こころとからだがかたちんば

YMOエイジに愛を込めて。

2011年8月24日 水曜日 高橋幸宏「永遠の夏」'94.10 & 写真日和 (8月上旬)

2011-08-24 21:22:50 | 写真日和
政治家が内輪の利権争奪に明け暮れる。
しかも、東日本大震災と放射能の件は当然何らカタが付いていないさなかで。
海外の国からは、実に不思議な国に見える。

TBSラジオの「DIG」を聴き、そこで得た情報には不審気な事柄が山ほどこの国にはある事を認識す。
個々の事象の出方というのはバラバラだが、そういうものからあぶり出される構図があるはず。「点と線」は全体を浮かび上がらせるだろう。

・韓流偏向のフジテレビにデモがあったのを予想通りメディアは見えないフリをする。
ただしメディアがどんな構造になっているかも、みんなお見通し。

・島田紳助とやらが引退、?とは言えないが。そのせりふが不審気。
そもそも引退しても喰うに困らない人が会見を開く。わざわざ。

・暴力団とのしがらみ?そんなものは相撲・野球同様あるのはみんな分かっている。
2011年における暴力団も街宣車の右翼風団体も、そういう「外見」をしているだけで、中身は極道でも右翼でも無い・構成が異なるのもみんな知っている。

・オバマの発言なども「点と線」の1つの点のように思う。
大阪府橋本知事の発言・動向も気になる。

擬似「日本」という国の形も無くなった国。
海外の人に不思議に思われる要因を辿ると、一応国の形をしたこの島は、既に外人に乗っ取られた国ゆえだからだろう。
それを言うと、戦後がアメリカの・・・ということを引き合いに出されるだろうが、自分が思うのはそのファーストステップでは無く、もう1ステップ別の次元にこの国が来ているように思う。裏カネがどこに流れるかだけで事が左右されてしまう国の有り様。

***

90年代以降、幸宏も迷走していた。
1994年大阪で、東京発信の竹中直人さんの深夜番組「恋のバカンス」を毎週見て録画するのを楽しみにしていた。
理不尽な怒りをあらわにする竹中さんのコントへ魅了されていた。
いっつも、吉祥寺の井ノ頭公園を舞台にした毎週のコントは、大阪という異国の地に居る自分の活力だった。
ここに幸宏は「流しのドラマー ジャッキーテル彦」として登場。
そこで流れた幸宏の「青空」は、久しぶりの幸宏にしか描けないロマンティシズムに溢れていた。

久々にこの曲を聴く。
「青空」も好きだが、実は自分はこのCDシングルのB面、じゃ無かった、カップリングされた「永遠の夏」という曲がとてつもなく好き。
この曲はアルバムでは英語で歌う別のタイトルになっている。
しかし、自分の中では、この「永遠の夏」がいつも鮮やか。

「夏が死んだ 砂浜で ボクはキミに恋してた
二人は まるで双子 胸のキズやほほえみが よく似てた
i know you're there キミは 泳ぐ
今・・・・・でも・・・・・ボクの 海を・・・・・

世界中の悲しみを 癒すように 抱きしめた 風の午後
i know you're there キミは 眠る
もし・・・・・また・・・・・逢える日まで・・・・・

i know you're there キミと見てた
i know you're there 永遠の夏・・・・・」
(詞:森 雪之丞、スティーヴ・ジャンスン/曲:高橋幸宏、スティーヴ・ジャンスン
編曲:高橋幸宏、スティーヴ・ジャンスン)

***

既に死んだ夏の残骸。
8月上旬に過ごした日々の写真を綴る。

8月1日

夜中に撮った花が眠る姿。


そういう夜中に映画「リング」「らせん」を一気に2本観てしまう。
深田恭子が映るヴィデオの映像を編集する人の機械の制御が効かなくなり、映像の中で勝手に動き出し、オバケのようになっていくシーンがとてつもなく怖い。


8月2日

朝の温泉玉子。だし汁が混ざっていて最近お気に入りの食べ物。本当はご飯にかけて食べたら旨いのだろうが、朝にはそんな元気や食欲は無く、このまま呑むように食べる。
食べたらクセになる味。

8月3日

再び、コチャコ。

8月4日

御茶ノ水の順天堂病院でMRIほかの検査。
丸1日かかってしまう。


荒れる天候、自然。途中、小雨が降る。


御茶ノ水駅前通りの空き地。
しっかりと失くなった家の怨念が壁に投影されている。


須田町・淡路町の再開発エリアのクレーン車。
再開発の名の下に、街が壊されていくのには昔から胸が痛む。
須田町は昔々東京の中でも盛りの地で、既にさいたまに移転してしまった鉄道博物館があった場所は、本当は今ある東京駅になるはずだった地。


御茶ノ水駅前通りの陰影。
常に写真を撮り続ける理由は、今の日本では、由緒ある場所さえカネで歴史を潰すようにして消えてしまうから。
「常なる場所」が無い記憶喪失都市東京での自分なりの記憶への留め方。


検査を全部終えて灼熱のヒートアイランドから喫茶店へ。
恵みのアイスコーヒー。

8月5日

スカイツリーの本格オープンまで、あと291日。

8月6日

朝の温泉玉子と同時に、最近好きなのが「食べる煮干」。
ビールのおつまみにもピッタリ。

8月7日

「ワールド・ハピネス2011」で、夢の島公園までゆく。
猛暑を超えて、何とか今年もYMOを見ることが出来た。
永遠の夏、の想い出。

8月9日

今日も茨城で仕事をした上で、都内にUターン。
南千住からのスカイツリー。


ジョー山中が亡くなる。一世を風靡した角川映画「人間の証明」のタイトル曲は今聴いても切ない。
当時、TBSラジオで小島一慶さんの「夜はともだち」を聴きながら、間に入った「人間の証明」のラジオCMを思い出す。
『母さん。
僕のあの帽子、どうしたんでしょうねえ・・・。
夏、碓氷から霧積へ行く道で、谷底へ落としたあの麦わら帽子ですよ・・・。』
そのセリフにかぶってくる「ママー。ドゥ・ユー・リメンバー・・・」というタイトル曲。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2011年8月24日 水曜日... | トップ | 2011年8月25日 木曜日... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

写真日和」カテゴリの最新記事