二胡工房 光舜堂

二胡を愛する全ての人へ

とても懐かしいシャム柿。

2023-06-30 10:12:34 | 二胡の救急箱に書かなかったこと
あるお客様からご連絡があって、ヤフオクに西野二胡が出ている、これはシャム柿ですか?という質問でした。これシャム柿です。それも一番懐かしいシャム柿です。このシャム柿の持ち主さんは、皆さんもご存知の方が多いと思います、「駒作り」として、SNSなどでも活躍していた方です。もう亡くなって5年以上たちますか。駒作りさんは、光舜堂の立ち上げ以前からお付き合いがありました。大変器用なかたで、ましてや私の工房の比 . . . Read more
Comment

2023年10月よりCDMの張替えを値上げいたします。

2023-06-28 13:31:37 | 二胡の救急箱に書かなかったこと
現在CDMへの張り替え費用は70000円(税別)です。多少の楽器の不具合などは、無料で直しています。健全に鳴る楽器を皆さんにお届けするためです。(むしろこのほうが主力の場合も多いです)また駒や弦を今まではすべて含んでいましたが、弦も値上がりし、様々に楽器を作ることの諸費用が上がっていまして、値上げせざるを得なくなりました。10月からは、75000円(税別)とさせていただきます。そして古い、と言って . . . Read more
Comment

木は力だ!

2023-06-24 11:43:39 | 二胡の救急箱に書かなかったこと
以前「空の高さ」という本に書きました。(商店建築社刊)様々な素材を扱ったデザインの本です。その中に、木は力だという分を載せました。これ7年ほど前に製材して乾かしておリグナムバイダ(緑檀)とフェルナンブーコです。上のリグナムバイダは木目に沿って曲がってしまっています。この木を300㎏のアンビル(金床)の下においても真っ直ぐには戻りません。更に強靭なのは下のフェルナンブーコでしょうね。このように隙間を . . . Read more
Comment

最近活躍しているのが、これ!

2023-06-22 16:11:06 | ■工房便り 総合 
ほぉさんが名付けた、松富士駒。普通の駒の倍の18ミリくらい横幅のあるものです。5月の神戸での調整会でも一台の二胡に使いました。これは蛇皮がとても柔らかくなって、皮のどこを指先で押してもへこんでしまうという状態の時に使います。経年変化で蛇皮が柔らかくなった時には、真ん中を押すと全体がへこみます。綺麗なお皿状にへこむのですが、時々あるのが、普通はへこみにくい皮の端でもへこむのです。どうも元々の張りから . . . Read more
Comment

メールだと分からないことが沢山ありますね。

2023-06-19 09:45:57 | 二胡の救急箱に書かなかったこと
修理の事を聞いてこられる方も沢山います。頭が取れた。駒の弦の溝の幅が狭すぎて、弓がの毛が引っかかる。寸法を聞いてみると6ミリあるとのこと、これなどは弓毛がばらついていますので、それを切ってしまって全体が一つの束になるようにしてくださいとお応えします。沢山ばらついているのでどのくらい切っても大丈夫なのかというお問い合わせも来ます。これはなかなかに難しいですね。切りすぎると弾いた時の音が弱くなるという . . . Read more
Comment

二胡の救急箱 増刷することにいたしました。

2023-06-15 09:51:46 | 二胡の救急箱に書かなかったこと
ほぉさんが二胡神様のところに帰って2年経ちました。ほぉさんと言えばやはりこれでしょう。中のイラストをすべて手書きし、初心者さんにも分かりやすいようにと、絵本にしようとほぉさんの作り上げた労作です。発売した1300冊が、二胡姫さん、NMLさん、そして弦堂さんのネットショップでもすべて完売してしまいまして、ほぉさんともネオちゃんとも相談して、再度増刷することにいたしました。多分9月くらいの発売となりま . . . Read more
Comments (2)

二胡の音色・内弦の音色外弦の音色。

2023-06-13 11:35:08 | 二胡の救急箱に書かなかったこと
二胡の音色で特徴的なのは、紫檀の音色、黒檀の音色。老紅木の音色など様々あります。しかしその他にも音色と言ったときに皆さんが弾いてみて、色々違う感想が出て来ます。先日弦堂さんが、呂建華さんの縞黒檀に私がCDMを張ったものを弾きにいらした時、たまたまあるお客さまが西野二胡の花窓の修理で(西野二胡の花窓は金糸と銀糸で作られていて引っかけると取れることもあります)工房に送られて来たのを弾いてもらったのです . . . Read more
Comment

呂建華さんとの合作二胡出来上がりました。

2023-06-12 14:15:20 | 二胡の救急箱に書かなかったこと
良い音です。流石CDM!このうっとうしい!梅雨空の中で、湿気に邪魔される蛇皮と違って、全く問題なく鳴るのが良いですね。湿度に邪魔されない。そして最初から良い音で鳴る!それらの効果が、実際良く出ています。弦堂さんにお願いして、一月ほどは光舜堂に置かせてもらいます。どうぞ、興味のある方が工房にいらして弾いてみてください。発売は弦堂さんからになります。お問い合わせは弦堂さんにお願いします。工房光舜堂西野 . . . Read more
Comment

木軸は肘で回そう!

2023-06-09 09:02:51 | 二胡の救急箱に書かなかったこと
これは皆さんご存知だとおもいます。調弦時に棹に親指をかけて握るようにして木軸を回すこと。多分、たぶん、最初に先生にこのことは教わっているはずなのですが、工房に来られる方も調整会に来られる方も、その中の約7割の方がこの棹に親指をかけて回すというのをやらないですね。いつも、微調整器で調弦するのが癖になっている方は、木軸を回してくださいとお願いした時に、ほとんどの方がたんに木軸だけ握って回そうとします。 . . . Read more
Comment

弦の交換時に楽器の不具合を感じる方も多いようです。

2023-06-08 09:07:21 | 二胡の救急箱に書かなかったこと
このことは以前からありますが、弦をご自身で交換した時に色々音の不具合を感じる方も多いようです。多分、皆さんは弦の交換は1年くらい?長くても2年くらいですか?メーカーによっては、そして弾きこみの時間の長さによって、弦の交換時期はそれぞれ違います。今まで出ていた高音が出なくなった!押し弓,引き弓で音程が変わった!特に内弦の音が出にくくなった!音色が鈍くなった!こんな時には、弦の交換時期だと考えます。弦 . . . Read more
Comment