八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

今日はどうじゃろな

2012年10月31日 17時38分48秒 | 回復の感覚
◇夕食後から続いていたマヒ半身全体の活性化刺激は、昨夜寝る前には手のひらと足裏を除き静かになっていた。

  今朝のふとんの中での肋骨スリスリは、昨夜と同じようにマヒ半身全体が活性化刺激に包まれた。
  特に、手足の薄皮が何回も剥がれて行くような脱皮感を数分ごとに覚えた。
  また脳幹というよりも、後頭部の奥(後頭葉付近)のシワシワ感が強くて、映像や目の後遺症の何らかの変化に期待が膨らんだ。
 
  起床後パソコン席に着くまで伝い歩いた感じでは、マヒ足がいつもより『オレの足』感が強くなったかなというくらい。
  他については特に変わりはないが、ほんの少し、桂銀淑テレサテンいしだあゆみさん達の動画がキレイに見える。

  さて、今日のリハビリはどうじゃろな?

  ○午前中
    ・体幹ツイストでの背骨のふらつき加減が、昨日より強くなったと思う。
    ・足踏みの感じが非常に良い。
     先日背中の筋肉のコリを書いたけど、まるでマヒ足が背中や脇腹から足裏まで伸びている感じがした。
     今までは極端な話がダルマ落としのように、股関節でマヒ足と体幹が弱く繋がっている感じだった。

  ○午後
    ・体幹ツイストではコリがマヒ背中に広まった感がして、メトロノームの錘が僅かに下がったみたいに感じた。
    ・足踏みは、午前中よりさらにし易かった。

  ○夕方
    ・マヒ手足に軽く力を入れたり、ヒザを曲げ伸ばすと、腕、足、首スジに活性化刺激が走り、
     薄皮が脱皮したようになるので、ソファでテレビを見たりしながらできる。

◇私のブログは、朝から書き始めて夜(夕)に書き終わるのだから、コメント投稿の抑制は当日分にすればいいんだね。
  なあーんだ、そういうことか、しかしアタマが固いっちゅうか、悪いなぁ~
  以後コメント投稿の抑制は、夕方には開くようにする。

  身の回りで起きた最近のことが忘れる=『認知症』の恐怖感から、早くブログにメモを・・の発想になったのでしょう。
  なにせ痩せても枯れても脳出血しているからねぇ、自慢じゃないけど認知症の恐怖や強迫観念は人一倍強いんだよね。
  で fact is fact で、認知症の予防にブログも利用しているという訳。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリは人生そのもの

2012年10月30日 20時15分01秒 | リハビリ・ADL
◇昨日と同様マヒ半身にシミシミしたけど、感激は全然なかった。
  とうの昔に受容・達観したつもりでも、回復の感覚や障害加減がこうも変わってくると、欲が深いというか煩悩に火が点いてしまう。
  さて、今日のリハビリはどんなだろうか。

  ・午前のリハビリ:
   背中の筋肉のコリが、脇の下にも出てきた。
   そのせいか体幹ツイストをやると、昨日より僅かに背骨の揺らぎが勝ってきた気がする。
   足踏み中に、主にマヒ足の裏の接触感、着地感が、何回か急に変わった。→足踏みをし易い。

  ・午後のリハビリ
   筋トレ中、下腹部、脇腹、背中、脇の下など体幹のあちこちに、活性化刺激が頻繁にあり。
   股関節トレ中、マヒ足全体に活性化刺激あり。
   足踏み中、昨日の朝のふとんの中状態になり、かなりワクワク感を覚えるも、リハビリ終了後は特に変化は起きていない。

  ・マヒ手足の表層近い薄皮が脱皮して、マヒ濃度が僅かに薄れて行くような活性化感覚が、夕食後から約2時間続いている。

◇絨毯からソファに移乗する時、四つん這い両手をソファのシートに置き、重いマヒ尻を回転させながら座るけれど、これが結構楽になってきた。
  手摺を伝い歩くにしても、昔はマヒ肩と尻にまるで10kgの米袋が各々くっついた感じだったけど、今は5kgの米袋くらいに減った感じだ。
  これが2,3kgくらいまで減ってくると、曲芸をしなくてもある程度自由に歩けるようになるんだろうけどね。

  ただ、かつて宮城病院にリハビリ入院していた時に、曲芸歩行で無理して歩いていたように、
  マヒ側に体重移動させないで歩けば、マヒ足を曲がらない丸太のようにビッコひきながら、ある程度は歩けると思う。
  しかしニューロリハビリで言うように、回復を長期に引き出して行くためにも、そしてたとえ今は歩けなくとも、
  常にマヒ側に体重を加えている道を私は選択したい。
  そういう意味では、リハビリはその人の価値観を問う人生そのものなのだと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリ休みの安息日

2012年10月28日 17時14分11秒 | 体重・血圧
【体重】
 73.4kg  → 先週=73.2kg、2週前=72.6kg、3週前=73.4kg、1月前=73.4kg
          2012年=71.5kg、11年=72.3kg、10年=76.8kg、09年=76.9kg、08年=77.9kg、07年=79.7kg

【血圧(高―低、mmHg)】
  10月=110-66  → 9月=116-63、8月=119-71

【特記】
 ◇今日はリハビリが休みの安息日なので、
   倒れて10年以上も経っているのに、何故回復が急上昇しているように感じられるのかを考えてみよう。

   今年は身体の変化が目まぐるしくて忘れていたけど、今年の2月にも同じようなことを考えていたんだね。
   そう言えば片対数うんぬんを書いた時に、何故10年以上も過ぎて回復が急になりだしたのか考えていたんだ。

   当時の屁理屈を読んでみたけど、ちょっと日光までは無理スジの今市どまり。
   結論は、よく分からんだった。

 ◇自分で言うのも何だけど、トイレでズボンを立ちながら上げて、肌着やシャツをキチンとして、
   ズボンの腰ひもを締めてリボン結びにするのって、生理現象だから必ず日に数回するとして、私にとって最高のリハビリになる。
   2つ、3つのことを次々にしたり同時にするのは、注意力が散漫になりがちなので超難しいんだよね。
   でもこの1週間トイレでズボンの腰ひものリボン結びして、手のひらや親指、人さし指の触感がずいぶん出てきた気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から防寒ガウン

2012年10月27日 17時20分01秒 | 回復の感覚
◇昨夜から防寒ガウンを出して貰ったので、今朝はあったか~い。
  10月も下旬になってくると、石油ストーブとはいえ朝はやはり寒い。
  日毎に寒くなって行く気候に、身体が追いついていない感じだ。

  今朝の肋骨スリスリは、久しぶりにちょっと興奮した。
   ・良い方の耳鳴りのレベルが低下した。
   ・マヒ側の首スジの重苦しさが楽になった。
   ・マヒ側の腕や手のマヒが溶けたように軽くなった。
   ・マヒ側内臓が、なんとなく自分の臓器の感じが強くなった気がした。
  起床したら元の木阿弥、きれいさっぱり元通りの感覚に戻ったけれど、手摺で立ち上がった瞬間、マヒ足の付け根付近がちょっと強く感じた。
  マヒ足の付け根感覚も、時間とともに慣れてしまうだろうけど、また今日も足踏みの調子が良いことを望みたい。

  今日の旅サラダはパリか、今の季節にはお似合いだ。
  ぶらりは日光の紅葉で、日本一巨大な大福とのこと、楽しみ楽しみ。

◇午前中のリハビリの体幹ツイストではマヒ腕の軽さ、背骨のほんのちょっとの強さを感じた。足踏みは絶好調。
  テレビで見た春木屋の旦那さん、この動画よりかなり肥えてたな、変わり大福の開発であんこを一杯食べ過ぎたからかな?
  鏡餅のようなスーパージャンボ大福も良かったけど、カプチーノ大福も、ミルフィーユ風きんつばも美味しそうだった。

◇午後のリハビリも上々だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何か今までと違うぞ

2012年10月26日 17時40分38秒 | 回復の感覚
◇朝食後しばらくしてから、ソファに座っていても、歯を磨いていても、リハビリ中にも、
  マヒ足の太腿、ヒザ上、ふくらはぎ、土踏まず、指などの毛細血管に血が流れるような、
  シビレが溶けるような温かな刺激を、数分から十数分ごとに感じる。

◇四つん這いからソファに移乗する際の尻の重さは、相変わらずだ。
  しかし午前中の足踏みは、昨日より格段に軽く感じた。
  マヒ足が軽いと言っても、歩ける軽さなんかでななく、あくまで昨日の足踏みより軽く感じたということ。

◇マヒ足の皮膚感覚(触感、温度)が、今までより少し鋭敏になってきた感じがする。
  マヒ足の各部でうっすらとだけど、ズボンを感じるもの。
  神経が伸びてきて、だいぶ浅くなってきたのかな。
  そういえばお風呂のお湯の温度差が気にならなくなったし、今や温度差も1,2度あるかどうかだ。

◇11時過ぎから、マヒ肩~手・指、マヒ尻~足裏全面(多分指も)の毛細血管に血が流れ、
  マヒが溶けて行くような軽いシビレ感が昼過ぎまで、約1時間も続いた。
  その後はその感覚に慣れたのか、12時半の今は消え去って静かなものだ。

◇午後今まで経験したことがないくらいマヒ腕が軽く感じ、肩から手のひらまでの腕全体がしばらく血流刺激を感じた。
  夕方の今は逃げ水のように血流刺激は消えているけど、腕の軽さは2,3時間ずーっと感じている。

◇あくまでも感覚的な話だけれど、昔の数年ぶんの回復が今日半日で起きたみたいだ。
  15年半も過ぎて、こんなのってアリ?
  Fact is fact. 現実にそう感じられたのだから、不思議なこともあるものだ。

◇脳幹出血で昏睡していた桑名正博さんが、今日午後亡くなったとのこと。
  非常に残念だ、年齢も近いし、持ち直すことを祈っていたのに。
  心からご冥福をお祈り致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立ったままのリボン結び

2012年10月23日 10時40分01秒 | リハビリ・ADL
◇自分の両手を使って結ぶのは、お銀の三回忌でネクタイを結んで以来だから約2年ぶりになるかな。
  うどんの太さのズボンの腰ひもを、両手でリボン結びできるようになった。
  しかも、トイレで立ったまま、昨日、朝から何回も何回も。

  数年前にリボン結びに挑戦したことがあるけど、マヒ人指ゆびの動きがイマイチで、2,3分もかかってやっとの形だけだった。
  トイレで立ってするなんて、とてもとても考えもつかなかった。
  それが結構早く実用的にできるようになっていたとは、やった自分が大いにビックリした。

◇強い低気圧のせいからだろうけど、今日は身体が非常に重い。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝票のおもいで

2012年10月19日 06時18分32秒 | 体重・血圧
【体重】
 73.2kg  → 先週=72.6kg、2週前=73.4kg、3週前=73.4kg、1月前=73.9kg
          2012年=71.5kg、11年=72.3kg、10年=76.8kg、09年=76.9kg、08年=77.9kg、07年=79.7kg

【血圧(高―低、mmHg)】
  10月=110-66  → 9月=116-63、8月=119-71

【特記】
  
 先日クローバーさんのブログで、喫茶店のナポリタンが紹介されていた。
 喫茶店、コーヒー、ナポリタン、クリームソーダ、う~ん、昭和のレトロな感じがして懐かしかった。
 田舎っぺ大将だった私にとって、喫茶店といえば大人かちょい不良の行く未知なる世界だった。

 ところで、私は小学生高学年の時に、そろばん塾に通っていた。
 そろばんの3級からは伝票計算があり、
 その伝票とは、数cm四方の小さい紙に4,5桁の数字が1個書かれて、それが何枚も重ねられた綴りになっていた。
 右手でそろばん玉をはじきながら、左手で伝票綴りを1枚1枚めくって、素早く正確に積算して行くというものだった。

 喫茶店では注文したものと伝票をおいて行くから、最後に会計の時にその伝票を出せばいいと、
 事前に、ちょい不良の同級生から聞いていた。
 高校卒業したての初デートで、生まれて初めて喫茶店に行った私は、そこで恥ずかしい失敗をやらかしてしまったのだった。

 もうお分かりかと思うけど、伝票とは小さい紙で、そこにはてっきり数字だけが書かれているものだと、私は思い込んでいた。
 だから、ウエイトレスさんがテーブルの隅に裏返しで置いていった細長い大きな白い紙が、実は伝票だったとは夢にも思わなかった。
 で、会計の時に、あくまで伝票は置いて行かなかったと強弁する私の後ろで、彼女がなんとも複雑な微笑みを浮かべて伝票を差し出していた。
 その時、火が出るように恥ずかしかったこと、、、、クローバーさんのブログのナポリタンで蘇ってきた。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回復感覚も浅く広くなってきた

2012年10月16日 14時44分14秒 | 回復の感覚
◇昨夜の帰れま10は久々に面白かった!
  最近はパーフェクト狙いばっかりでつまらない!と書いたら、あの肉の量だもの、ハンパなかった。
  テレビを見てるこちらまで巨大ハンバーグを食べているみたいで、昨夜は非常に良かった。
  助っ人のミッキーカーチスはタカとのかけあい、『穴子』のとぼけた味があって面白いね、なかなか良かった。
  とにかく、私まで満腹感で一杯になってしまって、そのあとのQさまはほとんどソファで寝ていた。

◇今朝早朝、久々にマヒ半身の表層近く全体的に、シビレが溶けて行くような熱い血行感覚が起床するまで続いた。
  起きたらいつもと同じだったけど、マヒ肩や首スジが心もち軽くなったような気がする。
  最初はついに皮膚表面のマヒが・・と錯覚したけど、回復の感覚が今までに比べて大分浅くなってきたし、
  特に、マヒ側腹部と脇腹に血行の熱い感じがしたのは初めてのことだった。

◇午前中のリハビリの中で、気がついたことをメモしておく。
  ①腹筋の筋トレが、昨日までよりも格段にやり易くなった。
  ②背筋トレの腰上げでは、いつもマヒ尻が下がって感じていたけど、今日に限っては良いほうの尻と同じ高さに感じた。
  ③足踏みでのマヒ足の上げが、昨日より格段に軽く感じた。
   腹筋~太腿の表ルート、背中~尻~太腿の裏ルートの両方が、サロンパスをベターっと貼りつけたように、いつもより力強く感じた。

◇午後のリハビリの体幹ツイストをやっていて、気がついたこと。
  背骨はメトロノームの錘を高くした時のように、心棒がたわむような感じで不安定なのだけど、
  午後の体幹ツイストで背骨を揺らしたり、ねじったりした時の不安定さ加減が、今までより小さくなったように感じた。
  どうせ時間がたてば慣れてしまうのだけど、この小さい回復が今までの回復に積算されて、やがてはチリも積もれば・・になるのだろう。

  人間はせきつい動物、首の脛骨や体幹の背骨は太い神経束が走っている大黒柱。
  今までの15年の中で、どうやら今年は画期的な一年になりそうだ。

 悲しき鉄道員
  浪人していた頃の曲で、今思うと昔の女性ボーカリストは、皆カルーセル・マキみたいな風貌していた。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よろしいんじゃないですか

2012年10月13日 06時15分16秒 | 体重・血圧
【体重】
 72.6kg  → 先週=73.4kg、2週前=73.4kg、3週前=73.9kg、1月前=73.0kg
           2012年=71.5kg、11年=72.3kg、10年=76.8kg、09年=76.9kg、08年=77.9kg、07年=79.7kg

【血圧(高―低、mmHg)】
  10月=110-66  → 9月=116-63、8月=119-71

【特記】
 ◇おぉ、1週間で0.8kg減の72.6kg、よろしいんじゃないですか!
   今週は間食も控えたけど、大麦パワーも確実に加わっていると思うな。

 ◇今まで女房がやってくれてたので見えなかったけど、木造住宅にも結構メンテナンスが要るようだ。
   震災で屋根をリフォームしたばかりだったので、そのうちと思っていたけど、どうも外壁修理&塗装をしたほうが良さそうだ。
   屋根のリフォームした業者が非常に良かったので、下見&見積もりをお願いするつもりでいる。
   震災後のリフォームラッシュで業者は大忙しだったけど、そのうちに家に来て貰い打ち合せすることにした。

   ネットで調べてみたら、いろいろあるけれど、大体10~15年で屋根と外壁・塗装のメンテが要るようだ。
   自宅は平成2年の新築。
   屋根と外壁塗装の前回メンテは平成13年だったから、震災もあったし今頃が第2回でちょうど良いのかも。

 ◇今日の旅サラダは名峰モンブラン、ぶらりは常磐線で水戸・偕楽園からスタートか。
   水戸といえば先日カミングアウトしたけど、懐かしいな、42年ぶりになるかな。
   あの年は世界的にはビートルズの Let it be だったけど、水戸の繁華街=泉町のパチンコ屋で白い蝶のサンバがよく流れていた。

   白い蝶のサンバ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足踏みの変遷

2012年10月12日 16時59分32秒 | リハビリ・ADL
両手で手摺を掴んでいるとはいえ、やはりこの足踏みも15年がかりでここまできている。

倒れた年に宮城病院で一本杖で数10m歩いたことだって、屈強なセラピストにマヒ半身を1歩ごとに強く支えられてのこと。
お世辞にも歩いているとは言えないレベルのものだった。

会社復帰してからだって、窓際の長イスの背もたれ向きに両ヒザを折って立ち、両ヒザ踏みをたっぷり1年間はやったもの。
窓を眺めては、『ああ、自由に歩きまわれるようになりたい』と、何百回ため息をついたことか。

その後、会社の机に両手をパーに開いておき、上体を支えて足踏みのマネ事をするようになって行った。
もちろん最初の頃は連続で数歩足踏むのがやっとだったけど、そのうちに万歩計で2000歩/日以上がノルマになった。

  (略:会社復帰の8年間)

両手で手摺を持った足踏みだって、会社を辞めてからだから、倒れて9年も過ぎてから始めたのだった。
最初は30秒も足踏みをするとマヒ足が重苦しくなって、また足踏みができるようになるまでに3~5分もかかって、リハビリどころじゃなかったっけ。
その後、重苦しくなったらスジを伸ばすストレッチをすれば、また足踏みが再開できる発見をしてから、だいぶリハビリらしくなったもの。

そして15年。
手摺を持った今の足踏みだって、本来の足踏み以前の低レベルのものだけど、決して一朝一夕にできた訳ではない。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする