こんにちは浦田関夫です

市民の暮らしを守るための活動や地域のできごとを発信・交流しましょう。

 唐津市人事に異議あり

2011年04月14日 06時39分48秒 | Weblog
 先日、唐津市役所に「人事異動」の事を書いたことで、「そのほかにもこんな事があっていますと教えていただきました。

 昨年係長から課長に昇進し、すぐ「副部長に昇進している」というものです。 

 人事権は、市長にありますので、優秀な人材を抜擢するのは当然です。
しかし、チームワークで仕事をしているのでバランスも必要では。

 コメントで、「県議選の惨敗の弁を」と求められていますが、すでに3月11日の「桜咲かず」でコメントしているとおりです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にぎやかなカエルたち

2011年04月13日 06時40分17秒 | Weblog


 近所に住む浦田有紀ちゃん7歳の書いた絵が全国表彰をされたということで見にいきました。







 本人です。とても明るく元気な子どもです。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄海1号機と3号機の再稼働は中止を

2011年04月13日 06時19分52秒 | Weblog
 九州電力は、定期検査で停止中の1号機と3号機を「国の指針が決まるまで運転再開しない」といっていました。
それを、「5月には再開したい」と変更しています。

 島根県溝口知事は、停止中の島根1号機と来年運転開始予定の3号機について「今までの安全基準でいいということにはならな」と見解を示し、国は福島原発の事故を踏まえた最新の知見に基づく安全対策を示すまで運転再開を認めない考えを報道しています。

 玄海3号機は、放射能ヨウ素が漏れた事故をおこました。その原因すら「究明しない」という九電の態度での再開表明です。

 このことに古川知事はどう望むのでしょうか注目されます。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後2時46分

2011年04月12日 06時52分14秒 | Weblog
 東日本を襲った大地震は、大津波は福島原発をも含めてのみ込みました。
未曾有の大惨事となった今回の災害は、自然災害とだけで片づけられない問題を引きずっています。

 それが、福島原発の放射能漏れ事故です。
日本共産党は、40年前から原発の持つ弱点(冷却水喪失の場合の大事故)を指摘していましたが、聞く耳を持たなかったのが電力会社とそれを監督指導する国でした。
場合によっては、県や立地市町村は電力会社と国の「安全神話とお金の魔力」におかされてしまったのです。

 古川知事は、「EPZ(防災重点地域)を見直す」といっていますが、今回の事故がなければおくびにも出さなかったでしょう。

 福島原発周辺では、30㌔以内の新たな避難地域を設けると報道されています。30㌔外の飯館村でも避難区域に指定されるといいます。

 そのようななかで、東電の社長は福島県入りしましたが、知事から面会を断られました。
避難所を回って謝罪はありませんでした。「記者会見で謝罪」だけでな納得しません。
原発事故での避難者は何時自宅へ戻れるか分からないのですから。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜咲かず

2011年04月11日 06時42分15秒 | Weblog
 昨日投開票でおこなわれた、知事選、県議選で平林、山口とも当選することができませんでした。

 福島原発事故を受け、支持が伸びるのではないかと思っていましたが、投票率が下がったとはいえ、残念な結果でした。
原因を究明し、今後の教訓に生かしたいと思います。

 今日から、17日告示、24日投開票でおこなわれる伊万里市議選の応援に入ります。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜満開

2011年04月10日 07時19分56秒 | Weblog


 桜が満開です。
いつもより10日ほど遅いのではないかと思います。

 選挙カーで休憩を唐津城下の駐車場に入りました。
県外からの車で入るのも出るのも時間がかかりました。







 以前の唐津東高校は、早稲田中高一貫校に差し出されています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本が原爆加害者に

2011年04月09日 06時54分06秒 | Weblog
 福島原発の放射能封じ込め作業は予断を許さない危険な状況が続いています。
依然として、福島原発20㌔圏内は避難指示が出されたままで、遺体には高放射能レベルで収容できない状況も伝えられています。

 65年前、日本は米国から広島と長崎に原爆を投下され甚大な被害に今も苦しんでいます。

 その放射能被害が日本国(企業)によって日本人に甚大な被害を及ぼしています。

 日本は、「原爆の決別」を誓ったはずなのですが…。


 今日は、県議選、知事選最終日。
天気が良くなったので最後の追い込みに出かけます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被ばく量「言えない」

2011年04月08日 06時34分54秒 | Weblog
 昨日、福島原発労働者の復旧作業に伴う被ばくの心配を書きましたが、今日の佐賀新聞ではそのことが一面に載っています。
壁や窓には鉛板で覆った建物(免震重要棟)での作業を伝えているのは東電の社員です。
 ここは、放射能被ばくから守られた特殊な場所です。

 心配なのは、この建物の外で作業しているほとんど100%下請けの労働者です。
佐賀新聞は、放射被ばくの恐怖に耐えながら作業している労働者の事は伝えていません。

 東電社員に何度被ばく線量を聞いても「言えない」といいます。

 福島1号機は深刻な事態になりつつあります。目が離せない状況です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春がくるか

2011年04月08日 06時26分53秒 | Weblog


 県議選もあと2日。
今日は朝から雨が降っていますが、これまで晴天に恵まれ順調でした。
選挙予想がマスコミから流されますが、「福島原発事故」によりエネルギー政策について関心が高まった事は良かったのですが、組織的に十分ではありません。
春が来るのか。
市役所の桜もやっと満開です。



 市役所の前に6階建てのビルが姿を見せ始めました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復旧作業員の被ばくが心配

2011年04月07日 06時03分20秒 | Weblog
 福島原発放射能漏れ事故は、収束するどころか深刻な事態が続いています。
その復旧作業に従事している人たちの被ばくが心配です。

 マスコミもあまり報道していませんが、放射能線量が最も高いところで作業を余儀なくされている労働者(下請け労働者)
大量に交代して作業をしているという報道はありません。
ということは、同じ労働者が長くとどまって作業をしていることになります。

 政府は、原発労働者が年間に受ける放射能線量の100ミリシーベルトの基準を250ミリシーベルトに引き上げました。
急に原発労働者が放射能に強くなった訳ではありません。

 放射能を受けながら作業をする労働者に犠牲を強制するための方策です。
しかし、そこには上に立つ者(政府や東電幹部)が労働者(特に下請け労働者)を「モノ扱い」ににする精神があります。

 上に立つ者は、自ら福島原発中に入って、現場から指揮を執るべきです。そうすれば、放射能の怖さを共有できるでしょう。
東京から指揮をを執るから、「非人間的」なことが平気でおこなわれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

blogram投票ボタン