床後はちょっと身体が軽いかなと思ったけど、大勢はいつもと同じ。
今日明日はリハビリを休むけど、癖だから高校野球を見ながら体幹ツイストだけはやるかも。

一種の筋トレなんだけど、最近は普段の生活で心掛けていることがある。
それは、座る時に超スローで座る動作をすることだ。
ドッスーンと尻もちをつかないように超ゆっくり座る筋肉動作が、これがアンガイ足腰の筋トレに良いらしい。
トイレで便座に座る時、歯磨きする時、ソファに座る時、着替えの時などなど、ADLリハビリということで。

今も伝い歩きでトイレに行ってきたけど、歩きかたや両足の具合など僅かかづつ違ってきてるんだよね。
私は手すり生活なので、一日一日を積み重ねて行くことがリハビリ。
最初の頃は伝い歩き生活がかなり辛かったけど、それこそが実戦のリハビリ、今じゃホントありがたい。

 ps:思い返せば、倒れた時は我が家を車イス向けにリフォームできないことを妻は私に詫びた。
   その代わりに、リビングー洗面所・浴室ートイレ間に手すを据え付ける次善策とした。
   退院してもロクに伝い歩きをできなかったけれど、我が家で生きるためには伝い歩きしかなかった。
   まさかその手すりが長期回復をもたらす福の神になろうとは、、、車イス生活をしなくて本当に良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月27日(三沢ー松山商の決勝戦)

2015年03月27日 16時40分04秒 | 日常
高校野球を見ながら体幹ツイストを長時間やっている所為か、
重ね着した鎧を脱いだようにマヒが融ける感覚を、今朝早朝は久しぶりに味わった。
(期待させる強烈な感覚だったが、どうせ錯覚だろうさとタカをくくってたけどね)
起床した直後は若干身体が軽いかなという感じがしたけど、
そのうちにこの感覚も当たり前になるのだろうさ。

18回を0-0で両チーム共一人の投手で投げ抜き、翌日に再試合となった三沢高校ー松山商業戦。
私が高校3年の時の夏の甲子園決勝戦だったけど、あの試合は忘れられないなあ
あの時は優勝旗が白河の関を越えるかで、東北は大いに燃え上がったものだ。
以来、東北勢が優勝するチャンスは数回あったけど、いづれも惜しいことに準優勝で終わっている。

今度こそはと仙台育英に期待したが、ザンネンに終わった。
夏に向けて、露呈した課題を死に物狂いで乗り越えろ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月25日(目に入れても痛くない)

2015年03月25日 16時44分32秒 | 日常
昨日、孫のフミくんが遊びにきてくれた。
離乳食を始めたからなのか、2週間前に比べて見違えるように成長している。
仰向けとうつ伏せを繰り返し座卓の下に潜って、私の顔を見上げて悪戯っぽくニッコリ笑ったり、
ソファに座った私の腹の上でフミくんが仰向けになって、
私の顔を見上げてキャッキャッと声をあげて笑ったり、
昨日は全く泣きもしないで、じいじの私と一杯遊んでくれた。
目に入れても痛くないくらい可愛いとは、きっとこのことを言うんだろうなと思った。

ところで昨日の津軽弁のアナ雪だけど、あなたはどのくらい分かっただろうか。
30~40%も分かれば立派なもの、と私は思う。
画面の歌詞の文字づらを懸命に目で追い、
以前から知っているアナ雪の歌詞を思い浮かべての理解度=30~40%だから、
何も知らない文や歌詞を耳だけで理解しようとしたら、↑の半分かそれ以下だろう。
ロシア語はオーバーとしても、英語のヒアリングと好い勝負だと思うなあ

  津軽平野
   単身赴任を始めた頃は帰ってくるのは良いけど、日曜午後に東京に戻るのがとても嫌だった。
   それが月曜日早朝だと、ちょっと東京で稼いでくると出稼ぎ感覚になるから不思議なものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月24日(まるでロシア語)

2015年03月24日 16時53分30秒 | 日常
方言繋がりで、もう一つ。
初めて仙台に転勤してきて困ったのが、秋田弁と津軽弁があまりよく分からないことだった。
仙台は東北の中心地だけあって、職場には各県の出身者がたくさんいた。
なかには通じようが通じまいが郷里の言葉を全然変えないつわものも居て、一番参ったのが津軽弁だった。
花田さんというその人は先代貴乃花の従兄弟にあたり、津軽の言葉を誇らしげに堂々と喋りまくっていた。
彼が興奮して津軽弁を早口で喋ると、私には全然分からなかった。
まるでロシア語?を聴いているようだったなぁ (この歌詞、あなたは何%分かった?)

 ps:蔵王山麓の温泉ホテルで忘年会をした翌朝、
   「カチャカチャ、アツママケロッ」と花田さんが早口で言ったけど、私もみんなも???だった。
   標準語に訳すと、「お姉さん、熱いごはんを頂戴」
   仲居のお姉さんをつかまえて、「母ちゃん母ちゃん」と朝食を催促したのだった。
   若い仲居さんは???と、困ったような顔をしていた。  

最近は、日中でも四六時中マヒ半身の締付が緩んでいるのが感じられる。
これがリハビリでも蹲踞+足踏み中となると、マヒ筋肉の緩みが2倍か3倍に倍増するんだよなあ。
もうこうなってくると早朝のことは全く気にもならなくなり、今ではゲンキンにも起床するまでよく寝ている。
さて、今日は一体どんな驚きと楽しみをもたらしてくれるのかな?

5回を終わって0-1で負けてはいるけど、秋田県の大曲工も頑張って欲しいなあ
よしっ、4-1で大曲工高の逆転勝ちだ、おめでとう。
これで東北校は、八戸光星、仙台育英、秋田大曲工と、みな勝ち進んだ。
好いね、私の体調みたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月23日(タッチとちょす)

2015年03月23日 15時17分51秒 | 日常
朝倉さやさんのタッチのコメントに、宮城の人が『ちょす!』にグッときたとあった。
実は、私も『ちょす!』に親近感を感じたんだよね。

私の郷里は岩手・水沢なのだけど、旧藩では水沢は伊達藩に属する。
嘘か本当か知らないけど、その昔伊達藩(仙台)と南部藩(盛岡)の藩境を決めるにあたり、
南部藩では牛に乗って盛岡を出発し、伊達藩では馬に乗って仙台を出発し、出会った地点を藩境にしたそうな。
で、両者が出会った地点が岩手県北上市と花巻市の中間で、そこの地名は今でも相去(あいさり)と言う。
ということで、岩手県でも北上市、水沢市、一関市の県南は、昔は伊達藩だったのだ。
だから、私も『ちょす!』に敏感に反応したのかも。

 ps:旧伊達藩の主な方言はココ

今日の甲子園第2試合は、仙台育英―鹿児島・神村学園だ。
仙台育英は優勝候補を意識し過ぎなければ、じゅうぶん勝てると思う。
 ↓
12-0で仙台育英が勝ち、ホッとした。
良かった良かった、この調子で次もガンバレ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月21日(春のお彼岸とセンバツ)

2015年03月21日 10時27分41秒 | 日常
今日からセンバツ高校野球、仙台育英が優勝候補の一角とか。
春夏あわせて東北勢は過去5,6回決勝まで行ってるけど、まだ1回も優勝したことはないんだよね。
今年こそ優勝旗の白河越えを、是非果たして欲しい!!

今日はリハビリも休みだから、センバツ野球を観戦して過ごそう。
センバツは32校だから、1回勝つとベスト16なんだよね。
おっ、八戸光星は今日第1試合でないの、ガンバレ!
第2試合は大阪桐蔭、第3試合は常総学院だし、面白そう。

今朝(起床後)は、マヒ足がずいぶん強くなったように感じた。
トイレ後の立ち作業でも、伝い歩きでも、着替えのズボン上げでも。
まあいくらそうでも、朝食後にはそれも当たり前の感覚になるのだけどね。

今日のお墓参りは娘に託したけど、2,3年後には私もお墓に行けるのではと思う。
倒れて17年もなるのにマヒの締付や過重感が毎日小さくなってくるのは、脳卒中では考えられないこと。
それもこれも、お銀さんが私の背中を押してくれているお陰と思っている。どうもありがとうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月19日(相棒とセクハラ村長)

2015年03月19日 17時18分08秒 | 日常
昨夜の『相棒』だけど、寅さんではないけど「それをやっちゃおシマイよ」と思った。
最終回だからいくら凝ったものにしたい意図だったにしても、
正義の味方であるハズの相棒を犯罪者に仕立てるのは禁じ手、策士が策に溺れてしまった典型だ。
だいたい警察官である甲斐亨が実は連続傷害・殺人事件の犯人だったとは、
議会の不信任決議に逆ギレしたセクハラ村長が血迷って議会を解散させたようなもの。

ところで、大衡村って宮城県?、なんてこった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月18日(レンジでチン)

2015年03月18日 18時12分36秒 | リハビリ・ADL
【一人で電子レンジを使い、あったかい麺を食べれるようになりたい】
今のコンビニ麺は目がテンになるくらい美味しいし、そして種類も多い。
いろいろ目標があるけど、これも新幹線で上京するくらい難しい。
そのためには、
 ①短距離でも杖無しで歩けなければならない。
 ②スープの入ったカップ麺を、こぼれないように運べなければならない。

つまり両手両足のマヒや失調が無い状態だから、完治が私の目標ということになる。
4肢体マヒを真っ向から乗り越えるべくリハビリしているのだから、当然といえば当然か。

 ps:食いモノがからんでくると、私は妥協しないんだよねぇ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする