二胡工房 光舜堂

二胡を愛する全ての人へ

二胡の弓は、なぜ長くなってきたのでしょうか。

2021-01-06 10:03:16 | 二胡の救急箱に書かなかったこと
皆さんは最近購入している弓の長さは、ご存知ですか。

ネット上の店舗でも、二胡の弓のほとんどの物は、83センチから、84センチ、

短いと思うもので、82センチ

光舜堂を始めたころ、店で販売していた弓は、82センチでした。

当時は、それでも長い方だったようです。

80センチ以下の物が沢山ありました。

どうやら、二胡の弓が長くねって来たのは、この15,6年の様なのです。

勿論中国ではそれ以前でしょうね、日本には遅れて入ってきているでしょうから。

しかし中国ではまだもう少し短いものも発売はされているようです。

むしろ日本には、プロ用の長いものが入ってきているとの話も聞きます。

という事はプロにとって演奏上長いものが必要だという事でしょうか?

昔の弓は、77センチくらい、長いものでも、79センチくらい

いつの時点でそれが変わってきたかを、考えますと。

絹弦から、スティールの弦に変わったころ、黒毛ではなく、白いバイオリンなどと同じような毛を使い始めたようです。

どうやら、。二胡のスティール弦には、黒毛は強すぎるようなのです。

現在も、黒毛は、コントラバスなどの、太い弦に使われていますから。

引っかかりがとても強いのです。

そうすると弓の動きが悪くなります。

そこで、白毛に切り替えられていったのでしょうね。(一説によると、より白い毛を要求したのは日本の楽器屋さんだったという話もありました)

まあ、見た目もあると、いう話は聞きますが。

白い毛といっても、完全に真っ白なわけではありません、大体が、馬の尻尾の毛は、真っ白なものというのは本当に少ないです。

あったとしても、多少、黄ばんでいたり、少し茶色がかった、白ですね。

ヴァイオリンの、弓毛は、そのほとんどが、多少は脱色されています、これは色だけの問題ではなく、脱色することで、馬毛の油分を多少とも抜くという事も含まれます。

その脱色の程度というのは、中国の業者さん次第なのです。

戦前からの、擦弦楽器の馬毛を扱ってきた業者さんに聞きますと、その馬毛の脱色具合を、相談しながらやってくれるところは少ないようなのです。

強く脱色すると、、白にはなりますが、毛が傷みます。

ヴァイオリンの人に脱色と無脱色の物を比べてもらうと、その使用できる期間に、半年ぐらいの差は出るようなのです。

それとあまりにも強い脱色ですと、毛が引っ掛かりが悪くなります。そしてボロボロ切れてきてしまいます。

二胡の弓によくある現象ですね。

ヴァイオリンの人たちは、プロの方ですと半年くらいで毛替えをします。

以前と同じお店に頼んだが、今後の毛替えは気に入らないなどという話を聞きます。

同じような色の毛に見えていても、ずいぶんひっかりの具合が違います。

何となく同じお店に頼んだら、同じものが来ると思もわれているようです。

しかし同じ毛というのは全くといってよいくらいにはないのです。

脱色の程度も違いますし、毛の選別もされていない場合もあります。

毎回入手した、毛のレベルによって、毛の量を変えるべきなのですが、

話が飛びました。

二胡の方も、時代が進むにつれ、演奏する曲も相当変化してきています。

練習曲としても、クラシックの難曲を弾いたりもします。

そうなると、相当優秀な弓も必要になってきます。

そのあたりからでしょうか、弓に様々な変化が表れてくるようです。

それらの事も、含まれて、弓の長さは、長くなってきたという事も、考えられます。

また演奏上でも、長さが必要になって来たのかもしれません。それは次の項で、

Comment    この記事についてブログを書く
« あけまして、おめでとうござ... | TOP | 二胡の弓は何故長くなってき... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 二胡の救急箱に書かなかったこと