八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

ロンドン五輪が始まった

2012年07月28日 17時28分36秒 | 体重・血圧
【体重】
  72.5kg  → 先週=71.9kg、2週前=72.3kg、3週前=72.5kg、1月前=72.3kg
           2012年=71.5kg、11年=72.3kg、10年=76.8kg、09年=76.9kg、08年=77.9kg、07年=79.7kg

【血圧(高―低、mmHg)】
  96―60   → 先週=なし、2週前=100-60、3週前=なし、1月前=99―66

【特記】
 ◇今日からロンドンオリンピックか。
   午前中は開会式でぶらりは無いけど、旅サタダはあるな、よしよし。

 ◇梅雨が明けると10日間は続けて暑いと言うけど、ホントだな。
   昨日なんかジョギング足踏みは、Tシャツを脱いで短パン一丁でやったもんね。
   リビングは冷房を入れているけど、Tシャツ着てジョギング足踏みすると汗がダラダラ出るんだよね。
   でも上半身裸で短パン一丁でやったら、あら不思議、汗は全然出なかった。これからは、これで行こうっと。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく梅雨が明けた!

2012年07月26日 13時25分40秒 | 日常
今日午前中に、ようやく東北にも梅雨明け宣言が出た。
暑いのはいくら暑くてもOKなので、先週末のあの寒さを思いっきり吹き飛ばして欲しい。
なので、午後からは張り切ってリハビリをしよう。

ストレスから解放されて、気楽にジョギング足踏みができるようになったためもあるけど、
体幹ツイストの体幹のヒネリねじりが筋トレ&足踏みと合い間って、だんだん好い具合になってきた。
この調子で行くと、実りの秋を迎えられそうな気がする。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前は暖房、午後は冷房

2012年07月23日 15時52分42秒 | 日常
午前中は暖房を入れてジョギング足踏みしても、汗は全然かかなかった。
それが昼前からグイグイ気温が上昇し、
午後は冷房をいれなきゃ、とてもリハビリなんかできやしない。
ったくもう、一体この天気は何なんだっ!

午後から甲子園宮城県予選決勝の仙台育英―東北を見ながら、リハビリをやった。
野球は育英が2-1で勝ったけど、育英も東北も常連高だから、見ていてもさっぱり面白くない。
利府、仙台商業、仙台一高あたりが出てくると、一生懸命に応援するのだけどね。

午前中のジョギング足踏みは3分もできれば上出来なのだけど、今日の午後は7分も持った。
例のジャックナイフ現象でも起きるかなと期待したけど、残念ながら疲れてへばったのが先だった。
月末の手離し足踏みテストを止めると宣言したら、ゲンキンだけど身体が軽く調子が好いようだ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏場の暖房

2012年07月21日 13時56分47秒 | 体重・血圧
【体重】
  71.9kg  → 先週=72.3kg、2週前=72.5kg、3週前=72.3kg、1月前=73.0kg
           2012年=71.5kg、11年=72.3kg、10年=76.8kg、09年=76.9kg、08年=77.9kg、07年=79.7kg

【血圧(高―低、mmHg)】
  なし   → 先週=100-60、2週前=なし、3週前=99―66、1月前=なし

【特記】
 ◇結局昨日は終日エアコン暖房を入れた。今朝もエアコン暖房を入れている、この寒さは日曜日まで続くとのこと。
   西日本はもう梅雨が明け、夏真っ盛りだっちゅうのに、東北では暖房を焚いている。
   今年はいくらエルニーニョだからって、暖房がいる冷夏なんてちょっとおかしいのでは。

 ◇今日のエコキュート工事は15時過ぎに終了、かなり使い勝手が良さそうだ。
   私は倒れる前からFAX,コピーの使い方もダメだったから、エコキュートもアンタッチャブルだけどね。

 ◇今日のぶらりで紹介していた、マイケル・ジャクソンのバックダンサーがやっていたダンス教室の『Awaken Dance』は、
   私がリハビリでやっているジョギングテンポの足踏みに、コンセプトというか考え方は似ていると思った。
   身体を目覚めさせるダンスとでも訳せば、なんとなく気分的に一緒になるかな。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この異常な寒さは何だ

2012年07月20日 15時50分26秒 | 日常
◇昨日は朝から暑くて短パンで過ごしたけど、夕方から急に涼しくなり長ズボンに履き替えた。
  昨夜は夏掛けふとんに毛布をかけて、温かくして寝た。
  今朝起きて若干肌寒さを感じるので、エアコンの暖房を入れている。
  温かくて気持ちが好いなぁ~

  冷たいオホーツク高気圧が、やませ(冷たい海風)を北海道、東北、関東にまでもたらしているとのこと。
  そうか、やませが吹きつける以上は、やっぱり梅雨はまだ明けていないんだ。

◇手離し足踏みの月末テストを止めてストレスから解放されたのか、身体の調子がすこぶる好い。
  昨日の手摺掴み足踏みでは調子が良かったので、ジョギングのテンポ(1秒に2,3歩)で足踏みをしてみた。
  ジョギングテンポでは1、2分もすると疲れてしまい、20分間の足踏みを休み休みでするようになる。  
  テンポを早めることはマヒ足やマヒ体幹に過負荷気味の刺激を与えて、脳神経の迂回路の再構築促進に繋がりそうだしね。

  痙性マヒでは例のジャックナイフ現象もあることだし、マヒ足が重く硬直してもそう神経質になることはないし、
  これからは身体の調子が良い時は、なるべくジョギングテンポの足踏みで身体を慣らして行こうと思う。

   ps:ジョギングの足踏みは以前から時々挑戦してきたことなので、決して無理はしていません。
     習うより慣れよで、まずマヒ半身がジョギングテンポの運動に慣れるのが先決と思い、昨年末からボチボチとやってきました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から半ズボン

2012年07月17日 10時32分24秒 | 日常
◇昨日の結果を見て冷静に考えて直して、月末の手離し足踏みテストは以後ヤメにする。

  大事なことはまず歩けるようになることなので、手離し足踏みの1歩あたりの時間を短縮することではないと気がついた。
  歩けない段階でのマヒの改善効果は歩行速度ではなく、当たり前のことだけど、まず歩けるようにと反映されることのはず。
  本末転倒の試行錯誤になったけど、以後は終了にして、毎日のリハビリの中でチェックして行くことにする。
  なお、微々たる量であるけど毎日改善していることが分かったことは、非常に有意義だったと思う。

◇梅雨はまだ明けていないけれど、昨日から本格的に暑くなったので、今日から半ズボンに替えた。

◇私より2つ若い桑名正博さんが、脳幹出血で重体とのこと。
  私も深酒した翌朝に倒れたけど、脳幹でも橋は特に血管が切れ易いからなぁ。
  当初は重体でも助かれば何とかなるのだから、なんとか持ち直して欲しいと切に願う。

   ps:脳幹出血といっても、出血量や出血場所などで症状は違うからなぁ
     私の場合は意識がなくて昏睡していても、倒れて1週間目には転院しているし、
     意識回復は倒れてから半月後だったけど、自立歩行は今もできないとはいえ、倒れた初年度に手摺で歩行するまで回復したし、
     桑名さんもバイタリティ旺盛な人だから、軌跡がおこりそうな気がする。(7月18日)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなもんかな

2012年07月16日 11時17分24秒 | リハビリ・ADL
◇[過去の実績]
   2月10日 5歩がやっと、しかも1歩1歩の時間は10秒前後で、かなり危なっかしかった
   4月30日 連続歩数=34歩、所要時間=1分39秒 → 1歩当たりの所要時間=2.91秒
   5月31日 連続歩数=50歩、所要時間=1分41秒 → 1歩当たりの所要時間=2.82秒
   6月30日 連続歩数=100歩、所要時間=2分31秒 → 1歩当たりの所要時間=1.51秒
   7月16日 連続歩数=100歩、所要時間=2分52秒 → 1歩当たりの所要時間=1.72秒

  今日はお銀の4回目の命日だから、好い調子かと期待していたけど残念。
  手離しを始めてまだ半年だもの、今まで信じられないくらいのペースだったから、今後のためにはこれくらいで良いのかもね。
  今やっていることの意味を冷静になってよく考えてみたら・・との、ホトケ様の思し召しだったのだろう。
   
◇私が60歳過ぎて会社を退職したら、地中海&南ヨーロッパに連れて行く約束だったけど、
  今となっては、私も、お銀も、叶わぬ身になってしまった。
  今年は私が60歳、せめて映像だけでも供えるつもりで。

   エギュードミディからみたモンブラン
    始めのほうの映像は、南側イタリア方向のアルプスの峰々、U字谷の町はシャモニー
    映像の最後には、雲1つない快晴の中、頂きが白い雪で覆われたモンブランが見える。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江の電

2012年07月14日 17時33分11秒 | 体重・血圧
【体重】
  72.3kg  → 先週=72.5kg、2週前=72.3kg、3週前=73.0kg、1月前=71.6kg
           2012年=71.5kg、11年=72.3kg、10年=76.8kg、09年=76.9kg、08年=77.9kg、07年=79.7kg

【血圧(高―低、mmHg)】
  100―60   → 先週=なし、2週前=99―66、3週前=なし、1月前=94-62

【特記】
  今日はちゃんと旅サラダがあるな、先週はゴルフ中継で休みだったからつまらなかった。
  グアム、沖縄、室戸のキンメと栃木の秘湯に絶品カレー・・・か、良し良し。
  歩けなくなっても、旅行した気分にさせてくれるから、土曜の朝のこの番組は好きなんだよね。

  それが終わると、ぶらり途中下車を見ながら、午前中のリハビリを始める。
  今日は、江の電か。
  1回も乗ったことがないんだけど、なんか懐かしい感じがして新入社員時代の名古屋を思い出してしまう。
  江の電 → 極楽寺 → 俺たちの朝 の連想でね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代行は断然お得

2012年07月13日 10時40分01秒 | 日常
◇もう年金証書が郵送されてきた、1ヶ月くらいで返ってきたもの、早いね。
  障害年金だと認定があったから、たしか3ヶ月くらいはかかったと記憶していた。
  今回は単なる計算だけだったから、時間もかからなかったという訳だ。
  64歳までは障害厚生年金を貰い、65歳からは今回郵送されてきた年金に切替えることになる。
  あと手続きが残っているのは企業年金だ。
  これは国の年金証書が来てからの申込になるけど、これも社会保険労務士さんに代行でお願いすることになっている。
  気分的に『ふぅ~』だったけど、これで年金関係の処理は全て終わる。

  代行には料金が少々かかるとしても、煩わしい複雑な年金の手続きから解放されるので、断然お得だと思う。

◇昨日までどこかちょっと肌寒いところがあったけど、今日からは少し暑くなると天気予報でも言っていた。
  ということで、今日からポロシャツの袖は半袖にした。
  寒がりなもので、ベストは梅雨が開けるまでは着続けるけどね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋トレ時間をちょっとアップ

2012年07月12日 11時25分06秒 | リハビリ・ADL
◇実は一昨日から、腹筋、背筋のリハビリ量を心持ち増やしている。
  年齢も考えると急な増量は3日坊主がオチだから、無理しない範囲に留めている。
  運動し過ぎた時に感じる筋肉のプルプル感を、マヒ側体幹のあちこちの筋肉に感じるのは、
  マヒ半身が自分の身体だと実感できるのでむしろ嬉しいくらいだ。

  リハビリのメニュー、午前/午後に1セットづつ、詳細はココ
   1.体幹ツイスト     :10分                         ←自己流(テレビを見ながらなど)
   2.腹筋          :100秒(High=20秒+Low=5秒)×4回      ←ためしてガッテンを参考
   3.背筋          :2分30秒                       ←ためしてガッテンを参考
   4.股関節         :2分 (閉脚1分+開脚1分)            ←セラピスト指導
   5.足踏み(手摺掴み) :22分 (ストレッチ2分+足踏み20分)×1回  ←自己流

◇昨日ビスタ(パソコンOS)のダウンロードがあってから、グー・ブログの文字が若干大きく、しかもゴシック文字に見える。
  ブログのプロバイダによっては以前の文字どおり見えるのもあるから、多分WindowsのOS全般がそうなっているのかもね。
  クローバーさんが昨日のコメントで同じことを言っていたから、マイクロソフトのOS全般が昨日からそうなったと思う。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする