八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

オレだって将来はツイストを

2012年02月29日 06時07分38秒 | 日常
昨日午後は東北放送テレビで、大好きな十津川警部を久しぶりに見た。
渡瀬さんは私より8歳年上だから今年で68歳、このドラマは12年前の2000年製作というから、この時渡瀬さんは56歳。
古手川祐子さんも相変わらず綺麗だったけど、渡瀬さんには都会的で男っぽい色気をムンムン感じたな。
足踏みが終わってからもテレビの前にあぐらをかいて、体幹ツイストをやりながらずーっと見ていた。

体幹ツイストといえば、サントリーのグルコサミンが最近テレビCMによく流れているけど、
あのCMに出ている中尾ミエさんが、ステージ中央でツイストを踊っていたけど、あれカッコ好いなぁ~
体幹ツイストしながらCM見て思ったけど、あそこまでカッコ好く踊れないにしても、
将来は一本足立ちでヒネるツイストの真似ごとまでは、なんとかいけそうな気がしたぞ。

風邪でもひいたのか夕方から鼻水が酷くなったので、夕食後は総合カゼ薬を飲み、
アンコがくれたアップルジンジャーティで身体を温めて、お風呂も止めて、そしてロンドンハーツを見てから寝た。
今朝は起きてから全然風邪っぽくないし、鼻もグズグズしていないから、この調子で風邪も治ってくれると良いな。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単身赴任の思い出:板橋編

2012年02月28日 06時15分01秒 | サラリーマン時代
今まで極力仕事の話はしないようにしてきたけど、
ここだけはどうしても仕事を抜きにはできないので、最小限で。

幕張に異動したは良いけれど、その幕張は分社化に動いていたので、
年末には常務取締役をリーダーとする分社プロジェクトに、たった半年強で再び異動することになった。
分社プロジェクトはその目的から交通の便利な大手町に事務所を構え、
私も千葉からすぐに板橋の単身寮に引っ越すことになった。

板橋に移り住んでから倒れるまでの2年間は、いろんなものをごった煮にして、
そして暗闇で手探りしながら、恐る恐る食べる『ヤミ鍋』みたいな感じだった。
社内関係事業部、労働組合のみならず官公庁・業界他社等との折衝も多かったし、
どれも一筋縄では行かない難しさがあった。

そうは言っても、新会社の設立、営業開始は急がねばならなかったし、結構ストレスが溜まったなぁ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単身赴任の思い出:千葉編

2012年02月27日 07時11分32秒 | サラリーマン時代
東京での単身赴任も4年目の3月上旬、大手町から千葉幕張に人事異動があった。
もともと60歳までは東京で単身赴任を続ける覚悟だったから、この異動は予想どおりだった。

幕張転勤は想定内だったとはいえ、住めば都、3年間も住み親しんだ荻窪だもの、ホント離れがたかったなぁ~
業務上はすぐ千葉に引っ越ししなければいけないのだけど、
結局2ヶ月近くも荻窪から幕張に2時間かけて通勤し、千葉の単身寮に越したのは4月末のGW直前だった。

時間は前後してしまうけど、オウムの地下鉄サリン事件が起きた3月20日には、私も丸の内線を利用していた。
ただし、地下鉄霞ヶ関駅で事件が起きた8時頃は、
私は京葉線ホームに向って東京駅の通路を歩いていた頃なので、危機一髪難を逃れていたのだった。
事件を知ったのは昼だったので、ヘタしたら私も巻き込まれていたかもと後から恐しくなったものだ。

孟母3遷の故事に習い、千葉競輪場近くに単身寮があったので、
43歳で初めてケーリンを経験して、その魅力にズッポリと嵌まってしまった。
会社の仕事は大変忙しかったのだけれど、土日には首都圏の競輪場にずいぶん行ったなぁ~
今でもすぐ言える首都圏の10ある競輪場。
取手、千葉、松戸、大宮、西武園、立川、京王閣、川崎、花月園、平塚、もちろん全て行ったことがある。
一番多く行ったのは千葉だけど、松戸にもずいぶん行った。
千葉⇔平塚の時は運賃だけで5,000円以上、時間だって片道で約3時間かかったもの、今考えるとよく行ったと思う。
レース展開を自分なりに予想する楽しさが、ストレス解消にぴったり嵌まったのだと思う、正当化するようだけどね。

幕張での仕事の思い出は一杯あるけど、
千葉の単身寮生活は8ヶ月足らずだったので、JR千葉駅界隈、都市モノレールに少々思い出があるくらいかな。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まゆみちゃん、ご結婚おめでとう!

2012年02月26日 06時40分32秒 | 日常
【体重】
  73.0kg  → 先週=71.5kg、2週前=72.2kg、3週前=71.7kg、1月前=72.5kg
           2011年=72.3kg、10年=76.8kg、09年=76.9kg、08年=77.9kg、07年=79.7kg

【血圧(低―高、mmHg)】
  63-101   → 先週=なし、2週前=なし、3週前=62-101、1月前=なし

【特記】
 ◇今日は姪っこまゆみちゃんの結婚式、去年の震災で遅れてしまったけど、今までよく頑張ってきたね。
   ご結婚おめでとう、心から祝福するよ。
   私は行けないから、約束のお祝いは娘達に託したからね。
   そのうち写真やビデオが出来たら、お二人でゆっくり遊びに来て頂戴、ちーママと大歓迎するよ。

    乾杯

 ◇ということで、今日は美容院や何やかやで大変だぞ、、、娘達が・・だけど。  
   昨日は一日中雪が降って、仙台・名取でも5,6cmは積もった。
   娘達によると、パーティドレスは華やかだけど薄いので、この時期は寒くて大変とか。
   今日はホッカイロペタペタの完全武装で、式場は暖かいと思うけど、行き帰りが寒そう。
   お銀さ~ん、せめて寒さを少し緩めてやって頂戴!

 ◇体重73kg台とはずいぶん久しぶり、ひょっとしたら1年ぶりかな。
   バレンタイン、還暦祝いと続いたから、ちょっと調子に乗り過ぎたかな。
   そう言えば、私の体重は明朗会計と呼ばれていたのだった。
   今週はご褒美はちょっと控え、ココアはコーヒーブラックに戻そう。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悩ましいネギ塩ダレ

2012年02月25日 06時50分05秒 | 食物の好き嫌い
昨日ネット散策でとあるブログを見ていたら、大の漬物嫌いの私が驚愕した料理を思い出し、また憂鬱になった。

その料理とは去年11月ウチゴハンで放送した、五十嵐シェフの『エビとイカのネギ塩ダレ』だ。
去年私はこのテレビを見ていて、腰を抜かさんばかりに驚愕し、吐き気すら催していた。
何故なら、五十嵐シェフが白菜の漬物をミキサーにかけて、ドロドロの漬物でネギ塩ダレを作っていたからだ。
え?、ネギ塩ダレに漬物を入れるのか?
いくらお手軽に作れるからと言っても、そりゃ漬物嫌いにとっては禁断の手だべさ。

話題で口にすることも嫌なのだけど、昨夜思い切って娘に尋ねてみた。
 八:『ネギ塩ダレって、ありゃ漬物からも作れるものなのか?』
 ち:『え? 漬物から? そんなことは聞いたことないよ。そもそもネギ塩ダレとは・・・・』
とネギ塩ダレのレシピも解説して、漬物とは一切無縁であることを力説してくれた。

ネットで調べたネギ塩ダレのレシピは、全てが漬物とは無縁だったし、
塩ラーメンも、牛タンのネギ塩ダレも漬物とは無縁で、美味しいのは分かっちゃいるんだけどね。
去年テレビで見ちゃったからなぁ、イマイチ心が晴れないんだよなぁ~

 ps:ウチゴハンHPの『過去のレシピ』をクリック → 画面右下の次のページをクリック → 2011.11.13を参照されたし。
     みじん切りなら間違って口にしても吐き出せるけど、ミキサーでドロドロはより悪質だと思うな。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単身赴任の思い出:荻窪編

2012年02月24日 16時27分04秒 | サラリーマン時代
私は40歳から倒れる46歳までの7年間、東京で単身赴任生活をしていた。
その間、荻窪3年、千葉1年板橋3年、都合3ヶ所の単身寮にお世話になった。
娘達が中学1年~高校3年だったので、1つ歳下のお銀も、多感な年頃の娘達も、いろいろ大変だったらしい。

東京では、一応仕事もそれなりだったけど、
荻窪は単身赴任最初の街だっただけに、いろいろ悲喜こもごも思い出も詰まっている。
そのいくつかを箇条書きにしてみると、、、

 1.土曜朝仙台、日曜夜東京の里帰りをしていたけど、日曜午後に家族と別れるのは堪らなく辛かったなぁ~
    勤務先が大手町だったので、金曜午後に仙台、月曜朝に始発で東京に戻る、
    いわゆる出稼ぎ方式にしたら気が楽になった。
 2.荻窪での土日は、一応は掃除洗濯、読書、散歩、サウナ、パチンコ、酒呑み、ごろ寝、テレビ、などが多かった。
    休みの日に読書などとウソっぽく聞こえるけど、池波正太郎、山手樹一郎の時代劇小説を読み漁ったのもこの頃。
 3.お銀は何回か東京に来たけど、寮に泊まったのは最初の1回だけで、
   単身寮の自屋は小汚く手狭だったので、あとはホテルに宿泊した。
 4.荻窪は特に駅北口にラーメン店がかたまっていて、
   魚介系醤油のいわゆる東京ラーメンに煮卵を入れて、よく食べ歩いたものだ。
 5.同じく駅北口のあるビル全体が健康ランドになっていて、
   サウナ、食事、カラオケ、映画、宿泊もOKなので、回数券を買って土曜日夜はよく利用していた。
 6.荻窪―大手町の通勤は、朝時間余裕のない時は東西線で、
   余裕のある時は始発なので座って寝て行ける丸ノ内線を利用していた。
   帰りは、神田西口商店街でよく呑んで帰ったので、JR中央線が多かった。
   ↑のように通勤ルートはいろいろあったので定期券を買わずに、イオカードで今日もニコニコ現金払いしていた。

品行方正な単身生活なほうだったと思っているけど、『本当?』と、お銀は天国でニヤニヤしているかも。

    ほんの短い夏

   ps:よく行った健康ランドが懐かしいのでネットで探してみたら、今は『なごみの湯』に名前は変わっていた。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとグチっぽい雑感

2012年02月23日 16時19分12秒 | 日常
◇昨日足踏みをしていて、びっくりするくらいマヒ足と良い足が近づいた感じになった。
  手離しの足踏みをちょっとやってみたけど、以前とあまり違いはなかった。
  昨日のあの足の感じは、もう今日には当たり前になっているのだろう。

  マヒが溶けて行く階段は何千、何万段あるか知らないけれど、改善の道は呆れてため息が出るくらい長い。

◇倒れて1,2年はマヒ半身はひたすら重苦しくて、胴体などはまるで鉄筋コンクリのようで、自分の肉体の感覚はなかった。
  それが徐々に自分の身体との感覚が蘇って、重苦しいさが緩和されてくるにつれ、筋肉の強い締付けに変わって行った。
  筋トレ、ストレッチ、足踏みの効果だと思っているけど、手足の締付けが徐々に濃度が薄くなるというか、弱まってきているんだけどねぇ。

  この締付けこそが、歩行をジャマしているコンチキショー(元凶)なのだ。
  しかし、あと何年かかるんだ、歩けるようになるまでに。

◇私の誕生日(2月20日)を過ぎると春も近づいて来るようで、今日は雪ではなくて雨が降っている。
  午前中いつものようにリハビリをしたけど、足踏みでは顔からけっこう汗が出た。

  今朝は、ちょっとグチっぽいことを書いてしまった。
  でも、リハビリ後のソファに座る時の移乗などを見てみると、驚くくらいマヒ尻が軽くなっていることが分かる。
  マヒ尻もそうだけど、上半身もマヒが溶けるように軽くなっているから、手摺の手離し足踏みができるようになったのだ。
  低気圧の所為でテンションが低かったとはいえ、朝っぱらからたわけたことを言ってるとバチがあたるかもなぁ~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡眠は何時間が正解?

2012年02月22日 06時21分01秒 | 日常
今朝も4時前にオシッコに起きたけど、ストーブも既に点いているし、睡眠にはもう満足だったので、そのまま起きてしまった。
昨夜も夜10時に寝たけど、3時には一度目が覚めているので睡眠時間は正味5時間か。

昔、まだ小さかった頃は、人の睡眠時間は7~8時間というのが正解だった気がする。
受験勉強していた頃は、世間では『4当5落』と言われたけど、あれは受験生の睡眠時間のことだった。
4時間しか寝ないでいっぱい勉強した人は合格するけど、5時間もいっぱい寝た人は受験に落ちる、と。

一方、低血圧のせいかもしれないけど、お銀や娘達は朝遅くまで寝ているのがこよなく好きだし。
私は昔っから鶏みたいに、特に土日の休みには朝が早かった。
一体、ひとは何時間寝るのが正解なんじゃ?

ということで、ネット散策して調べてみた。
いろいろ書いてあったけど、どうも寝始めてから最初の3時間が一番大事ということのようだ。
これが浅いと8時間寝ても寝足りないということになるし、逆にここが深いと4時間の睡眠でもOKとのこと。
私の場合は10時でバタンQしてしまうから、夜中の1時までの睡眠が深いということだった。

そうか、あれこれ考えるのはもう止めよう、睡眠時間には一般解がないのだから。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぶたのスキマ

2012年02月21日 12時04分08秒 | 脳幹出血
◇血圧降下薬、血流さらさら薬、痛風薬は、一生涯続けて行かなければと覚悟しているけど、
  眼科のほうはどうなんだろう、やっぱり生涯通い続けなければならないのかな?

  眼科クリニックに行っているのは、
   1.ヒアレイン(朝夜2回)→角膜創傷の治癒促進、乾燥防止 
   2.エコリシン軟膏(朝夜2回、夜はガーゼ)→抗生殺菌・充血乾燥防止
  この2つのために通院しているんだよなぁ。
  もし、マヒまぶたが自然に閉じれるようになったら、ヒアレインも、エコリシンも、不要になるだろうか? 
  まぶたが閉じれるようになったなら、その時は涙が目を保護するようになるから、きっと両方とも不要になるハズ。

  この14年間まぶたを閉じる努力をしても全然変わらず、相変わらず1~2mmくらいスキマが開く。
  唇や、口まわりはマヒがだいぶ溶けて、げっそりした頬も口に近い筋肉はだいぶ動くようになってきた。
  しかし目のまわりとなると、筋肉が動く気配もまだ全然見せていない。

  将来、まぶたは閉じれるようになるだろうか・・。
  気合いとはいえもう4合目に来ているのだから、微かでも動く気配は見せて欲しいんだけどなぁ~

◇たんぽぽさんのコメントに触発されて、顔面神経のビフォアーアフターを振り返ってみる。
  大学病院に入院当時、顔面神経マヒは将来でも回復することはないと、主治医から力説されていた。
  主治医の『歩けない』発言に反発したケンカが大事件だったので、顔面マヒのほうは今まで書いたことがなかったけどね。

          ビフォア(倒れた初年度)            アフター(倒れて14年後の今)  
  1.味覚   甘味のみ分かった(感受レベルは低い?)  今は全味が分かるが、感受レベルは高くはないと思う
          塩味、酸味、苦味、エグ味は分からず
  2.臭覚   トイレ、カレーの匂いが全然しなかった     弱いけど煮物炒め物の匂いが分かる。トイレの匂いはバッチリする。
  3.聴覚   両耳の耳鳴り強し。会話は聞きとり難い    耳鳴りはだいぶ弱くなった。音の方向感覚はイマイチ
  4.視覚   映像ズレ大、眼振も大、視力悪し、まぶた閉じれず   ズレは小、眼振も小、視力0.1、まぶた依然閉じれず
  5.皮膚   触感なし、温度感覚はあり            触感は少々蘇っている。
  6.筋肉等  げっそり痩せて、頬も微動だにせず      頬は多少ふっくら、口のまわりは動く、まぶたは全然ダメ
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽天、長嶋、モンブラン

2012年02月20日 06時30分03秒 | 日常
◇昨日のテレビでプロ野球キャンプを激励訪問されていた長嶋茂雄さんの元気なお姿を拝見し、大変嬉しく思った。
  長嶋さんは8年前に脳梗塞に倒れたけど、今はこうして日本各地を飛び回れる元気な身体になっっている。
  不屈の精神力と人並み以上のリハビリの賜物だと思う、私も是非あやかって行きたいものだ。

  ところで長嶋茂雄さんというと、不思議に私ともいくつかの共通点がある。
   1.誕生日:2月20日。私は今日で60歳、長嶋さんは76歳だけどね。
   2.血液型:B型、いわゆる天才肌の血なのだ。
   3.脳卒中:私は1998年に脳幹出血、長嶋さんは2004年に小脳梗塞。
   4.そして二人とも、脳卒中の闘病リハビリ中に奥さんに先立たれた。

  子供の頃は、『巨人、大鵬、卵焼き』だった。
  しかし今では、『楽天、長嶋、モンブラン』なのだ。

◇今日は誕生日だから、そろそろ年金の裁定要求の勉強をしなくちゃなぁ

  企業の年金基金は以前から一部支給されているから、変更する情報を赤記するだけでOKなんだけどね。
  国の年金ほうも以前から支給されているのだけど、また1から全部書かなくちゃいけないらしく、
  ふぅ~、面倒っちいったらありゃしない。

  国の年金の裁定要求 → 認定後に年金証書をコピーして、年金基金の裁定要求、だから、
  全部終わるまで半年くらいかかると思う、もちろん差分は遡って一括で出るはずだけど、あらためて、ふぅ~

◇わーい、ユーチューブに桂銀淑さんの『うぐいす』が復活したぞぉ~
  この歌は五輪真弓さんが作詞・作曲した歌で、桂銀淑さんの歌の中でも一番好きなんだよね、『恋人よ』の続編っぽいけど。
  言いだしたらキリがないけど、終電車、恋やつれ夢やつれ(上手だけどコレじゃちょっと・・)、上海エトランゼ、なんかも早く~

   うぐいす
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする